


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
昨日ツインレンズキット購入させていただきました。
しかしいきなりトラブル発生です.....
てか最初から壊れている
14−42mmのレンズ装着時だけ画面真っ黒です。
17mmは大丈夫
まあこういう事もあるだろうと思いメーカーに連絡しました。
いろいろ操作を指示通り行いましたが駄目でした(涙
30日にピックアップで修理になります。
とても気に入り購入したのに残念です。
ほかにも同じ症状出てる方はいらっしゃいますか?
キャノン一眼2台所持してるんで急いではいないからよく診てもらいたい
ですオリンパスさん。
新品より修理の方が原因掴んでくれるんで私は良いです。
と、とりあえず訴えてみる(笑
ほかのレンズで試したいけど、初マイクロなんで持って無いので、
カメラ本体かレンズの不良かはわかりませんので修理後の結果を待ちます。
書込番号:13307981
2点

ご愁傷さまです
ネット購入ですか?
近くのお店で買ったのなら、私なら交換してもらいますけど
書込番号:13308013
0点

FrankFranker様
購入は都内某大型家電量販店です。
しかし県をまたいで車で1時間ほどかかるので休みの日にしか行けないんです(涙
新品にしてもらうっていう方が圧倒的に多い意見だとは思うのですが、
せっかく買った自分のカメラなので1日しか所持してませんが修理にします。
でもメーカーから交換しますって言われたら
「おねがいします」って答えますきっと(笑
返信ありがとうございます。
一体型様
もちろん伸ばしてますよ。
これでもかと言うくらいめちゃくちゃのばしてます(笑
でも駄目でした(涙
返信ありがとうございます。
書込番号:13308046
0点

レンズを装着した時、マウントのレンズロックピンがきちんとはまっていないと画面が真っ暗になります。確認してみてください。
カチン!とはまっていても真っ暗なのでしたら本当に故障かもしれませんね。
早く解決してくれることをお祈りします。
書込番号:13308068
1点

それは災難でしたね。
一度故障した個体は修理をしても同じ症状で故障する可能性が高いですよ。
今回故障であれば間違いなく交換だと思いますが…。
書込番号:13308184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

honhon0228さん
撮影している時や無くて良かったやんか。
書込番号:13308203
2点

買って一枚も撮影できないトラブル...... (^^;;
私なら、たとえメーカー送りにするにしても『即、別の新品商品との交換!』を要求します (^^)
カメラもデジタルになってからは『精密電子機械の仲間入り』ですから、この手の初期不良は避けられないモノの、出会ってしまった時には『別の個体へ交換する』のが適切な対処法です
と云うのも、今やカメラはデジタル化により『半導体チップの塊』と化してしまってますので、故障原因となる部品箇所の特定は難しく、『初期異常が見つかったら正常な個体と交換する』のが、一番確実な故障対策になるからです
今からでも遅くないので、強力に『新品との交換』を要求されるべきです (^^)
書込番号:13308291
4点

「17mmは大丈夫」と言うことなら、ボディではなく「14−42mm」が故障の
可能性が高そうですが、全部送ってチェックしてもらったほうがいいでしょうね。
書込番号:13308372
3点

買って いきなりのの故障ですから、購入店に相談して新品交換が良いと思います(当然ですよ)。
故障の、原因が判るのでと書かれていますが、それはいずれ購入店から返品に成りますからその時オリンパスで判ります。
修理は キャンセルし、全品交換が良いです、購入店にお電話されるのが最良です。
書込番号:13308408
2点

レンズキャップがはまってたというオチ以外は許されないパターン。
ただし、このネタを男キャラでやったら場をしらけさせるのは必定。
やっぱり最近のオリ板で流行ってる、初心者女の子キャラでジジィどものハートを鷲掴みにして、ヤラセっぽく煽るのが良かったと思う。
書込番号:13308443
2点

honhon0228さん おはようございます。ご愁傷様です。
私も販売店へ連絡して、返品交換が良いと思います。
機械物は初期不良は付き物なので、私なら宅急便で販売店に送ります。
書込番号:13308455
2点

レンズがちゃんとはまってないと画面が真っ黒になります。
カチッと音がしてもそこから更にねじ込んでみてはいかがでしょう?
ってこんな事もうやってますよね。
あと、私も皆さんと同様総取り換えをお薦めします。
書込番号:13308492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御災難と云うか不運でしたね<(_ _)>
スレ主さんの症状とは少し違いますが、私のE-P3導入に誘われて購入を決めた友人に同行し、レンズキットを購入。その後カメラ店の近くで試し撮りしたらAモードだけが再生不可能で画面が真っ暗!直ぐカメラ店に戻り交換してもらいました。こんな事もあるのですね、ビックリ(@_@)
書込番号:13308500
0点

最近購入した家電品やら、携帯電話、スマフォ等々、初期不具合がなかったものはないです。新品交換してもらってばかりです。この3ヶ月で3機種。中には二回のものも。
日本のもの作りはいったいどうしちゃったのでしょうか!
それはさておき、スレ主さんの言葉に感銘をおぼえました。一度自分のものになったら愛着を持つという凛とした品格ある態度は素晴らしい。思えばもの作りをしている人達にこそ欠かせない心持ちなのに…。オリンパスの人見てますか?わたしはオリンパスを信じてます。
書込番号:13308686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もキットレンズを付けたときになりました。
2,3回着脱したらならなくなりました。
他のレンズではならなかったです。
かみ合わせが最初悪いんでしょうかね。
書込番号:13309242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もキットレンズで真っ黒になり、暫く放置してから付け直したら問題なく使えるようになりました。
うーん、見た目きっちり着いてる様に見えても使えない(認識しない)ので少し改善して欲しい。
書込番号:13309585
0点

なんだなんだ、カカクでよくある初期不良ネタかと思ってたら、ワタシもワタシもってゴロゴロ出てきたぞ。
イモ掘りじゃないんだから・・・ド新品なら接続ピンの汚れとかって話じゃあるまいし、要するに精度だのなんだの構造的理由による接触不良だろ。
これ以上出てくるようなことがあれば、リコールネタに発展しかねんぞ。
書込番号:13309903
0点

レンズ取り外しボタンを押したままレンズを装着すると、ロックピンがきちんとレンズマウントの穴にはまらないことがあります。
他のレンズで使えているのですから、ボディの故障ではないでしょう。
レンズの方に何か問題があるとしたら、レンズマウントの加工不良でしょうか。
仮にレンズ側に問題があっても、ロックピンが定位置にあればモニターには何か映るはずです。
書込番号:13309935
1点

たくさんの書き込みありがとうございます。
Tranquility様
カチンといっているんですが駄目ですね(涙
17mmは大丈夫なんですけどね〜
ゆっくり装着しても、サッと取り付けても無駄な抵抗でした...
きりん*さん様
確かにそうなる事も考えられますね〜
そして大多数の方は交換おすすめとの事ですし
nightbear様
そうですね。
大事な場面とか、素敵な景色に遭遇したときに
「なに〜」みたいな事ではないので一応不幸中の幸いと思うようにしますね(笑
でぢおぢ様
やはりそう思われますか...
大いに参考にさせていただきます。
メーカーの方との話や内容ででぢおぢ様の意見が頭をよぎりそうです。
じじかめ様
私も正直レンズが可能性高いと思ってはいます。
しかしカメラの構造はなんとなく知っていても良くはわからないので
この機会によく知っておきたいと思います。
修理したらどんな結果か私は楽しみでもあります。
交換したらわからないまま終わりでしょかね(笑
robot2様
やはり交換が一般的な考えと当然の対処法なのでしょうかね。
あとは自分がどのパターンを希望するかですね。
アドバイスありがとうございます。
ようこそここへ様
レンズは大丈夫です!ちゃんと外してます(笑
確かにレンズオチだとしらけますね。
オリンパス系の書き込みはあまり見ないのでいろいろみてみます。
いろんなケースがあるでしょうからね。
写歴40年様
40年!すごいっす。
交換が普通ですよね...
わかってはいるんですが、ほかに皆さんがどうするかも
いろいろ聞けて本当に参考になります。
ありがとうございます。
くろぎん様
いろいろ試してはみましたね。
本体の向きを下、上、水平での取り付けや
ゆっくり装着したり、サッと装着したり。
アドバイス頂いた更に回してみたり...
でも残念ながら真っ黒状態を維持しちゃってくれてます(笑
sarsan様
そういう事もあるもんなんですね。
私のもなったら悲惨ですが、可能性はあるので覚悟しときます(笑
ウ〜ム・・様
物、機械が好きなんです。
なんというか箱を開けて初めて手に取るあの瞬間の喜びが最高ですよね。
交換して帰ってきたカメラの箱を開けても、あの感覚はないでしょうから....
だから大事にしたいですね。
Crockett&Jones様
なんと同じ症状ですね。
今後私のようなことにならなければ良いのですが。
大事に使っていきましょうね。
whales.様
連続で同じ症状とは....
まあ機械だからいろいろ起こるんですね。
同じく私のような状況にならないことを願います....
ようこそここへ様
なんかいっぱい出てきちゃいましたね。
これ以上出ない事を願いたいものです....
Tranquility様
装着時はロックボタンは押さず装着しています。
よ〜くレンズやマウント部をみてみましたが変に感じるところはなかったです。
ちょっとした精度の問題なのでしょうか....
たくさんの返信、アドバイスありがとうございます。
現段階では一応メーカーに修理依頼として送りたいと思います。
ただし皆様からいただいた意見のとおり、内容や対応によっては交換を
検討しつつ向き合ってみたいと思います。
書込番号:13312554
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





