『購入してみました。軽快ですね。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『購入してみました。軽快ですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

購入してみました。軽快ですね。

2011/09/11 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:4049件 HOME 
当機種
当機種
当機種

M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0

初めまして。

 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0との魅力的な外観に誘われて購入しました。
コンパクトで軽快ですね。
 実はE-P2も一時所有しましたが、諸事情により手放してしまいました。
AF動作は大分快適になっていますね。

 普段は大きな一眼レフを持ち歩いていますが、時には軽くて軽快も良いですね。
まだ、連れ出しも3回なので、機能満載な使い勝手も良く分かっていない状態ですが、色々試していくつもりです。

 お勧めな使い勝手、レンズ、アクセサリーなど紹介頂けると助かります。


今後とも宜しくお願いします。

書込番号:13486901

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/11 15:51(1年以上前)

すごいいい写りですね。Qちゃんに注目されてますが、このカメラにも注目ですね。

書込番号:13486927

ナイスクチコミ!3


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2011/09/11 15:57(1年以上前)

こんにちは。
12mmF2.0、素晴らしい写りですね!
逆光性能もバッチリ。

E-P3 5秒程度の露光だとノイズもなくクリアですね!

書込番号:13486942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/11 18:39(1年以上前)

3つともほんとにすばらしいですね。
1枚目の画像、14-42mm F3.5-5.6 II Rはあまり評判が良くない書き込みもありますが、これを見る限りここまで撮れるのかと驚くばかりです。腕の差を痛感しました。

書込番号:13487583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2011/09/11 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0

M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U R

ED 12mm F2.0

コメントありがとうございます。
E-P3の絵作りなかなかシャープですね。
深い被写界震度を利用して重宝するかもしれません。

現状のレンズにマクロレンズでも、と思ってますが、パナの物を用意するのとオリンパスのフォーサーズ用をアダプター利用するのでは描写としては満足度高いのはどちらなんでしょうか?
それと、望遠側の焦点でお勧めなんて無いですか?

ひろジャさん
 Qも侮れない描写力のようですね。
でも、私の使い勝手からはコレがいいかなーと思っています。

MAパパさん
 オリンパスのレンズ、なかなか逆光性能に優秀だなーという印象を受けました。
特に12mmF2.0はシャープ感もありますね。

家電将軍さん
 ありがとうございます。
14-42mm F3.5-5.6 II R評判よくないんですか。
たしかに、12mmF2.0に比べれば多少劣りますが、それなりに利用価値はあるかなーと思いました。逆光そこそこ頑張ってくれますしね。

書込番号:13487793

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/11 23:24(1年以上前)

あかぶーさん
二枚目の写真、ええやん!
フィルターは、
マルミのマイカラーフィルターやで。

書込番号:13488882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2011/09/12 00:26(1年以上前)

あかぶーさん、こんばんは。

なかなか抜けの良いシャープな写りですね。
僕は今E-P1を使っていますが、E-P1からの画質の進化を感じさせる良い写りに感じます。
Qは画質はちょっとコンデジっぽさを感じるものの、あのコンパクトさがとても魅力的ですし、Qにするか画質が上のE-P3にするか、とても迷っているところです。

ところでUPされた画像はJPEGですか?それともRAW撮りですか?

書込番号:13489186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2011/09/12 04:40(1年以上前)

nightbearさん

 ありがとうございます。
保護フィルターですが、付けない派なんですよ。
 でも、径が小さいんでPLフィルター用意したくなったら困るんですかね?

森の目覚めさん

 こんばんわ。
掲載した写真ですが、全てjpeg撮ってだしです。
ホワイトバランスもオートでやりました。
 Qはちっちゃいので魅力有るかもしれませんね。
でも、E-P3も私的には凄く軽快ですよ。

書込番号:13489538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/12 14:39(1年以上前)

>径が小さいんでPLフィルター用意したくなったら困るんですかね?


46mm径の薄型C-PLもあるようです。

http://www.marumi-filter.co.jp/landscape/#1

書込番号:13490812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/12 15:23(1年以上前)

あかぶーさん
その時は、付けたらええねん。

書込番号:13490945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2011/09/12 23:36(1年以上前)

JPEG撮って出しで、これだけ写るのは嬉しいですね!
WBオートもどこかに偏った色ではなく、嫌味のないすっきりした色彩で僕は好きです。

旅行に行く時はE-P1をいつも斜めがけの小さなバッグに入れて歩く事が多いので、こんなデザインでもう少しだけ小さく軽かったらと思うけど、無いものねだりしてもしょうがないですね。

書込番号:13492878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2011/09/13 19:51(1年以上前)

当機種

じじかめさん

ありがとうございます。
37mm径からあるんですね。早速注文してみます。


nightbearさん

 私は逆光で撮影する事が多いんで、ゴースト・フレア発生しないようにプロテクトフィルター付けないんです。
 まあ、強烈に出てしまうレンズは効果を生かせないかなーと修行中ですが。

森の目覚めさん

 そうですね。
見栄えのいい写真に仕上げてくれますね。

私は会社の行き帰りに3個のレンズを持ち歩いちゃってますよ。
いつも使うカメラが重いのであと2,3個追加しても軽いので苦になりませんねー

書込番号:13495828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/13 20:13(1年以上前)

あかぶーさん
ええ感じゃん。
こんな感じの写真には、
フレアー、ゴースト、要らん?かな?

書込番号:13495935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2011/09/14 17:34(1年以上前)

あかぶーさん

とうとう逝っちゃいましたかぁ。
12ミリ、いいですねぇ。うらやましいかぎりです。
12ミリと45ミリはそろたいと思ってますが・・・。

先日、E-P3をもって上高地で撮影してきましたが失敗の連続でした。
RAW+JPGで撮ってあったので、なんとかなりましたけど・・・。


ついでにNikonのミラーレスも逝っちゃってくださいね。
D400がなかなか出そうにないので、私ひそかに狙ってます。
換算2.8倍、位相差AF可ですので「お散歩野鳥撮りにどう?」と思ってます。
アダプターつけてVR70-300が840ミリ F5.6で使えますから。
問題は高感度画質でしょうね。

E-P3と同等なら、こっちで望遠ズームを買おうかなぁと企んでます。

書込番号:13499362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 HOME 

2011/09/14 18:57(1年以上前)

club中里さん

 ははは、手に入れちゃいました。
そこそこ満足感に満たされましたよ。
 実は45mm今日届きました。まだ試写していませんが、中々のサンプル出てましたよね。こちらも楽しみです。

 あらら、上高地失敗でしたか、そうですね、私も紅葉はじまる位にお手軽な装備で行ってみたいです。
 前回のαで雨の中の上高地も楽しかったですが、やはり晴天の中行きたいですね。

Nikonのミラーレスですね、噂だけで終わるのかと思いましたが、来るようですね。
 こちらは様子見なんですが、魅力的だと困っちゃいますね。そっか鳥さん撮影にはお手軽装備で望めるので利点もありますね。
 なんて言ってたらD400、D4も突然来たら困っちゃいますね。

書込番号:13499579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/09/16 02:57(1年以上前)

ニコンのミラーレスですか…。
興味がありますがどうなるでしょうね。
ニコンが否定したんじゃ無かったですっけ?

書込番号:13505330

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング