『動いている被写体』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『動いている被写体』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動いている被写体

2012/02/15 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問させて頂きますm(_ _)m
「PEN E-P3」の購入を考えています。

趣味がよさこいなので、動いている被写体を撮影したいのですが…

PEN E-P3で動いている被写体をアップにして背景をぼかすような写真はどうしても無理なのでしょうか?

いろいろ調べてPENシリーズは動いている被写体が苦手なことは理解したのですが、
PEN E-P3の外観が好きで、どうしても諦めきれません(;>_<;)

一眼レフカメラよりは劣るけど、撮れないことはないよ!と言う意見があればお願いします!
実際の写真があれば嬉しいです!よろしくお願いします!!

書込番号:14158627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/15 21:36(1年以上前)

カナ*さん こんばんは。

趣味なのでお好きな物を購入されて試してみられれば良いと思います。

PEN P-3ならば45oF1.8のレンズでも購入されて、F1.8開放で撮られるとバックがボケた写真も簡単に撮れると思います。

書込番号:14158811

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24928件Goodアンサー獲得:1700件

2012/02/15 21:41(1年以上前)

まずは、
外観で選ぶのか、良い写真が撮れるを選ぶのか、それで決まるのでは。

私なら、外観より良い写真が撮れる方を選びますね。
セカンドカメラであれば、外観もありかな。

書込番号:14158853

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/02/15 21:43(1年以上前)

動体が苦手と入れているけれど,
明るい単焦点で撮れば,結構動きも切り取れますよ。

直接お店で試してみてください。

書込番号:14158866

ナイスクチコミ!1


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/15 22:17(1年以上前)

機種不明

今年のよさこい祭りです。

E−P3にレンズは40-150です。

もともとアップを狙ってないので、スレ主さんの狙いとは違うかもしれません。

顔があまり分からないように上部をトリミングしました。

書込番号:14159093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 22:34(1年以上前)

>写歴40年さん
カメラ屋さんで、「本体よりレンズが大切だよ」と言われました。
写歴40年さんの言っておられることも、そうゆうことなんですよね?
レンズに関してはまだ勉強できてなくて…
少しヒントを貰えたので、いろいろ試してみようと思います!
ありがとうございます!!


>okiomaさん
返信ありがとうございます!
セカンドカメラではないんです^^;
性能にこだわりたいのですが、E-P3の外観に惚れてしまって。。
なんだか、調べれば調べるほど、抜け出せない悩みのループに(笑)

>ryo78さん
苦手といっても、全然ダメって訳ではないんですね☆
ありがとうございます!!少し明るい兆しが…!

書込番号:14159221

ナイスクチコミ!0


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 22:38(1年以上前)

>momo_1993さん
ありがとうございます!!
まさに投稿のような写真が撮りたいんです☆もう少しアップのやつとか!
実際に写真が見れて、かなり嬉しいです!
後はやはりレンズですね。勉強します!

書込番号:14159242

ナイスクチコミ!0


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 22:43(1年以上前)

みなさんの返信助かりました!初めての投稿で返信なかったら…と不安だったので。
ありがとうございました!
購入決意しました☆

書込番号:14159275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 もぐらの散歩道 

2012/02/15 22:52(1年以上前)

書き込んでいらっしゃる通り、ミラーレスは動き物は苦手ですね。
AFの追随性は、一眼レフのようにはいきませんよね。

でも、「よさこい」には充分対応できると思います。
「よさこい」は、動き自体は激しいですが、不規則ではありません。
位置取りからタイミングまできちんと決まっていますよね。
であれば、置きピンで対応できます。
キメのポーズでは静止しますから、P3のAFならば捉えられるはずです。

あとは、45mmのパンケーキとか、フォーサーズ14-54mm(2型)とかの明るめのレンズを
追加して、被写体ぶれを抑えればバッチリじゃないですか??


ただし、夜のイベントを撮るのでしたら、一眼レフの方がいいかもしれませんね。

書込番号:14159328

ナイスクチコミ!1


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 23:07(1年以上前)

>黒潮expressさん
詳しい説明ありがとうございます!
「置きピン」調べました(笑) 技術が必要そうですね。
でも、よさこいは確かに決めポーズで止まるし、進んでいても正面から撮れば「置きピン」で頑張れそうです!!

早くカメラを買って、知識だけじゃなく使いこなさなければいけないですね。。

書込番号:14159431

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング