


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
超初心者です。
料理の写真撮る為にミラーレス一眼を購入したいと思っています。
キャノンの単焦点レンズ(50mmF1.8?)を持っているのですが、
オリンパスPENやパナソニックLumixで使用することはできないでしょうか?
また、単焦点レンズがキットになってるミラーレス一眼はありますでしょうか?
用語などよくわかりませんがよろしくアドバイスお願いします。
書込番号:14604584
0点

こんばんは。
まず、質問の答えですが、
>キャノンの単焦点レンズ(50mmF1.8?)を持っているのですが、
>オリンパスPENやパナソニックLumixで使用することはできないでしょうか?
そのままでは使えません。別途マウントアダプターというものが必要です。
ただし、オートフォーカス使えなかったり、絞りを手動で合わせたりしないといけないので、
余程のことがない限り、オススメはしません。
>また、単焦点レンズがキットになってるミラーレス一眼はありますでしょうか?
予算がわからないので何とも言えませんが、例えば、このE-P3ツインレンズキットには、単焦点レンズはついています。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep3/style/index.html#anc01
ツインレンズキット、パンケーキレンズキットなどと書かれているものは、単焦点がセットになってますね。(Wズームキットは違いますよ)
書込番号:14604809
2点

早速のご回答ありがとうございます。
ついでに教えていただければありがたいのですが。
単焦点レンズ50mmF1.8と17mmF2.8 とでは写り方がどのように
変わってくるのでしょうか?初歩的ですみません。お願いします。
書込番号:14604888
2点

ettinnさん こんばんは
50mmF1.8は AFレンズでしょうか? AFレンズですと マウントアダプターでは絞り機構動かない為 マウントアダプターに絞り機構ついた者で無いと 絞りの調整できません
マウントアダプター 色々有りますが 絞り機構付いたマウントアダプターのサイト貼っておきます。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forEosEFM43ad.htm
後 キャノンには 絞りリングの付いたFDレンズも有りますが その場合はマウントアダプター違う物になります。
>単焦点レンズ50mmF1.8と17mmF2.8
50mmF1.8は望遠レンズで 17mmF2.8は標準レンズより少し広角な 準標準レンズになります。
書込番号:14604975
0点

>キャノンの単焦点レンズ(50mmF1.8?)を持っているのですが、
>オリンパスPENやパナソニックLumixで使用することはできないでしょうか?
多分、EF50mmF1.8 IIをお持ちだと思いますが、EOS-m4/3アダプターを使えば一応は使えます
しかしオートフォーカスは作動しませんし、完全電子マウントのEFマウントはレンズの絞りをコントロールすることができないので絞り開放のままでしか使うことができず、絞り開閉機能のついたアダプターもありますが、レンズの絞りとは違い効果は薄くアバウトに少しだけの絞り込み効果が得られるといった程度です
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forEosEFM43ad.htm
>また、単焦点レンズがキットになってるミラーレス一眼はありますでしょうか?
パンケーキレンズは薄型の単焦点レンズですね
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000068068.K0000216772.K0000216770
書込番号:14605273
0点

ettinnさん
>単焦点レンズ50mmF1.8と17mmF2.8 とでは写り方がどのように
変わってくるのでしょうか?
50mmF1.8は EF50mm F1.8 II の事かな?
写りはこちらで確認すると良いですよ
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef50mm_f1.8_ii/order/recent/page/1/
17mmF2.8は
http://photohito.com/lens/brands/OLYMPUS/model/M.ZUIKO_DIGITAL_17mm_F2.8/
でっ料理の撮影ですよね
テーブルの上の料理を撮る場合だと50mmF1.8は
最短撮影距離が0.45 mですのでちょっと離れての撮影になります。
50mmの焦点距離ですので料理全体を写すとなると椅子の上に立って撮影になると思います。
17mmF2.8ですと最短撮影距離が0.2 mです。
座って撮影で行けると思います。
1品料理をより大きく撮りたい場合は50mmF1.8の方が勝ってるかも
初心者で単焦点レンズにこだわりがあるなら
LUMIX G 14mm /F2.5 ASPHかM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8が
セットになったカメラが良いと思いますよ
50mmF1.8だとマウントアタプターがレンズと同じ位の値段になってしまう。
また自分でピントを合わせないといけないため、難易度は高いです。
書込番号:14606318
0点

EF50F1.8は、上記皆様の言う通り、頑張れば使う事はできます!
が、そもそも、そこまで苦労して使いたくなるほどすごいレンズなわけではありません!!
1万円で買えるのが最大の取り柄ですので、1万円もする変換アダプタを付けてまで苦労して付けたがる人は、そうは居ませんよ!!!
もしチャレンジしたとしても、オリンパスの45mm単焦点を買うと、その後50F1.8+マウントアダプターを思い出すことはたぶんないでしょう!
ところで、50F1.8を、元何に使っていたのでしょうか!?
それを考えずに、使いやすい単焦点があるか?でしたら、パナソニックの14mm,20mm,オリンパスの17mmや、シグマの19mmなどがあります!
が、使いやすさより、元と同じ距離感の者が欲しい等ですと、50*1.6/2=40で40mm位のパンケーキが必要となりますが、たとえば45mmパンケーキを唯一本のみ購入して、使いやすいか!?と言われると、んっ??? っと思う人が殆どではないかと思います!!!
オリンパス45mm単焦点は高画質、軽量、お手軽価格でおすすめレンズではありますので、もっていて損は無いですが、これ一本だけでは使いにくいので、キットレンズにはなっていないです!
同じようにEF50F1.8も一本では使いにくいのでキットにはなっていないはずですので、ご確認ください!!!!
もしマイクロフォーサーズのカメラを買うのであれば、標準ズームキットを買って、追加で45mmレンズとマクロコンバーターの購入を検討してみてください!
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/45_18/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mconp01/index.html
書込番号:14606401
3点

>元何に
わかりづらくてすいません!!
kissなのか5Dなのか何なのか、の意です!
中古や貰い物の5Dに付けていたのなら、同様の距離感なのはパナソニックの20mmや、シグマの30mmあたりです!!!
パナの25mmとゆーのもありますが、とても高いです!
kissでしたら先の書き込みのとおりです!
書込番号:14606421
0点

>また、単焦点レンズがキットになってるミラーレス一眼はありますでしょうか?
標準ズームレンズキットを買って室外ではそれを使い、室内では別に単焦点レンズを
買ってもいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268305.K0000152874.K0000055876.K0000041123.K0000261399
書込番号:14607105
0点

皆さんご丁寧なアドバイスありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。
まだまだ不勉強な事が多いのでもう少し勉強して購入しようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:14607843
0点

もうすぐキヤノンのミラーレス機が出ます。
キヤノンレンズの使い勝手は、キヤノンカメラが一番よいと思います。
http://digicame-info.com/2012/05/nikon-1-v1-3.html
書込番号:14611272
1点

さらに、こんな情報も
http://digicame-info.com/2012/05/3-14.html
キヤノンのミラーレスを見てから再度、機種選定なさっても良いかもしれませんね
書込番号:14625001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





