『E-P3をいつ買おうか迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『E-P3をいつ買おうか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 E-P3をいつ買おうか迷っています

2012/08/26 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 い-3さん
クチコミ投稿数:8件

この口コミを楽しく拝見させていただいています。
私は40代後半なのですが、これといった趣味も無く、以前から興味を持っていたカメラをはじめようと、ミラーレスを中心にいろいろな機種を調べました。

初心者なので、まずは気軽にカメラを携帯できて、屋外スナップを中心にいろいろ撮って勉強しようと思い、いろいろ調べた結果、E−P3(ダブルレンズ)かE−PL3(ダブルズーム)にしようと迷っているのですが、相談に乗っていただけないでしょうか。

迷っている理由は
@ 価格が2万円ぐらい違う
A それほど機能が変わらない
B そろそろE−P4がでて、E-P3の価格が下がりそう
C たぶん長く使うことになる

画像はほぼ同程度、機能の差もそれほど変わらないようなのでPL3でもいいかと思うのですが、P3のほうが持った感じがよく、かっこいいので迷っています。
P3がもう少し値下がりするのであれば、待とうかと・・・。

PENを選んだ理由は操作性と交換レンズの多さ、画質の欠点が少ないなどです。
迷える初心者にアドバイスをお願いします。

書込番号:14983321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2012/08/26 15:24(1年以上前)

9月にランナップ刷新になることは間違いなさそうだから、待てば値落ちはあると思います。

ただ、ご指摘どうり、P3, PL3, PM1は相似の兄弟機なので全部落ちていくかどうかまではわからないですけど。

需要がPL3に集中するならP3はあんまり動かないかもですね。

待てるなら少し待てば安くなるとは思いますが、秋は撮影のチャンスも多いので、1シーズン棒に振るかどうかは考えどころです。

ところでPL3 Wズームは50,679円とありますが、P3のWズームは見当たらないですね。ツインレンズとダブルズームは違いますけどその辺は大丈夫?
http://kakaku.com/item/K0000268229/

>C たぶん長く使うことになる

これはどうかなぁと思いますけど。

書込番号:14983357

ナイスクチコミ!3


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/08/26 15:25(1年以上前)

値段も大事ですが、
カメラは、気に入ったものを購入した方が幸せになれます。
気に入らなければ、使う機会も減りますから。

もし、気に入らなければ、
オークション等で売ればそれほど懐は痛みません。

ただ、カメラボディは消耗品ですので、
型落ち製品などで練習しておいて、値下がりした時に買い換えるという方法もあります。
レンズはそのまま残りますし、ある意味では、コンデジより経済的な面もあります。

あとは自分次第です。

書込番号:14983358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2012/08/26 15:27(1年以上前)

ちなみに、E-P3とOM-Dはだいぶ性能が違うので

E-P3 ツインレンズキット: 76,500円より

OM-D Wレンズキット: 92,499円 の方がかなりお買い得だと思いますけど。というかE-P3高すぎですね。
http://kakaku.com/item/K0000382663/

別に買うと3万もする望遠レンズもついてこのお値段!

書込番号:14983367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/26 16:31(1年以上前)

当機種
当機種

私も、最近はEーP3ばかり使ってます
アートフィルターに魅力を感じで買いました
一眼レフよりは軽いけど m4/3にしてはちょっと重いかな?
でも、とても気に入ってます

多分色んなレンズも欲しくなると思いますが・・・
どうせ買うなら 好みのカメラを早くゲットして楽しんでくださいませ♪

下手な画像も貼っときま〜す(^_-)-☆
丸い写真はマクロレンズに宙玉レンズを付けて撮りました

書込番号:14983532

ナイスクチコミ!8


スレ主 い-3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/26 17:12(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

ムアディブさん
ダブルレンズ× ツインレンズ○でした。すみません・・・
E−P3が9月中に劇的に値下げするのを期待しています。(7万円を切ったら即買いです)
OM−Dは私も調べました。よさそうですよね。でも、高いですね。

ryo78さん
カメラボディーが消耗品だとは知りませんでした。ありがとうございます。
だとしたら、PL-3を使い倒して、次にいいやつを買ってもよさそうですね。

kicyann四季の調べ さん
私もアートフィルターに惹かれてPENを選びました。
犬の写真いいですね。練習して、こんな写真を撮ってみたいです。

9月の値下がり方を見て、決めようかなとも思うのですが、皆さんだったら(カメラの先輩として)どちらを選びますか?
長い目でみたら、安いPL−3を買っておいて、腕が上がったらOM−Dとか一眼レフだとかにスペックアップするのもありかな っという気がしてきました。(レンズは残るし)
あと、多分9月には値下げしますよね?(期待をしているのですが・・・)

書込番号:14983665

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/26 17:25(1年以上前)

こんにちは
E-P1の出来が思いのほかよくて3年超使い続けています。
海外でのかなりハードな使い方に耐えてきたところは頼もしいです。
その意味では質感のいいE-P3は飽きずに使えそうな感じはしますね。

自分はE-P3の後継のできをみて、それとE-P3、OM-Dとの三択で更新を検討中です。
JPGでの絵作りの傾向の好みからE-P3となる可能性は高いです。
(旅行でさまざまな条件下で大量に撮るのでJPGのできは私には重要なのです)

自分は何台も使えるカメラがあるので、待てますが、
使えるカメラがない場合は、早く始めてもいいでしょう。
E-P3もいい候補のカメラの1台ですね。


書込番号:14983705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/08/26 19:50(1年以上前)

オリンパスにこだわらなければパナソニックGX1が現在目茶目茶お買い得ですよ

写りもむしろ良いですし・・・・・・・

書込番号:14984199

ナイスクチコミ!2


スレ主 い-3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/26 22:13(1年以上前)

餃子定職さん

実はGX1も候補に入っていたのですが、専門誌で動画向きのカメラ(レンズ)と評されていたので、はずしてしまいました。
初心者なので、あまりメーカーにはこだわりが無いのですが、レンズの継承を考えるとオリとパナで発展していくのもありですね。
また、少し考えようかな。

でも、貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:14984833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/08/27 01:55(1年以上前)

>専門誌で動画向きのカメラ(レンズ)と評されていたので、はずしてしまいました。

こういう話は結構根拠が無くライターがとりあえず書いた事が多いので気にしないほうが良いですよ
「カメラマン」や「CAPA]なんかも結構いいかげんな事書いていますから・・・・・・(笑

書込番号:14985660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/28 19:54(1年以上前)

>カメラボディーが消耗品だとは知りませんでした。

これは昔と違って今のカメラはほぼ電気製品なので、昔の銀塩と比べると内部がユニット化され修理しにくかったり、部品の保有年数も7年?くらいで、部品がなくなったら修理不能になるということです。何より電化製品ですからね。
またモデルチェンジが速いので、ボディそのものの価値(査定)も1年もたてばかなり下がります。新品自体もモデル末期になるとかなり安いんですけどね。
昔の銀塩は基本電源(バッテリー)不要だし、丈夫だし、修理しやすい構造のようです。

長く使われるならE-P3をお勧めします。消耗品といっても今の画質、機能が低下していくわけではありませんからね。

書込番号:14991852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/02 21:26(1年以上前)

E-P3はモデル末期なのでお勧めしません。

書込番号:15014219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/02 22:30(1年以上前)

9月に入りましたが、E-P3もE-PL3もなかなか下がりませんね。
もうすぐ後継機が発表されるので、その時いくらくらい下がるかですね。

書込番号:15014551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/09 18:38(1年以上前)

ニューモデルが発表されてからでも遅くないでしょう。
早まった!!と思うかもしれないので暫く待つが吉。

書込番号:15042935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/09 20:06(1年以上前)

E-Pシリーズの後継はでないかもという書き込みがどこかのスレに?

書込番号:15043349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/09 20:09(1年以上前)

失礼しました。後継機の噂はあるようですね。
外見はE-P3とあまり変わらずソニー製センサーみたい。

http://www.43rumors.com/e-pl5-front-looks-like-the-e-p3/

書込番号:15043381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 17:16(1年以上前)

ペンシリーズの後継機にはOM-Dのセンサーを搭載されたE-PL4の噂が有りますね。
E-P4が出ないのは残念なのでデマであって欲しいです…。

書込番号:15055379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/09/12 19:08(1年以上前)

E-P3を買うなら後継の発表後ですね。
センサーもソニー製になって画質がガラッと良くなる様ですから投げ売り状態になる可能性が高いです。

書込番号:15055773

ナイスクチコミ!1


スレ主 い-3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/13 13:57(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

9月いっぱい待ってみます。

書込番号:15059241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/13 19:00(1年以上前)

E-PL4の噂ってありましたっけ?
E-PL5じゃないのかね。

書込番号:15060319

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング