Nikon 1 J1 ダブルズームキット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット
全くの初心者なのでお手柔らかにお願いします。カメラ上で見た分には全く問題なく綺麗に動画が撮れて(見れて)いるのに、ノートパソコン(Mac) 上で見るとちらつき(カクカク)がありスムーズな画像ではありません。フリッカーというものによるのかと思い、60HZに変えてみたりしたのですが変化はありません。海外(カナダ)に住んでいるので日本とは違いこのような現象が起きているのでしょうか?それともビデオカメラではなくあくまでもカメラにすぎないので動画はこの様になってしまうのでしょうか?それともパスコンに問題??すみません、こんな質問で。。。。
書込番号:13909988
0点
再生環境は、必要十分なスペックのPCなのでしょうか?
macは詳しくないので何ですが、再生するアプリケーションを変えてみるとか。
書込番号:13910004
1点
PCの仕様値と、カメラの動画撮影条件を、具体的に書いていただかないと、明快なお答えが出来ないと思いますが・・・。
書込番号:13910127
1点
フリッカーと言うのは添付した写真の中央辺りの横方向全体に走っている影の事です。
シャッター速度や電源の周波数によって複数本でる場合もあります。
動画だと、この影が上下に動いていることも多いです。
ちょっと検索するとカナダは60Hzなので、フリッカー除去の設定は60Hzにする必要があります。
ただ、フリッカーがでるのは照明が蛍光灯の場合が主で電球や
蛍光灯でもインバータ式のものでは、まず発生しません。
但し調光機能がある照明の場合は蛍光灯・LEDではフリッカーが発生する場合があります。
あと屋外の太陽光の下では発生しません。
ですのでスムーズな画像ではないと言うのは、お使いのパソコンの処理能力不足の
可能性が高いと思われますよ。
書込番号:13910629
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2023/11/13 12:08:26 | |
| 15 | 2020/09/13 1:09:36 | |
| 8 | 2019/07/01 11:45:18 | |
| 4 | 2019/04/02 5:49:15 | |
| 7 | 2018/10/25 19:08:27 | |
| 15 | 2019/02/03 17:59:20 | |
| 10 | 2017/05/04 12:16:28 | |
| 5 | 2016/10/13 12:29:48 | |
| 8 | 2016/08/30 22:52:56 | |
| 8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










