Nikon 1 J1 ダブルズームキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット
amazonで入手した日食観察プレートを丸く切り取り、30−110のフードにはめ込んで撮影しました。
こっちは金環日食にはならず部分日食ですが、天気は良さそうなので楽しみです。
書込番号:14580340
2点

テストで撮影してみました
J1+FT1+55-300VRで撮影しました。35mm換算で810mmすが、画素数が多くないのでトリミングは厳しいのでやはり1000mmは超えたいですよね
実際にはテレプラスを間に入れてJ1+FT1+MC4+55-300VRで撮影してみたいと思っています
通勤途中の時間帯なので手持ちですけど、何とかなるかな?って考えています
チョットレンズが大きいとカメラ付きレンズ状態になっちゃいますけど、V1ではなくJ1はお気に入りでこれが3台目です
センサーが同じなら小さく軽い方が好きなので、FXではD800、DXではD5100や5000、CXではJ1を揃えています
でもカメラが趣味じゃないんで、詳しいことは分からないんです、旅行でのスナップですが、携帯では不満だったので、その代わりですから....
チョット高価なコンデジよりも安くなりそうな感じなので、J1はお買い得だと思います
センサーが小さいから駄目との書き込みが多いですが、APS-CのD60も持っていますが、すでにJ1の方が上にいるような感じです
書込番号:14581726
2点

海のパパさん
同じJ1でもレンズ(腕?)が違うとここまで撮れるんですね
黒点もはっきりしててすごいなと思いました。
いよいよ明日、晴れるといいですね(^^)/
書込番号:14585570
0点

初歩的ミス
マニュアルで絞りとシャッタースピードを設定して撮影し終わってから、ISO感度がオートになってることに気がつきました
なのでISO3200で撮影してしまいました
やっぱり初心者はポカしますね(T_T)
書込番号:14588817
1点

J1での完全マニュアル撮影は厳しいですね。手持ちもキツい!
初めて三脚があった方が便利なのかもって思った
でも通勤中に車内からの撮影だから三脚なんて使えないか...
35mm換算で1000mmを超えるなら出来れば三脚があると撮影が楽かもしれないですね
次回からは素直にJ1にFT1を付けて55-300VRだけで撮影します。35mm換算で810mmだけどAF使えるし、手ぶれも押さえられて使える写真が増えそう
書込番号:14589339
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





