2011年10月20日 発売
Nikon 1 J1 ダブルズームキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット
● 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 ファームウェア L:Ver.1.10
● 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 ファームウェア L:Ver.1.10
どちらも,J1に対応していないですね。
残念です。
NIKONさん,ちょっと意地悪です。
書込番号:15007930
2点

>どちらも,J1に対応していないですね。
>NIKONさん,ちょっと意地悪です。
意味不明です。
J1だと電源OFFが働かないのですか?
書込番号:15008110
0点

ナイトハルト・ミュラーさん,その通りです。
レンズ収納で,自動OFFになりません。
書込番号:15008168
1点


>レンズ収納で,自動OFFになりません。
確かに2012年8月発表のからになってましたね。
V1も仲間外れでした。
書込番号:15010863
0点

fuga8787さん おはようございます。
有る程度J2が高値で売れた後、ひょっとしたらボディのバージョンアップでなるかもと期待しましょう。
レンズが繰り出していないと注意書きが出るので機能的には出来ると思います。
書込番号:15011072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





