『これはこれで良いと思います。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

『これはこれで良いと思います。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ98

返信23

お気に入りに追加

標準

これはこれで良いと思います。

2011/09/22 12:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

わざわざ、スレたてするほど無いと思いましたが、本日商品発表に気がつき、こちらを覗いたところ、ネガティブなスレや意見が多いように感じましたので、応援する意味をこめまして(笑)

年末に行く予定の、旅行用に最適だと思い、薄型レンズキット(91300円、キタムラ)を予約しました。

自分としては、待ってましたのコンセプトのデジカメでしたので、D3以来の予約購入です。

当マウントは小さい為、望遠側に強いので、Fマウントを有効利用するためにマウントアダプターも同時予約です。

小さいし、アダプター経由でFマウントも使用できますし、利用価値は十分にあると思いますので、これはこれで良いと思います。

書込番号:13532855

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2011/09/22 12:28(1年以上前)

私もそう思いますよ。

嫌ならスルーすればいいだけ。

特にマウントアダプターと、本体からの電源供給型のスピードライトのヘッドが上下左右に稼動して使い物になることが良いと思います。

書込番号:13532895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

2011/09/22 12:33(1年以上前)

カメヲタさんへ

早速レスを頂きありがとうございます。


>嫌ならスルーすればいいだけ。

同感です。


>特にマウントアダプターと、本体からの電源供給型のスピードライトのヘッドが上下左右に稼動して使い物になることが良いと思います。

マウントアダプター利用価値がありほんとによさそうですね!
スピードライトにも期待ですが、私は自然光撮影派ですので、取りあえず購入は後回しです。


何気に良い点としては、背面液晶が強化ガラス製という事です。
気を使わなくて良いので。

書込番号:13532915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度4

2011/09/22 13:06(1年以上前)

αビート660Gさん こんにちは。

私的にデザインはX100みたいなのが好きですが10oでお散歩カメラで、AF-Sの望遠レンズを取り付け超望遠の世界を楽しめるのは良いかも知れません。

価格がこなれAF-SレンズでのAF性能が良いと買ってしまうかも知れません。

書込番号:13533025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

2011/09/22 13:21(1年以上前)

写歴40年さんへ

早速レスを頂きありがとうございます。


>10oでお散歩カメラで、AF-Sの望遠レンズを取り付け超望遠の世界を楽しめるのは良いかも知れません。

私は、今まで、他社規格のミラーレス機を複数使用し、アダプター経由で、MFでニコンレンズを使用してきましたが、やっとニコンから、AF等がまともに使えそうなものが出たと個人的には喜んでいます。


>価格がこなれAF-SレンズでのAF性能が良いと買ってしまうかも知れません。

新たなレンズ沼が出現ですね。(笑)

書込番号:13533075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/09/22 14:46(1年以上前)

> 嫌ならスルーすればいいだけ。
いやぁ、メーカーのほうから「これはミラーレス一眼じゃありません(キリッ」とか喧嘩売ってきてんだから、売られた喧嘩は買わないとねw
こんな面白そうなネタをスルーするわけないっしょ。

本音は「ニコソ潰れろ」だけどね

書込番号:13533315

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2011/09/22 15:06(1年以上前)

基本この日本のネット上では何か文句がある人の声が真っ先に届くようになっています。
どのカメラでも発表直後は大抵は、駄目出し、印象批判のオンパレードになります。
特に今までのカテゴリでとらえられないようなものであればなおのこと。

ネットの掲示板等というものは、そもそもそういう物だと思うしかありません。

健全な良識を備えている人の多くは、少なくとも実機を自分で見て触って撮ってみなければ良いも悪いも判断できないという構えでいるのではないでしょうか。

全面の「1」マークにしても、アカンと書いている人のこだわりには合わないというただそれだけの事です。
P300も発売時は前面の「FullHD」マークが良くないという意見が多く見られましたが、私には何の違和感もありませんし。

書込番号:13533376

ナイスクチコミ!9


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2011/09/22 15:15(1年以上前)

αビート660Gさん
 私もまだ出てもないカメラにだめ出しをしている方たちの真意が不明です。
 少なくとも私はさわってみてから言いか悪いかを自己判断したいです。

発売前に分かるこのカメラの特徴は、
・超コンデジ代替のカメラ
・撮像素子面積/画素数比はマイクロフォーサーズより僅かに劣る程度
・デザインは個人的にはあり
・確かにコンパクト

ちょっと残念だった点が、
・大光量ストロボが付かない?
・1820パンケーキレンズ等の明るいコンパクトな単焦点レンズも欲しかった(多分出るでしょう)
事位です。



 私もきっとαビート660Gさんと似たり寄ったりのカメラ構成だとは思いますが、きっとV1は1028レンズつきで5万円を切った時くらいに購入すると思います。

 個人的には大満足な超コンデジ代替カメラが出たと喜んでいます。

書込番号:13533413

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオーナーNikon 1 V1 薄型レンズキットの満足度5

2011/09/22 15:26(1年以上前)

 sdふぁさdf さん、これだけたった2日足らずで賛否両論の反響がある製品を出すメーカーは簡単に潰れませんよ。殆ど反応が無く、無視される製品を出し続ければ潰れますが。ただでさえ自動車、液晶テレビ等、日本企業が大苦戦しているのに「潰れろ!」とは情けないの一言。私はソニーファンではないけどソニーには潰れてほしくはありません。

書込番号:13533446

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2011/09/22 15:32(1年以上前)

>ファルドJrさん 

「喧嘩売ってきた」とか、「本音はニコンへの悪意しかない」とか言っている痛い人に反論してどうなるんです?
燃料補給にしかなりませんよ。

書込番号:13533467

ナイスクチコミ!3


kievmirさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 19:13(1年以上前)

頭のでっぱりを光学ファインダーにすれば、ソ連のザリヤみたいに一つ目小僧で可愛くなる。
この形でEVFなし、光学ファインダーなら喜んで買うのだが。

書込番号:13534136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 20:45(1年以上前)

値段がねぇ。

書込番号:13534494

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/22 21:16(1年以上前)

センサーサイズがねぇ

書込番号:13534641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/22 21:55(1年以上前)

カメラはスペックだけじゃない。
デザインも大事な要素。

ダサいカメラ、いらない。

書込番号:13534818

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:56件

2011/09/23 00:44(1年以上前)

ニコンがアピールしたいのはココですね。

木村眞琴社長
「記憶を残したいという欲求をかなえるために、撮れないものを撮れるようにするカメラに仕上げた」

開発担当の岡本恭幸氏
「アピールしたいのは、レンズを含めたボディーがコンパクトであることと、AFがとても速いうえにピントがちゃんと合ってくれること」

書込番号:13535646

ナイスクチコミ!1


Aquilottiさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/23 03:14(1年以上前)

「値段が!!!!誰が買うんだ!!?」という書きこみを良く見かける気がしますが、そんなにお高いですか?
確かに安い買い物では無いのは事実ですが(汗)。

・Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット     → 62,800円(発売前)

・OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット  → 66,344円(発売済)


・Nikon 1 V1 薄型レンズキット              → 94,300円(発売前)

・OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット 66,344円(発売済)
  OLYMPUS 電子ビューファインダー VF-2 21,018円  → 計87,362円

・OLYMPUS PEN E-P3 ボディ \74,431(発売済)
   OLYMPUS 電子ビューファインダー VF-2 21,018円 → 計95,449円 (レンズ無し)


単純にカカクコムの最安を引いてきたんだけど私の調べ方が悪いのか知らん...。

書込番号:13535971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

2011/09/23 09:11(1年以上前)

皆様、おはようございます!
沢山のレスを頂感謝致します。

sdふぁさdfさんへ

>いやぁ、メーカーのほうから「これはミラーレス一眼じゃありません(キリッ」とか喧嘩売ってきてんだから、売られた喧嘩は買わないとねw

そんな発言があったのですか?
同じカテゴリーに入れて欲しくは無かったのでしょうか?


marius_koiwaさんへ

>健全な良識を備えている人の多くは、少なくとも実機を自分で見て触って撮ってみなければ良いも悪いも判断できないという構えでいるのではないでしょうか。

現在の情報だけでは、自分としては、デザインが正直好みではありませんが、意外と実機を手にすると、「いいな」と思うかもしれませんね。(笑)


Dragosteaさんへ

>もきっとαビート660Gさんと似たり寄ったりのカメラ構成だとは思いますが、きっとV1は1028レンズつきで5万円を切った時くらいに購入すると思います。

私もすぐには飛びつきたくは無かったのですが、年末に控えた旅行に最適に感じたことと、2.7倍換算での望遠側の有用性を試してみたかったので、取りあえず予約しました。(笑)


ファルドJrさんへ

確かに反響が多いと言う事は、それだけ注目されてるという事ですね。
流石、ニコン!


marius_koiwaさんへ

>燃料補給にしかなりませんよ。

補給すると満足するかも。(笑)


kievmirさんへ

>頭のでっぱりを光学ファインダーにすれば、ソ連のザリヤみたいに一つ目小僧で可愛くなる。
この形でEVFなし、光学ファインダーなら喜んで買うのだが。

それもいいかも!天下のニコン、すでに開発してたりして。(笑)


砂漠の思考さんへ

>値段がねぇ

私も値段が高いと感じましたが、開発費が多く掛かってるのでしょうかね?


ゆきくらさんへ

>センサーサイズがねぇ

私は良いサイズだと感じました。
実写次第ですが、ペンタQも動体撮影以外は、意外と検討しているようですので、望遠側に期待しています。


付き合うなら一流でさんへ

>ダサいカメラ、いらない。

確かにデザインも重要な要素ですね。
「あばたもえくぼ」かもしれませんよ。(笑)


みながわのつぎさんへ

>「アピールしたいのは、レンズを含めたボディーがコンパクトであることと、AFがとても速いうえにピントがちゃんと合ってくれること」

これには期待したいですね。
専用の1000mmF2相当、大口径超望遠レンズが出ないですかね?


Aquilottiさんへ

スナップに使え、豊富なニコンFマウントも使用できることを考えると、値段以上の活躍をしてくれると期待しています。(笑)

書込番号:13536490

ナイスクチコミ!1


abn6265さん
クチコミ投稿数:77件

2011/09/24 13:53(1年以上前)

自分も発表初日でがっかりした一人なんですが、
昨日銀座SCで実機を触ってみたら、意外とそんなに悪くないに思えてきました。
デザインとメニューのフォントはお洒落でインテリアに凝る人が好きそうな感じです。

V1のEVFは、先にα77のそれを見てしまったせいなのか、あんまり高性能ではないですね。
とは言っても並レベルです、α77が良すぎただけなんです(笑)。

まぁ、ボディーのデザインや絵作りは次の機種でいくらでも挽回できるので、
成長を温かく見守っていきましょう。

書込番号:13541585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/09/24 14:13(1年以上前)

  実物をまだ見てないので、このカメラの事は良くわかりません。
が、普段ニコンの板ではお目にかかれない方々のコメントも含め
このカメラのいずれの板も大入りですね。(^^,
まあ、それだけ皆さんが関心をお持ちなんでしょう。

自分には、もっと広角系ズームが有れば良いですね。

書込番号:13541656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

2011/09/24 14:59(1年以上前)

皆様、こんにちわ!
レスを頂感謝致します。


abn6265さんへ

>自分も発表初日でがっかりした一人なんですが、
昨日銀座SCで実機を触ってみたら、意外とそんなに悪くないに思えてきました。
デザインとメニューのフォントはお洒落でインテリアに凝る人が好きそうな感じです。

そうですか!(嬉)
実機を早く見たいのですが、なにぶん、田舎なかなもので(笑)

>V1のEVFは、先にα77のそれを見てしまったせいなのか、あんまり高性能ではないですね。
とは言っても並レベルです、α77が良すぎただけなんです(笑)。

私はボディーの大きさの割にファインダーが外付けでない点が気に入りましたが、さらに性能を良くすると頭でっかちになりそうですので、相応の性能で抑えたんでしょう。


楽をしたい写真人さんへ

>自分には、もっと広角系ズームが有れば良いですね。

次は広角系ズームと標準マクロと超望遠レンズ辺りが出るのではないでしょうか?
レフレックスレンズなんてのも良さそうですが。(笑)



書込番号:13541825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5303件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/25 21:09(1年以上前)

いいですねー、某メーカーでafのレフレックスが有りますがv−1用ならかなりコンパクトな
超望遠が楽しめますね、
所でもう実機をさわつた方が居るのですね、羨ましいです、
私はとにかくデザインが気に入りましたが予約はせず実機を見てから購入するつもりです、
それまで皆様のレスや情報を楽しませていただきます。

書込番号:13547416

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/26 01:09(1年以上前)

良い意味でも悪い意味でも
nikonらしいカメラではないでしょうか?

フィルムMF一眼レフの時代からnikon派の僕でしたが
今では、パナのm4/3にどっぷりつかってしまいましたので
今度のニコ1は、ある意味、興味津々でした。
流石にnikonならではの反響の大きさは感じます。

>嫌ならスルーすればいいだけ。

こういったご意見は、net掲示板上ではよく聞くことですが
いろいろなご意見があるからこそ、面白いのでは?

全てが「右へ習え」の世界は、むしろ恐ろしさを感じてしまいます。
ルールとマナーを守ったうえなら、自由に発言しても良いと思いますけどね。

ちなみに、僕もデザインはダサイと思いますよ。
自分の期待とイメージとはまったく異なる方向だったせいかもしれませんが。
それだけ期待していたと言うことでもありますね。

少なくとも、僕をパナから乗り換えさせるくらいの魅力は無かったと言えます。

年内にハイエンド向けGFX1が発表されるそうですが
そちらに期待しています。

書込番号:13548755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/09/26 12:09(1年以上前)

 D7000よりは、軽そうだし(当然ですが)、動画も結構行けそうなので
自分は、広角系ズームがそろえば欲しいですね。

 >全てが「右へ習え」の世界は、むしろ恐ろしさを感じてしまいます。
 >ルールとマナーを守ったうえなら、自由に発言しても良いと思いますけどね。
OK!
日本の今後の強みがあるとしたら、色々言える国であることですかね。
米国も弱体化が言われ、世界からの様々な批判がありますが、米国民同士が
自由に言い合える内は、やはり、まだまだ大丈夫なんでしょう。

書込番号:13549732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

2011/10/03 21:43(1年以上前)

皆様、こんばんわ!
レスを頂感謝致します。


阪神あんとらーすさんへ

>いいですねー、某メーカーでafのレフレックスが有りますがv−1用ならかなりコンパクトな
超望遠が楽しめますね

専用で作ってくれないでしょうかね、絶対に売れると思いますが。(笑)


buesachioさんへ

>年内にハイエンド向けGFX1が発表されるそうですが
そちらに期待しています。

そうなんですか!
ああ、物欲が。(笑)


楽をしたい写真人さんへ

>広角系ズームがそろえば欲しいですね。

必ず出るでしょうが、F2の大口径が出るとうれしいですね!

書込番号:13579664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング