デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット
はじめて、投稿します。いま、v1かgr4どちらにしようか、なやんでます。バイクで、ツーリングに持っていきたいので、できるだけ、小型、軽量なほうがいいのですが、grのほうが小さいのは、解っているのですが、写りは、どちらのほうが、いいのですか?風景、建物、たまに、猫くらいしか、とりません。とりあえず、オートでしかとらないので、使い勝手ほ、どちらが、簡単ですか?
書込番号:14593002
0点
風景、建物なら写りの違いはわからないと思います。
猫を大きく写せば違いがでますが、気がつくかどうかは個人差がありますよ。
操作性はオートだけなら、どちらもモードダイヤルが正しい位置にあるのを確認して
電源ONしてシャッターを切るだけですから、どちらも同じです。
私はバイクに乗らないので、道の駅等でツーリングの人達を見てる側として言うと、
カッコいいバイクにカッコいいスタイルでやってきて、腕を伸ばして背面液晶を見ながら撮るのは私的にはカッコよくないです。
と言っても微笑ましい風景といったところですけどね。
現実的にはレンズ交換式のカメラのレンズの出っ張りは邪魔ですから、
画質や写真の表現に特に拘りがあるのでなければGR4が良いと思いますけど。
書込番号:14593443
![]()
0点
こんばんは
GR4と、比較されていると言う事は、これでも良いとも思われている訳ですので、
GR4でよいとおもいますが、こちらを最後まで見てから決められたら良いです。
フォトギャラリーも…
http://www.nikondigitutor.com/jpn/v1/index.html
書込番号:14594239
![]()
0点
サッと出してサッと撮る、それならリコーのGRですね。
私が持っているのはGRIIですが(Nikon 1 V1も持ってます)、GR DIGITALシリーズは
史上最強のスナップ撮影カメラだと思います。
書込番号:14595682
![]()
0点
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。ほぼGR4にしようとおもいます。レンズのでっぱりも、気になっていたので、やっぱりじゃまそうなので、最強のスナップカメラにしようとおもいます。
書込番号:14596791
0点
GR3を使っていましたが、ズームがないことで不便なことも有り、CanonのS95に買い換えたことがあります。
同じものを同じ条件で撮れば、GRのほうが描写力はあるんだろうとは思いますが、
S95もかなりいい写りをしますよ。
ツーリングに行かれるのでしたらGPS内蔵のS100もいいかもしれません。
電池が持たないそうですけども。
書込番号:14598622
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/27 15:17:26 | |
| 56 | 2023/04/04 10:07:31 | |
| 3 | 2021/05/15 9:50:17 | |
| 12 | 2020/10/05 7:31:21 | |
| 32 | 2020/06/23 21:48:28 | |
| 13 | 2022/02/27 10:39:04 | |
| 10 | 2020/03/16 20:08:13 | |
| 11 | 2022/02/13 16:54:06 | |
| 9 | 2020/02/29 10:01:54 | |
| 16 | 2020/01/28 15:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









