LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シェルホワイト] 発売日:2011年10月13日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
A0サイズのポスター作成を作成しようと考えていますが、このカメラの画質で十分いけるのでしょうか?
ちなみにA0のサイズ、フルに写真を印刷するつもりです。
よろしくお願いします。
書込番号:14666426
0点
>このカメラの画質で十分いけるのでしょうか?
余裕でいけますよ
書込番号:14666508
0点
そのままjpeg印刷するわけではないので
オペレーターさんの腕次第でしょうね
書込番号:14666511
2点
オペレーターさんの腕もありますが、いかに撮影時点で綺麗な画像を撮影しておけるかです。
光の加減やきっちりとしたピントが取られている適正露出の写真なら、解像感は落ちても600万
画素からのデータでも十分見られるポスターは作れます。
しかし、アンダーだったりオーバーだったり、どうもピントに切れがなかったりなど明らかに
絵作りに失敗している画像は、2100万画素でも無理でした・・・
このカメラだから出来る出来ないよりも、ポスターを作ることを意識して、きっちりとした
写真を撮れば大丈夫ですよ。
書込番号:14666534
![]()
2点
少し離れて見る、という前提で大丈夫でしょう。
つい最近、NIKON D800で作ったA1のポスターを見ましたが、間近で見ても精細
なので驚きました。A0で間近で見るとなれば、D800でもきついかもね。
書込番号:14667352
1点
LX3 や FZ38 で、たしか B0 まで伸ばしたことがあります。風景です。
撮ったものをモニタで見てキレイだと判断できればA0まで伸ばしても問題ないはずです。
モニタで見てダメだと思ったらA0はキツイです。
とくに人物の場合は肌の質感とかちょっと問題あるかもしれません。せめて良いレンズをお使いください(20・25・45mmあたり)。
ちなみに、A0でも撮影した画素のまま伸ばしますので、ジャギーになりますが少しはなれて見ますんで問題なしです。駅とかでポスター見ると結構荒いです。
撮影時、最適な状態(最大画素・低ISO・適正露出・ピントぴったり他いろいろ)で撮影してくださいね。撮影後はさらに手を入れてと。
書込番号:14669166
![]()
0点
>このカメラの画質で十分いけるのでしょうか
近くで一部を見るのか、
全体が見えるようある程度離れた場所で見るかでも違ってきます。
で、いけるかどうかは主観が入ります。
書込番号:14669250
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/03/15 14:26:22 | |
| 13 | 2020/01/29 23:49:25 | |
| 11 | 2018/04/05 7:49:39 | |
| 1 | 2017/12/05 2:00:48 | |
| 9 | 2016/09/21 19:02:27 | |
| 16 | 2016/07/08 1:06:59 | |
| 11 | 2016/05/29 0:16:59 | |
| 8 | 2016/01/23 16:14:26 | |
| 31 | 2015/08/30 22:28:56 | |
| 28 | 2014/10/02 16:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









