LUMIX DMC-GX1X レンズキット
【付属レンズ内容】H-PS14042-K



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット
ここ2週間、迷いに迷ってパナソニックのGX1X-Kをwebサイトから発注しました。
決定までコンパクトで高画質なニコンV1とパナソニックGX1、それに9日に発売予定のキャノンG1Xに絞り込んで考えました。
ここ数日はどれを選択するか頭がオーバーヒートするぐらい・・・
ある意味、これが楽しい時間なのかも知れません。
購入したポイントは、新機能でコンパクトなパンケーキサイズのズームレンズに惹かれた事です。
それに、パナソニックはレンズにおいて単焦点やズームと選択肢が多く用途に合わせた拡張性もあります。
今後は20mm/F1.7や45mm-175mmズームを増やしたいと思います。
ポートレートやファッションショーを撮りたく、到着したら色々と設定を勉強します。
ちなみに、掲載の写真は自分が主催したファッションショーです。
プロの様には無理かも知れませんが、少しでも雰囲気のある写真を撮りたいと思います。
書込番号:14235194
6点

ご購入おめでとうございます。
それはそうと、ExifがD700になってますよ〜。
書込番号:14235424
1点

あ、こういうものを撮っていくという意味での掲載でしたか。
勝手に勘違いしておりました。申し訳ないです。
書込番号:14235506
0点

トイボネンさん
早速のコメントありがとうございます。
はい、掲載した様な写真を撮りたいと思います。
知人が主催するファッションショーが5月にありますから、それまで腕を磨いておきます。
書込番号:14235769
0点

コンデジとミラーレスで何故悩むのか分かりませんが、
G1−Xにしなくて正解です。
ファッションショーを主催するなんて凄い・・・
書込番号:14235975
0点

まるるうさん
コメントありがとうございます。
デジタル一眼とコンデジを迷うなんておかしいと、クールダウンした今はそう思います。
キャノンのG1Xにしていたら、たぶん後日に安いデジタル一眼キットを買っていたでしょう。
ただ、海外サイトの高感度の解像度比較で、G1Xはデジタル一眼とかわらない画像でしたので興味を持った次第です。
書込番号:14236131
0点

若葉マークhideさん、こんばんは。
ご自身で主催されるなんてすごいですね。
(ご自身主催なので、軽い感じのカメラで撮りたいという感じですかね?)
わたしもよくファッションショーを撮るのですが、ミラーレスで撮れるのも欲しいと思っていますので、是非とも結果報告をお願いしたいと思います。
オリンパスのE-PL3を持っていますが、室内の歩いているのは難しい感じですね。
書込番号:14236277
0点

ペコちゃん命さん
コメントありがとうございます。
貴方様もファッションショーを撮られるのですね。
おっしゃる様に少し暗めな環境ではGX1のミラーレスでは厳しいと思います。
プロが撮っているのを真似して三脚を上手く活用するしかないと意気込んでいます。
これも練習しないとダメでしょうが・・・
このショーでは主催と制作をしましたが、通常はクライアントから依頼を受けて企画・制作が主です。
これまでの経験からファッションショーでモデルがどこで決めのポーズをするか、又は目線の振りなども含めて次の動きの予測ができます。
予測できる分から少しは上手く撮れるのではと勝手に思っています。(汗)
実際、ショーに慣れていないプロのカメラマンは機材が良くても残念な画像が多いのを知っています。
私がα550を使っていた頃、ショーの撮影を頼んだカメラマンは残念画像の連発で、結局は自分が撮った写真をクライアントに資料として提出したこともありました。
書込番号:14236443
1点

若葉マークhideさん
おう!
わし、ファッションショーの撮影のお仲間に入りたいわ。
書込番号:14237334
1点

nighbearさん
コメントありがとうございます。
自分が制作するショーでは現場で仕事を行っている為に撮影する機会はあまりません。
年に1度あるか無いかですが、構成のみ頼まれて制作を他の業者が行う時だけ現場で体が自由となり撮影するチャンスがあります。
5月に行われる知人の団体が主催するショーではプライベートで参加しますから撮影できる次第です。
書込番号:14242257
0点

若葉マークhideさん、再びです。
最初に掲載されたお写真はご自身で撮られたのかと思っていましたが、そうではなかったんですね。
私はファッションショーを撮るといってもプロでもなんでもなく、趣味の範囲で行っているだけなので、たいしたアドバイスはできませんが、
プロの方が三脚を使っているのは定点から同じ構図で撮りたい場合なんじゃないでしょうか。
それが可能ならピントも最初からそこに合わせておけばいいので、ミラーレスでもいけそうですよね。
それとウォーキング時を撮るのは最初からあきらめて、ポーズを決めるところのみをAF-Sで撮られたほうが歩留まりはいいんじゃないかと思います。室外の光が入るような会場であればいいのですが、人工照明下のAF-Cはミラーレスだと厳しいような気がしますね。
あとは、撮る場所が下からだと足がきれてしまいますので、同じ高さか、少し上からのほうがいいんじゃないかと思います。
わたしはファッションショーでもついバストアップで撮ってしまうのですが、ファッションショーはやはり全身をいれないといけないのかな、と。そうすると後方から撮るような会場もあるんじゃないかと思います。(中望遠レンズもほしいかな、と)
書込番号:14242348
1点

若葉マークhideさん
そうなんや。
5月までには、何とかせなあかんな。
書込番号:14242630
0点

皆さん
色々とアドバイスいただいて、ありがとうございます。
これから使い込んでみます。
書込番号:14248428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





