『ワイドコンバージョンレンズのレビュー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

『ワイドコンバージョンレンズのレビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイドコンバージョンレンズのレビュー

2012/04/26 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

クチコミ投稿数:91件

こんばんは。

本日発売されたPZ14-42用ワイコンDMW-GWC1の購入を検討しています。

もし、購入された方がいらっしゃいましたら、画質や操作感などのレビューをお願いいたします。

書込番号:14487972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/04/27 23:04(1年以上前)

本日、ヨドバシで買ってきました。

買ったのは、3本セットですが、セットの在庫がなくバラ売りの物をセットにし
てもらって買ってきました。

まず、感想は、ちょっとチープです。値段が値段ですから。
それから生産は、山形工場ではなく、メイドインチャイナです。しっかり刻印
されています。

プラスチック素材ですから、乱暴に扱うとネジ山などがダメになりそうです。

取り付けは、14mm、14-43mm用のアダプターが付属しているので、それぞれの
アダプターで取り付けます。
説明書をよく読んで、位置を合わせて取り付ける必要があります。ちょっと堅
い場合がありそう。

アダプターは、レンズに直接付けた方がいいですね。保護フィル―ターに付け
ると、外しずらいです。

それから、20F1.7にも取り付けできました。ケラレもなさそうですし、マクロ
撮影がちょっと楽しみです。

まだ部屋の中で試しただけなので、写りはわかりません。そうのうち報告します。
見た目は、お遊びレンズかな??

書込番号:14492678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/28 12:29(1年以上前)

DMW-GWC1のクチコミ掲示板で試し撮りの報告をしました。
良かったら見て下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000359472/#14494396

書込番号:14494424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2012/04/28 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。
画質は特に問題無しのようですね!

取り付け性として、アダプターリングがネックのようですが、コンバージョンレンズにアダプターリングを付けっぱなしにしておいて、フィルターのように使用時にねじ込むだけという使い方はできるでしょうか?

やはり一回一回アダプターリングからコンバージョンレンズを外さないければならないのでしょうか?

書込番号:14494603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/04/28 22:08(1年以上前)

>取り付け性として、アダプターリングがネックのようですが、コンバージョンレンズにアダプターリングを付けっぱなしにしておいて、フィルターのように使用時にねじ込むだけという使い方はできるでしょうか?

できます。ワイコンだけ使うのでしたら、その方法が便利でしょうね。

今日試してみましたが、ワイコンもいいですが、魚眼も面白いですよ。
今日から、下記ブログで、3回試し撮りの内容を記載します。よければご覧ください。

http://syaraku30-2.blogspot.jp/

書込番号:14496291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5

2012/04/29 11:52(1年以上前)

ひかり屋本舗さん

マクロコンバージョンレンズの作例まで拝見しました。
20/1.7にも装着できる点など、大変参考になりました。
ありがとうございました ☆⌒(*^-゜)v

魚眼の作例も早く見てみたいです(*^ワ^*)
よろしくお願いします。。。

書込番号:14498295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/04/29 21:55(1年以上前)

スレ主のジン・ハヤトさん、ブログの宣伝のようになってしまい、すみません。

多くの方に見てもらったので、詳しく再度説明しました。0:05の更新です。

書込番号:14500115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2012/04/30 17:34(1年以上前)

> ひかり屋本舗さん
ブログの紹介、ありがとうございます。
大変参考になりました。

購入に踏み切りたいと思います!

書込番号:14503285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 ユンソナの野鳥写真 

2012/05/01 15:07(1年以上前)

ジン・ハヤトさん、こんにちは。
購入を決心されたようで良かった(笑)
全体的にはひかり屋本舗さんのお話のようにチープです。
特にアダプター類はお世辞にも程度が良いとは申せませんが、乱暴な扱いをしなければ使用には問題が無いとも思えますが、煩雑に長期使用は強度不足で無理かもしれません。
アダプター類を付けたままでも付属のレンズキャップが使用出来ますし、頻繁にワイコンを使う場合は付けたままでも良いと思います。
値段が値段ですから、高い期待はしてはいけませんが、写りはそこそこに満足出来ます。
願わくばもう少し値段が張っても金属製、あるいは同程度のシッカリしたアダプターとレンズの作りであって欲しかった気がします。
あくまでも+αで安価にもっとワイドに撮れるようになった・・と思えば・・(笑)
私は明日からの旅行用です。

書込番号:14507053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/05/03 03:42(1年以上前)

yunsonaさん
全くご指摘のとおりですね。
アダプターは、長期使用には耐えられないでしょう。

写りはいいので、もう少し力を入れて作って欲しかったです。
アダプターは金属、制作は山形工場でお願いしたかった。

オリンパスへの対抗で仕方なく作った感じです。

書込番号:14514204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/05 10:02(1年以上前)

ひかり屋本舗さん、こんにちは

ブログ拝見しました。

今回私はワイコンだけ購入しましたが、フィッシュアイもなかなか良さそうですね。

それと太陽に向けての撮影は危険ですのでご注意下さい。
ただ静止画の場合は注意するけど、動画撮影時にうっかりパンすると(太陽が)入ってしまう時があるんですね、危ない、危ない。

それとひかり屋本舗さんのブログお気に入りに追加しました。
これからも素晴らしい写真を楽しみにしています、ありがとうございました。

書込番号:14523811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2012/05/05 13:29(1年以上前)

>ひかり屋本舗さん
>負け犬公園さん

レビューありがとうございます。
大変参考になりました。

フィッシュアイコンバージョンも良さそうですね!

コンバージョンレンズはゴールデンウィーク明け、在庫が落ち着いてから購入することにします。ゴールデンウィーク中は工場もお休みですからね。

あと一点だけ確認させて下さい。
ワイコンにアダプターリングを装着した時の高さはどのくらいでしょうか?

カメラバッグのポケットに収納しようと考えてますので、30mm程度だと嬉しいです。

書込番号:14524479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/05 15:25(1年以上前)

機種不明

ジン・ハヤトさん、こんにちは

>ワイコンにアダプターリングを装着した時の高さはどのくらいでしょうか?

今ちょっと測ってみたら30mm弱程度でした。
私も小さな巾着袋に入れてバックのポケットに入れてます。

書込番号:14524786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2012/05/05 16:08(1年以上前)

>負け犬公園さん

早速の返事ありがとうございます。
写真まで載せていただけるとは、感謝です!

30mm程度ならパンケーキレンズと同じくらいでコンパクトに持ち運べそうですね。

書込番号:14524931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/05/06 12:20(1年以上前)

負け犬公園さん
>ひかり屋本舗さんのブログお気に入りに追加
恥ずかしい限り^^;お時間がある時、覗いてください。

ジン・ハヤトさん
ほんと、ブログのPRみたいになってすみませんでした。
コンバージョンは、流通量が少ないようです。早く手に入れられるといいですね。

GX1は、使う度にいいカメラだと実感します。楽しみましょう。

書込番号:14528659

ナイスクチコミ!0


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 ユンソナの野鳥写真 

2012/05/08 17:14(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

コンデジ(W300)の広角端(換算35o)

GX1+ワイコン(ほぼ同じ場所から・日付は間違い・笑)

インドハッカチョウ(GX1+100-300oで)

ジン・ハヤトさん、こんにちは。
もうワイコンは買われましたか?
旅行中は建物や風景が写真に収まりきらずに泣くことが多いのですが、今回は僅かの出費で満足のいく結果が得られました。
後退できない場所での撮影や、人物を入れて背景も全部入れたい時などに重宝しました。
旅行という事で出来るだけコンパクトで軽い装備を心掛けはしましたが、異国の地で珍しい鳥さんに逢ったら・・と思い、100-300oも同伴させました(笑)
14-42oにはワイコンを付けっぱなしでした(100-300o使用時はコンデジのW300が広角用でした)
値段の割には写りも良いと感じましたよ。

書込番号:14537762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2012/05/28 21:41(1年以上前)

>ひかり屋本舗さん、yunsonaさん

かなり返事が遅くなってしまいすみません。
無事にワイコンを手に入れることができました。

Wide端しか使えないと思ったのですが、想像以上に画質が良く全ズーム域で使えそうです。
yunsonaさんの仰ったよう、付けっぱなしで11-33mmのレンズのように使っています。
逆に広角ズームの良さを知ったようで、オリ9-18mm/F4.0-5.6に食指が伸びてしまいそうです(笑)

また、ワイコン付けても手ぶれ補正は適切に働いているように思います。
夜景を撮ったとき、手ブレ補正の有無の差がハッキリと分かりました。

書込番号:14616282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング