デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット
1/31発売とのことで、1/29アマゾンに予約したのですが、
本日1/31夕に届きました。しかも仙台在住です。
あまりの早さに驚きました。
取り敢えずテストしてみました。
コメント抜きで、取り敢えず写真をアップします。
照射角度を6.7mmmレンズに合わせるために、「ワイドパネル」が付属していますが、
使用しないときには、写真のように、発光部の下部(白いプラスチック・カバー)に取り付けるようになっています。
第一印象として、使いやすい感じです。
書込番号:15697805
6点
あ、ワイドパネルってそんな風につけられるんですね。
よくものをなくす自分ではワイドパネルの保管が不安だったのですが
これならなくさずにすみそうです。
書込番号:15699762
0点
フルサイズなんて欲しくない さん
そうなんです、
ワイドパネルは使わない時も、ちゃんと取り付ける工夫がされているのですが、
心配なのは、取付座の小さいカバーです。
カメラ側とフラッシュ側、2個をどうすれば無くさずに済むか・・・
予備(@315)を購入しておいた方が良さそうです。
書込番号:15699795
0点
ここで質問させて下さい。
スピードライト SB-N7は連写時連続発光可能でしょうか?
約何秒で1回発光できるのか教えていただけるとありがたいです。
書込番号:15706750
0点
TOTOROW さん
<連写時連続発光可能でしょうか?
約何秒で1回発光できるのか教えていただけるとありがたいです>
もともと小型のフラッシュですから、あまり期待せずに試写してみました。
2回目は2秒で再発光しましたが、
段々間隔が長くなり、5回目は7秒待ち、
6回目は8秒待ち・・・
こんな感じでした。
電池の残容量に左右されるのでしょうね。
以上、ご参考までに。
書込番号:15707498
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/27 15:17:26 | |
| 56 | 2023/04/04 10:07:31 | |
| 3 | 2021/05/15 9:50:17 | |
| 12 | 2020/10/05 7:31:21 | |
| 32 | 2020/06/23 21:48:28 | |
| 13 | 2022/02/27 10:39:04 | |
| 10 | 2020/03/16 20:08:13 | |
| 11 | 2022/02/13 16:54:06 | |
| 9 | 2020/02/29 10:01:54 | |
| 16 | 2020/01/28 15:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











