


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
E-5を買いたいと思いつつ、1年近くたちました。
しかし、大きさ、重さ、なによりお値段でふんぎりがつかず、
E-420を使っています。
レンズは、すべてフォーサースで14−54U、9−18、50−200swdを購入して、
きたるべき日?に備えていましたが、今回のE-M5の発売で、心が揺れます。
しかも、昨日のオリンパスフォトパス事務局からのメールによると、
予約した人には、MMF-3が「もれなく」プレゼントとのこと!
しかも、お年玉の福引きの10%引きも使えるのですよね〜
ポイントはたいしてたまっていませんが、少しは使えるし。
さて、マウントアダプターをつけると、
AFの速度は落ちるというのが普通だとは、理解してますが、
これまでのマイクロフォーサースも含めて、
今回のE-M5+MMF-3でフォーサースレンズを使おうというのは、
どんなものなんでしょうか?
屋外の撮影や風景は大丈夫だと想像できますが、
室内スポーツ、鳥の撮影など、
どの程度までいけると想像されますか?
書込番号:14128966
1点

全く同じ心境です。E-620使用です。
E-5を買うタイミングをずっと逃していました。
@最初の予約の段階。
Aエプソンとのコラボ販売時
B最近の価格コム最安値時13万くらいの時。
全て購入出来ていたにもかかわらず、少しの悩みが仇に。。。
50mmマクロ、8mmfish等持ってます。
今回のOM-Dで同じ失敗したくなかったので買っちゃいました
実際ミラーレスとの差はあるかもですが
E-5より性能UPしてるんじゃないのかな?どうなんだろ。
まぁとりあえず届くのが楽しみ。
書込番号:14129006
0点

まあAF面はE−420よりもかなり劣るのではないかな?
改善してたら大々的に宣伝するはずですからね
コントラストAFでC−AFはまだまだ全然ダメと予想(笑)
画質的には相当改善してるでしょうけどね♪
書込番号:14129094
0点

E-330からE-PL1へ代えてから、m4/3の新機種は購入を見合わせていました(ファインダーが内蔵にならないので・・)が、今回の新製品は「今年定期預金が満期になるので・・」購入を具体的に検討する予定です。(高齢者には、大きくて重い一眼は持ち歩けないので、)
書込番号:14129107
0点

とりあえず、E-420の後釜に使おうかとポチってみた。
結果なぞ、来てみてからでないと知らんわい・・・。
ほめんのもけなすのも、とりあえずそれからだ。
ちゃうのん?w
書込番号:14129415
6点

ブラキオサウルスさん、こんにちは。
E−5も持っていますが、オリンパスのC−AFはキヤノンやニコンよりかなり動態予測が悪いです、AFポイントも少ないので実際使っていて不満が多いです。
私はE−3を使っていて限界を感じてキヤノンEOS−7Dを、そして7Dにも限界を感じてわずか数ヶ月でプロ機のEOS−1DMarkWを、そしてその数ヶ月後にはニコンのD3sを買いました、ドッグランで走っている愛犬を毎日確実に撮りたくてかなり散財しましたが、オリンパスも大好きなのでE−5やE−P3も買ってドッグカフェなどで使っています。
E−M5は上のレスでも書きましたが、発表のあった昨日、行きつけのカメラのキタムラでボディとバッテリーグリップを注文しました、ボディはシルバーにしたので、レンズキットはやめました、4/3のレンズも10数本持っているのでE−5と撮り比べをしたいですがC−AFには期待していません。
E−P3もカタログデータでは最高のAFスピードとうたっていますが、実際に使うとE−P1より少し早いかなという程度です、しかし使っていてストレスはありません、12mmF2.0とコンビで薄暗いドッグカフェで活躍しています、
書込番号:14129805
0点

> E-420の後継機種としていかがでしょうか
んーどうだろ。
今持ってるフォーサーズの梅竹レンズにあんまり未練もなく、まあ近い内にレンズもマイクロで揃え始めてもいいかな、って感じてて、言及してる室内スポーツや鳥撮に関してもとりあえず撮れればハッピー、ってレベルなら、わりとイケるかも。
基本的に、E-xxx → E-M5 ってのは悪いアイディアとは思えないんだよね。
ただ、室内スポーツや鳥撮をどうしても優先したいということであれば、ベターな選択肢があるかも知れないね。
まあ、発売までまだ時間もあるし、じきにE-M5+アダプター+ZDレンズの具体的なインプレもあがってくるだろう。
そうなれば、必ずAFについても情報が上がってくるはず。旧4/3ユーザーの多くはそこに興味を持ってると思うから。
まあ、E-M5では読み込み速度など、AFそのものが改善されてるみたいなんで、ZDも遅いなら遅いなりにその恩恵に預かれて、
少しはAF挙動もよくなってるかもしれないよ。
キャンペーンはいつまでだったっけ?
また、気持ち的にも保留にできるようなら、そのままもう少し具体的な情報が上がってくるまで待ってみたら?
書込番号:14129950
3点

どーも!その辺りでは同じ悩みです。ただ、アダプター付けても納得は出来ないだろうとマイクロのレンズをそろえはじめてます。このアダプターの防塵防滴ってのがサービスなのか、深いメッセージなのか?EーM5を直ぐに買う気でしたが、少し様子見に三分前に切り替えました。
書込番号:14130468
0点

みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
まとめレスで失礼します。
E-000の後継機種としてとらえていいんですね。
よかった!
ずっとずっと考えましたが、
やはり私のようなものが、日常的に大きくて重いカメラを持ち歩くことは不可能です。
あんまり大きなカメラ振り回すと、とにかく目立ちますし。
お年玉クーポンは2月末まで有効です。
まず、当たらないと思いますが、
E-P2レンズキット、着せ替えセットの当選、商品発送は2月上旬でした。
オンラインショップのプレゼントの内容もナイスです。
オリンパスさん、がんばりましたね!
書込番号:14130541
2点

その後、購入検討に関してはいかがでしょう?
今日、プラザへ行って実動機を触ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340278/SortID=14157815/
で簡単にですがレポしてますので、良ければご参考に。。。
E−一桁機種の置き換えとしてはちょっと力不足かもしれませんが、E400〜500系から買い替え等なら、スペックや画質等含めて、充分満足できるのではないかと思います。
また、個人的には、PENのハイエンドと宣伝はされていますが、PENともなんだか違うような気がして・・・、(良い意味で)それも少し少し違和感を感じました。
書込番号:14160302
1点

コレイイ!さん、レポートありがとうございます。
コレイイ!さんのスレッド拝見してます。
E-420の後継としては、手ぶれ補正がつき、高感度に強くなれば、及第なんですが、
50−200SWDを買い増したのは、室内スポーツを撮りたいと思ったからで、
この板では話題になってませんが、E-50のようなミラーレスじゃなくて、
E-5よりもう少し軽量なカメラが発売されないものか、
少しだけ、気になってます。
EZレンズのコンバージョンリングが予約プレゼントされるというのは、
フォーサーズユーザーへのサービス(おわび?)の意味だと思うので、
その気持ちを汲んで、このカメラを買うことになるかな〜
2月末まであと、1週間ぐらいは、迷ってみます。
書込番号:14161623
0点

ブラキオサウルスさん こんにちは。
「50−200SWDを買い増したのは、室内スポーツを撮りたいと思ったからで、」
・・という事をメインの使い方にされるのなら、ボディに求める基準としては例えOMDであっても、マイクロFTを含むミラーレスだと全てのメーカーを含めて現状は難しいかもしれません。
室内スポーツだと、光量も少ない、動きも早い、と2重苦(笑)かも・・ですしf(^^;)
絶対にキメないといけない!という場面においては、E5がベスト、最低でもE30クラスは欲しいところです。
とは言っても、場面が変わると、OMDの方がアドバンテージがあるのでは?と思えるスペックですので、ボディに何を1番優先として求めるかで対象が違ってきますね。
予約プレゼントの真意はさておき(笑)、ソレがおまけで付くからという理由(←トータルで見るとやはりFT用のレンズの方が画質が良いので)と予想以上に値引きが効いた事もあって、僕は既にOMDをオンラインショップで予約しました。
書込番号:14161672
0点

E-420の後釜ですか〜!^^成程
確かにE-5の…って言うとまだ力不足ですもんね。
動画とかチルト可動液晶とかは進化してる部分になりますよね〜^^
アートフィルターも種類が豊富で楽しめると思いますよ。
もちろん手振れ補正もありますし其れなりにいけるかも?って言うかいけるカメラであって欲しいです^^
オリンパスのミラーレスカメラの最上位機種になるんですから。
書込番号:14162564
1点

「けんどー」撮ってますか〜?
私はレンズキット予約して首をなが〜〜くして発売日待ってます。
で、50-200つけて剣道撮る予定です。
基本置きピンなのでなんとかなるような気がしてます。
紺の袴に浮き出てた暗部ノイズが軽減できたらいいな〜って思っています。
書込番号:14177055
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





