デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
発売まで1週間切りましたね。楽しみです。^^
当方、土曜日早朝から1泊2日の旅行を入れてしまい、おそらく不在届が入ってそうなので実機に触れるのは月曜日になりそうです。^^;
ところで、届いて充電後最初にショットを切るレンズって皆さんなんでしょうか?
書込番号:14349695
3点
>届いて充電後最初にショットを切るレンズって
(OPLYMPUSは使っていませんが)
そのとき一番取り出しやすいレンズです・・・・・・・・・・。
書込番号:14349729
3点
makun_fさん、こんにちわ!
私の場合、楽しみにしてた発売日、仕事で、受け取りは日曜になりそうです(涙
レンズですが、レンズキットを注文しているのですが、45mmでファーストショットをと思っております。
Amazonに注文したのが上旬でしたが、発送の連絡が無く、半ば諦めてましたが、本日めでたく発送の連絡がきました!
45mmでベランダの植物か、娘をパシャりとするつもりです(^-^)/
書込番号:14349752 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
こんにちは
それはおめでとうございます、話題のカメラですね。
最初のショットは、使い慣れたレンズで、前のカメラとの比較を楽しむってどうでしょう。
書込番号:14349769
3点
まあまあ^^; スレ主さんのワクワク度がよく分かるじゃないですか。
私はD800や5DmarkVにも興味があって、もちろん実際に購入するとしても年単位の計画が
必要なのですが(爆)、現在E-PL1も使っているため本機種にも大変惹かれています。
今日もE-PL1に45mmで散策して参りましたが、私は是非このレンズでファーストショット
行ってみたいですね^^
書込番号:14349989
7点
>そんな事聞いてどうするの?
いちいちneagativeに反応するの止めません?
心の中に思っているだけで良いのでは?
ところで・・・
スレ主さん
お気持ちはわかります。
私は試し撮りなしに、記念すべきファーストショットのターゲットを
決めてますよ。
相手には、もうお願い済です。
書込番号:14350098
![]()
21点
こんにちは。
私はネットで予約していて、到着に2日かかる地域なので4月1日に手元に届く予定です。
最初はキットのレンズをつけて部屋の本棚でも撮ろうと思ってます。
書込番号:14350162
6点
キットレンズで壁のアルソックの防犯装置(笑)カメラを開封する場所から正面の一番良い位置にあるので。
動作チェックなしで外に持ち出すのは不安ですし(笑)
書込番号:14350216 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たぶん、部屋の中でくだらない写真撮っちゃうんだろうなぁ・・・。
マジ撮りについては、たぶんE−5と一緒に持ち出して松レンズで撮り比べとか、75−300はどの程度写るレンズなのか確認したり、45F1.8や12F2.0もチェックしたいところです。
でも防塵防滴のアダプタが無いので、雨だったら12−50付けて雨に濡れた花なんぞ撮るかもしれません。
書込番号:14350235
![]()
8点
makun_fさん 皆様、こんばんは!
12mmF2です。
そのために買ったのですから(笑)
書込番号:14350249
5点
キッドレンズで子供を・・・(USO800)
書込番号:14350635
9点
最初は被写体の話だろうと思いこんで読んでたので、初めの数レスに違和感を感じ、安心したのもつかの間、やっばりレンズの話でしたか。なら、動作確認もかねてキットレンズで、被写体はやっばり娘かなぁ。
書込番号:14350711
3点
LUMIX G 14mm/F2.5 ! ! !
・・・・・あれ? いけませんか?
パナなパンケーキ(笑)
とりあえず、部屋の中のあらゆるものを
撮りまくるでしょ〜う..... (^^)/
書込番号:14350960
2点
こんばんは。
75-300でお馬さん撮りに行く予定です。
まあ、現実問題、動き物相手でまともに使えるのかどうかが使って見なけりゃ分からないってのは有りますが、その辺りの様子見も含めてですね。
現状E-PL1sで撮れる範囲なら問題はないでしょうし。
話が飛ぶと、そういう面も含めて出来れば200F2.8みたいな単焦点も出てきて欲しいものです。
書込番号:14351095
3点
OM4Tiを買った時は90マクロで女房を撮ったのですが毛穴まではっきり写ってしまったので文句を言われてしまいました。
E-5を買った時は12−60で愛犬のケアンテリアを撮りました。
奥さんを撮る時はファンタジックフォーカスがいいかも?
書込番号:14351132
6点
20mm F1.7 か 45mm F1.8 で愛犬のシーズーですかね。
もしくはレンズなしで、いきなり念写とか(爆)
書込番号:14351185
4点
こんばんは。
自分は ZD50mmマクロ か MZD45mm か MZD12mmになると思いますが、多分50マクロになると思います。
楽しみでーーす!
書込番号:14351364
2点
まずはキットレンズ、
次はパナライカマイクロの、25mm1.4
E-P2に使っていましたがこのレンズが、どう化けるか楽しみ
あとちょっとですね
書込番号:14351433
2点
たくさんのご返信ありがとうございます^^
どうでもいいスレかもしれませんが、手にするまでのこの時間が楽しくてワクワクしてしまい、つい聞いてみたくなりました。σ(^_^;)
素直にご返答いただいた方は、きっと私と同じ心境ではと思います(^^*)
書込番号:14351622
8点
まだ書き込みOKですか?
とりあえず、MZD 45mmで。(純正はこれしかない・・)
で、次が本番、
m42 のオールドレンズでじっくりと。
(タクマーとかツァイスです)
真っ青な空を背景に桜を撮りたいです。
書込番号:14352523
3点
他行していたので、遅レスですみません。
Leica D VARIO-ELMAR 14-150mm(Panasonic)のリバースです。改造したマウントアダプターと自作のアダプターを使うことにより、レンズを逆向きにつけたにも関わらず、AFのみならず、すべての機能がPanaのDMC-GH2で働きます。生物のアップに使っていますが、唯一の欠点は、手ぶれ補正が弱いことなので、E-M5の5軸補正に期待しています。
書込番号:14353431
1点
皆さんそれぞれ楽しんでそうで嬉しいです。^^
私というと、45mmf1.8を同時購入予定でしたが、グリップにお金を回してしまったので、ZD50mmとなりそうです。(^O^;)
m4/3デビューの私にとっては良い参考になりましたし、わくわく感が伝わってきて気持ちよく商品を受け取れそうです!
書込番号:14353764
1点
ファーストショットを何にするかが気になるのは、分かる気がします。
自分が初めて撮った写真が何だったか、覚えている人は多いのではないでしょうか?
私は50年以上前のファーストショットを覚えています。
最近のデジカメはファイル番号が付きますから、001番をつまらない写真に割り当てたくない、という拘りもあったりして…。 (^^;)
(ファイル番号は適宜変える事もしますが、多くはカメラの自動付番のまま残しますので)
書込番号:14354098
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












