デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
従来の32GBのSDカードがトラブルで使えなくなってしまい、それならばと初めて64GBのSDカードを
買ってみようと思っています。値段のこともあるでしょうが、お勧めのものがあればお教えください。
書き込みスピードが速いに越したことはないのでしょうが、無難な所で、一応東芝のものを予定しています。よろしくお願いします。
書込番号:17548140
0点
サンディスク、東芝なら大丈夫だと思います。
個人的にトランセンドも使っています。
トランセンドですが、Canon、PENTAXの一眼とオリンパスZX-1で使っていますがトラブルは1度もありません。
リスク回避のため、32GBを2枚購入した方が安心ではあります。
最近ですが、Amazon限定のサンディスクのエクストリームプロ32GBを購入しました。
国内版と同じ永久保証です。
個人的にですが、サンディスクの並行品でエラーがあり使えなくなりました。
ツクモでの購入で保証は3ヶ月のため、廃棄処分。
多少の価格差なら保証がしっかりしている製品がオススメですな。
書込番号:17548191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは
ネットでは偽物が多発しているみたいなので、実店舗での購入が安心ですね。
これまでは32Gで十分だったのなら、64Gではなく、高くつきますが、32G2枚が良いと思います。
トラブルにも備えて。
書込番号:17548194
3点
一般的にファイル数が多くなると、書き込み速度が落ちると思うのですが、、、??
書き込み速度いのをお求めなら、小さい要領のSDカードの方がいいのではないでしょうか?
書込番号:17548391
2点
32GB二枚に一票! あまり容量の大きいカードはリスクが高い気がします。
書込番号:17548488
6点
64GBは、長時間の動画撮影に使いますが、
静止画ならば、32GBx2枚の方が、無難です。
例えば、写真記録と削除を繰り返すと、SDカードが
書き込みと読み込み不良を起こすことがあります。
書込番号:17548521
2点
私も最近SDカードを買ったのですが
64Gは高いですね,
32Gを買おうと思っていたところ
16Gが一番お得だと知って,16Gにしました
16でも2000枚は撮れるのではないでしょうか
サンディスクです
書込番号:17548544
5点
自分はMaxで16Gです、通常4〜8Gを使用してます、
但し枚数はかなり所有(30枚以上)、予備持参も多くしてます。
一枚に大量のデータを入れると後始末が大変ですし、トラブル回避の為です、
幸いに過去一度もトラブルに遭遇した事は有りません。
書込番号:17548601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私なら64Gのものは買いませんね。
32Gも買いませんね。
16Gを3、4枚にします。
一番の理由は、リスクの回避。
チュンヒデさんも32Gをダメにしたときにどう思いましたか?
32Gをダメにしたらその中に撮ったものがすべてダメになる可能性があるかと。
それを16Gにして小分けにしたことで単純計算でダメージが半分になる可能性があるからです。
メーカーは東芝やサンディスクが良いかと。
メモリーカードはケチってはいけないと私は思っています。
メモリーに関しては大は小を兼ねるとは思っていません。
撮ったデータもいくつかのHDDやブルーレイに複数コピーしています。
書込番号:17548783
6点
okiomaさんの考え方が考え方が正論です。ほとんどの方が、表現を異にしてもその
ように考えているみたいですね・・・。
しかし、これが欲しいとなったら、誰が何を言おうと脳髄の中心から離れないもんで
すね・・・様々なリスク覚悟の上で,購入するのも、また良きことかなー、なんてなこ
とも考えています。
書込番号:17549051
3点
容量的には16GBあれば十分ですよね。
でも 32GB使ってますけど・・・(^^ゞ
私はそれより転送スピードの速いものを選びます。
今E-M5に使っているのが TOSHBAのEXCERIA 32GB
もう一台の方は TranscendのULTIMATE 32GB です。
Transcendは 評判悪いですが今までトラブったことはありません。
だからおススメするってことではないです。
書込番号:17549325
1点
いや〜皆様、早速に有益な返信をいただきまして、誠にありがとうございます。
確かに、写真だけなら64GBなんて要りませんね。動画に使うことも考えて64GBをと思ったのですが、熱の加減か何か、一度に30分程度しか録画できません。それだと64GB要らないです。アドバイスの通り、せいぜい32GBまでにしておきます。トラぶったものは、よくよく見ると接点の部分に1か所斜め傷のようなものが付いており、何かの加減で付いてしまいパーになったようです。取扱いに注意しようと思います。取扱いについては、他に書き込みがありますので、参考にします。ほんとにありがとうございました。
書込番号:17549329
1点
あ、もう解決しましたか。
私も16Gで十分とは思うけど、コストパフォーマンスで32Gがいいと思います。
10年前、1Gのメモリーステックが出た当時ヨドバシで¥76800でした。今からは信じられない値段ですね。早い時期に無理して大容量買っても意外と無駄だったりしますよ。
録画30分は、そういう仕様です。この他に4Gバイトの壁があって、録画フォーマットによっては20分前後で4Gバイト制限を越えてファイルが切れると思います。熱は炎天下でなければ大丈夫かな〜と思います。
アートフィルタージオラマモードで撮ると3時間くらい撮れますよ(再生時10倍くらい速くなります)
書込番号:17549576
1点
1度に30分は、法律上の問題です。
まあ、目的にもよりますが30分も連続撮影はあまりしないかな。
書込番号:17549985
2点
TideBreezeさん、okiomaさん、じじかめさん、さらなるアドバイス、またまたありがとうございました。
32でほぼ決定でございます。私もメモリースティック持っておりましたが、7万でしたか、驚きですねぇ。
当方のものは全く記憶に残っておりませんが…サイバーショット717で使っておりました。
録画は仕様ですか。法律ですか。関税ですか。
以前サポセンに電話したら、画質の設定で時間が限られますなんて、オネェチャンが答えてましたけど・・
困ったものです。
アートフィルタージオラマモードですか、まだ購入後間がないので、色々トライしてみます。
再度皆様にお礼申し上げます。
書込番号:17552632
1点
下手に容量が多いとデーターの移行がおろそかになって、カードが逝かれた時に撮影データーもろともあぼーん…なんて事にもなりますしね(^_^;)
大きい容量を2枚持ちよりも手ごろな容量を複数もち。これがベスト
書込番号:17572317
0点
よろしくよろしくさん、すーぷステーキさんアドバイスありがとうございます。
撮ったら即日または翌日にはパソコンにデータを移すようにしておりますので、
全くリスクはないとは言えないと思いますが、大丈夫かなと思います。
であれば、尚更大容量はいらないということになりますねぇ。
実際不足していなければ尚のことです。いやはや・・・・
大きい方が割安かな、動画をとるんだから容量多くなけりゃなんて漠然としたイメージで考えておりました。
実際問題、動画は容量いっぱいになる前に前掲のごとく仕様やら法律やら関税やらで30分程度ストップしてしまいますからどう考えてもそんなに要らないということですね。
とても勉強になりました。 皆々様に感謝です。
書込番号:17575110
0点
確かに現在の画像データの大きさでは64G等の大きなSDカードは有用ではありませんね。
画素数がもっと上がり保存データ容量が大きくなったら話は別です。
しかし現在でも飽和状態だと思うので実際は32Gで十分なのが現状ですね。
書込番号:17605894
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









