『新機種登場!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション

PENTAX K-30 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 ボディの価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-30 ボディの買取価格
  • PENTAX K-30 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-30 ボディのレビュー
  • PENTAX K-30 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-30 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-30 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 ボディのオークション


「PENTAX K-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 ボディを新規書き込みPENTAX K-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

新機種登場!

2012/09/11 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

クチコミ投稿数:52件

k-30を検討されておられる方、こちらも良いと思います。

http://www.pentax.jp/japan/products/k-5-2/

書込番号:15052358

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/11 23:40(1年以上前)

K5との違いはなんでしょうね、見た感じAFだけでしょうか?

書込番号:15052977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/12 12:59(1年以上前)

k−5Uとk30の主な違い

k−5U、Us
AF(SAFOX ])、液晶、ローパスレス、マグネシウム合金製ボディ、
シャッタースピード1/8000秒、連写7コマ、カスタムイメージ9種類、UHS−Iカード非対応。

k30
AF(SAFOX \i+)、樹脂製ボディ、カラーバリエーションが豊富、
シャッタースピード1/6000秒、連写6コマ、カスタムイメージ11種類、UHS−Iカード対応。

k30はエントリークラスにも対応出来る中級機。
k−5U、Usは本格的な中級機。

k30は連写6コマだけど、UHS−Iカードに対応しているので、カードの書き込み時間を考えると、連写はk30の方が早いと思う。

k−5Uはマグネシウム合金製なので、スイッチが機械的で重厚感がある。
k30は樹脂製ボディなので、スイッチがプラスチックらしい軽さ。

どちらも高性能機なので、後は値段とお好みで。

書込番号:15054595

ナイスクチコミ!5


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2012/09/12 20:06(1年以上前)

新AFに期待ですが、たしかにぱっと見K30との違いが少ないですね。
K5IIをこのスペックで出すなら、なんでK30をもっとエントリー寄りの小型機にしなかったんでしょうね。

書込番号:15056035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/09/12 21:40(1年以上前)

(o゜ー゜o) k−5Uと比較すると

K-30は凄いお得な買い物かも
うちの腕ではK-30のポテンシャルを
完全には引き出せないと思う

書込番号:15056490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/13 08:32(1年以上前)

gintaroさん、おはようございます。
k−5Uはカメラとしてはほぼ完成されているので、弱点のAFを良くしたら完成になる。
という考え方での仕様だと思います。
k30はエントリークラスにも対応出来る中級機としての仕様です。

つまり、k−5の下のk−30ではなく、それぞれで能力を追求しているのです。

そこが、PENTAXの物作りメーカーとしての良いところなんだけど、商売としては、へたくそですね。

書込番号:15058175

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 ボディをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング