


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
どうもいつも皆様のレビューには大変お世話になっております。
私は初心者です。
現在、25歳で−K5Asを使用しており、これから同棲や結婚をする予定です。
カメラには、やはり寿命があるのは仕方がないのですよね...。
今は独身なので後継機として、敢えてK-5か、このボディを考えております。
レンズはもちろんどれもペンタックス専用を使用しておりますので、今後もペンタックスを使いたいです。
しかしながら、結婚してからでは恐らくカメラのボディを買う余裕はないと予想しております。
やはり生活が大前提での趣味になりますし、彼女が良くも悪くもしっかりしているので^^;
そこで現在、自由があるていど許されている内にK-5か、このボディを買い、寿命を迎えたときに使用したいと考えました。
約5〜10年間とヨドバシの店員さんから教えていただきました。
一度も使用せずに管理方法をしっかりとすれば、未来は新品の様に使えるものでしょうか?
もちろん、その頃にはきっと良いカメラが出てくるでしょう。
しかしながら、私は2つのボディーの写真を観ると、その美しさに充分に満足できると思っています。
子供の顔、家族、お嫁さん、花、景色も私の記憶として綺麗に撮りたいです。
結婚などは恐らく、3〜4年程度の間だと計画しています。
もちろん未来の話なので不透明には違いありませんが、皆様からのご教授を願っております。
長くなり、また駄文で大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:16277397
0点

補修部品の手当できる期間があります。
購入後一定期間経過後に予備として保管後使用される前提と思いますが、すぐ不具合があっても修理不能とならなければ良いのですが・・・
その分の予算をプール(へそくり)しておいて必要時考える・・のが良いのでは
書込番号:16277436
4点

天国の花火様へ
早速のご教授ありがとうございます。
確かに、私と致しましてもその保証期間は致し方ないような気がします。
へそくりを...と思いました。
しかしそのへそくりでカメラを買えば、「生活費に!」と怒られるのが思い浮かびますので(笑)
難しい問題なのかな?と私的には感じております。
書込番号:16277445
0点

現在ペンタ機はK-5UsとK-5を併用してますが、K-5の使用頻度が極端に減少してます。
Usの予備機としてはあまりお勧めしません。
K-30はローパスが薄くK-5より切れのある画像・・と雑誌で読んだ記憶がありますが12Bit出力でハイライト部分の粘りが14BitのK-5より落ちるようなことも書いてあったような気がします。
予備として購入しておくならはK-5Usではないでしょうか。
書込番号:16277457
2点

こんばんは(^_^)
将来のことについてしっかり考えていらっしゃるのですね。
良いご家庭を築かれることと思います(^_^)
さて、カメラの件ですが、
個人的には「うーん、どうかな〜‥?」と思います。
もしボディがしっかり保存されていたとしても、10年後に記録媒体を買い足したり買い換えたりするときにあるのかどうか?
あったとしても、PCとの連携はどうなっているかが疑問です。
また、新品のままおいておかれても、その時に問題があるのを見つけも遅いです。
ここでもよく「ピントが‥」とかいう質問が出てきますが、
経験者ならいざ知らず、経験が浅いならある程度使い込んで疑問が出てくることが多いように思います。
それならば、堂々と彼女を説得されて月に1000円でも貯金して、新しい物を買う方が現実的かと思いますが‥(^_^;)
今は家電製品でも10年ペースくらいで壊れることが多いです。
彼女にとって、洗濯機が買い換え対象になるように、
ご家族にとってもカメラは十分買い換え対象になる物だと思います。
個人的な経験ですが‥
ビデオカメラって、初期の頃は国語辞書並みに大きく重かったです。
でも10年そこそこで随分小さくなりました。
スレ主さんが良くても、彼女は周りの方々が自分のところのカメラとは違うイマドキの物を持っていたらどうでしょう?
趣味の物ですから、気にいってる本人はいいです。 が、大して興味のない彼女は周りの人と比べてしまうのではないですか?
そのあたりも考えてみられるといいかもしれません(^_^)
因みに、私はフィルムも使いますので、古いのを否定しているわけではありません(^_^)
書込番号:16277472 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

予備として考えなら、同じ機種がよいと思います。
しかし、数年経つとボディも陳腐化し新しい機種に
目移りします。
結婚をし子供が出来れば、さらにお小遣いは少なくなるのは間違いないです(>_<)
彼女に結婚前の約束として、子供が出来る頃ボディを買うと宣言したらどうでしょう?
今から、貯蓄に励み生活費とは別にプールしておけば良いと思いますが?
へそくりと言う考え方も有りますが、バレた時を考えると怖いですね!(゚o゚;
けど、たまにはへそくりもいいかも(*⌒▽⌒*)
書込番号:16277477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

天国の花火様へ
つまり、同機種が良いってことですね。
確かにそちらのほうが私としましてもバレないですね(笑)
しかしボディー代を考えると悩ましいところです。
まだカメラを買い始めてから1ヶ月ほどで、いくらかマニュアル操作に慣れてきました。
K-5Asは確かに評判がよいですね!
結局、同機種を使うのが一番良いのかもしれませんね...。未来で撮れたら良いですが...。(笑)
書込番号:16277478
0点

>彼女が良くも悪くもしっかりしているので
と言うことですけど・・・・・・
ここは、将来の伴侶の方にしっかり事情を説明し、
ご理解いただき、資金をプールするのが・・・・
将来にの為に、現行機種を購入してプールして置くのは、
資金の無駄使いのように思います。
新品プレミアが付きそうな機種なら良いでしょうけど。
書込番号:16277485
4点

ふぃーね♪様
≫彼女にとって、洗濯機が買い換え対象になるように、
ご家族にとってもカメラは十分買い換え対象になる物だと思います。
ここがとても重要な意味をしていると思います。
趣味に属する考え方か、或いは家族のためになると考えてくれるかどうかです。
月に貯めていくのはもちろんそのつもりでいます。
しかし溜まった途端に、生活費に!と言われるかも、と思うと...。
確かに生活は第一ですから、間違いないのですが(笑)
寿命を迎えたときに、同じ機種をこっそり買う手もありますね。
女性の意見はすごく合理的で助かります。ありがとうございます!
書込番号:16277503
1点

TYPEーR2様へ
やはり同機種ですね。
へそくりをこっそりして、将来価格が下がるであろうこの機種を選ぼうと考えました!
なんだかんだ、やはり個人的に良いカメラだとは思いますので、きっと他にいいのがでるかもしれませんが、キリがなさそうですね。
書込番号:16277512
1点

1641091様へ
≫ここは、将来の伴侶の方にしっかり事情を説明し、
ご理解いただき、資金をプールするのが・・・・
将来にの為に、現行機種を購入してプールして置くのは、
資金の無駄使いのように思います。
現在に於いて買うのは、やはり不安要素は多いですよね。
それは最初から危惧している部分ではありました。
プールの方向性をお金にし、将来再び現機種にしようかと考えました。貴重なご意見ありがとうございます。
だんだんと方向性が分かりました。
書込番号:16277517
1点

imogorillaさん、こんばんは。
K5Usをお使いで、10年後位まで大事に保管した予備機を取り出し更に使うというプランという事ですね。
15歳の自分が25歳の時の価値感をわからないように、今25歳の自分が35歳になった時の価値感はわからないと思います。
(子供の頃、なんであんなに一生懸命集めたのかっていうモノ有りませんか)
@ 最善は結婚前にカメラだけでなく、何かの時用の秘密資金を例えわずかでも蓄えて置く。
A 奥さんになる方に写真&カメラへの気持ちを伝え続ける、また奥さんを可愛く撮り、その写真を大切にしている気持ちを伝える。
B そしてもしもK5Usが故障した際にも修理や買い替えの為の表の貯金を少しずつしておく。
生きていく事が大事なので場合によっては表の貯金は切りくずして、生活費となる事もあるでしょう。
でも、何かで臨時収入がご家庭に入った時には思わぬ奥さんの気持ちが写真の趣味を助けてくれるかも知れません。
いずれにせよその時々でご自分の大切なものの優先順位は変わると思いますので今将来に備える保存カメラは良い考えではないと思います。
むしろ2台持ちで使い分けていく形での購入は今しか出来ない事でしょう。
ただ奥さんになる方にはなぜ2台なの?と問われますけど。
将来のあなたは昔のカメラを欲していないでしょうし、まずは壊れたときに考える方が良いと思いますよ。
では。
書込番号:16277518
5点

再度レスします(^_^)
女性って、小さい物や可愛いもの、小さい世界が好きです♪
もし今将来の為のボディを買われる予定がおありなら、
マクロレンズ1本でもお買いになって、彼女にお花やテーブルフォトの撮り方を教えて差し上げたらいかがでしょう?(^_^)
赤ちゃんのおててを撮るにもいいですよ♪
そしたら、将来的な説得もしやすいと思いますよ(^_^)
書込番号:16277522 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

動いてるのに買うとかの無駄遣いはダメでしょうけど、壊れたときの買い直しは大丈夫では?
相方の趣味だとわかっていれば尚更だと思いますよ
もちろんその時の財布事情で限度額は変わるでしょうけど、エントリーのK30も視野にあるのなら、それより高性能な事はあってもショボくなることはないかと
むしろ初めて間もないのに、ボディを買い足す姿の方が、結婚後も浪費しそうで心象悪いかも
いま買い足すならレンズか三脚がオススメです
特に大きくて邪魔になる系は理解が得にくいので、今のうちに「そんなもんだ」と見慣れておくとお互い楽です
書込番号:16277536 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

imogorillaさん おはようこざいます。
結婚をしていない今から奥様のおしりに敷かれていると言う事は、先が思いやられる様に思います。
デジタルカメラはものすごい勢いで進歩していますので、5年も経つと今いくら良い物でも過去の遺物となってしまうと思います。
良い写真を撮って彼女に見せて、写真に使用する機材に関してはそれなりにお金がかかると言う事を今から教え込むと良いと思います。
書込番号:16277561
3点

デジイチのボディは基本的に“使い捨ての消耗品”で、
新たにリリースされる機種は日進月歩で進化してます・・・。
逆に交換レンズは、何十年も使える貴重な資産になります・・・。
現代のデジタルのボディは、
5年も使えれば良い方で、2〜3年も使えば新しいボディは欲しくなります(笑)
今後を考えるのでしたら、メーカー問わずボディよりレンズ構成を考えた方が無難です^^;
撮る対象が大体決まってたら、使うレンズもおのずと限定されるので
一度レンズ沼にハマって脱出したら、
その後のレンズに対する物欲は意外と収まります(≧▽≦)☆
書込番号:16277584
3点

imogorillaさん こんにちは。
私のお勧めは、 へそくりをしっかり貯めましょう、です。
そして、現在のK-5Usを 大事に (定期メンテナンス等に出したり)
今現在、imogorillaさんはきっと、ものすごくK-5Usを気に入っていたり、写真を撮るのが
楽しかったり、、すごくステキなワクワク感を味わっていませんか?
で、今、K-30かK-5を 5年後のために確保したとして、、、単純に 今後10年間はその
ワクワク感を味わうどころか、もう次に使うカメラも決まっている という事は、
3年後に発売になったカメラを見て 物凄く ときめいても、1ボディ5年とすると、10年後までの
カメラは決まっているのですよ。
そういう時って、、自分の心が 乾いていくように次の 個体へ愛着を失っていきますよ。
好きで買ったのに、いつしか我慢して使っているカメラ になってしまうような感じで。
imogorillaさんの気持ちというか、心情、凄く理解出来ます。
私も、ついつい、壊れた時を考えて、ついつい 2つほしくなったりする物が沢山あります。
さらにそれが、値段が下落してたりすると その気持に火が点くんですよね〜
でも、5年先、10年先の 【愛機】は今決めるのではなく、将来、過去を振り返った時に
決めるほうが良いのではないでしょうか。
そういった物を今から決めるのは 生涯の伴侶だけでも充分だと思いますよ!
でも、まあ、、
5年後には、今の出費の 精神的な負担はもう無くなっているので、あー ちょっと無駄な
買い物しちゃったなあ という程度の気分でその時に気に入った機種に心変わりする
可能性も込みであまり深く考えずに いま K-30/K-50/K-5を サクッと買ってしまっても
(別に人生の失敗に繋がるわけでも無いので)それもまた良いと思いますけどね・・・
(って、、俺の意見はどっちなんだ ??)
書込番号:16277594
2点

概ね皆様同様の意見とお見受けします。
僕も「将来Pentaxのレンズを活用できるボディは出続けるのか?」なんてことを考えたこともありますが、これは「将来太陽が十分な熱量を発生できなくなったらどうしよう」「日本が沈没したらどうしよう」と思い悩むようなもので、杞憂と言いますか、今考えてもどうにも仕方ないことと考えます。
カメラも道具ですから、使ってなんぼです。
使わずに保管したところでパッキンだって劣化するし、バッテリも然り。
どうせ年を経るなら、しっかり使ってやらないとかわいそうです。
本気で「良い写真を撮りたい!」という気持ちが続いておれば、きっといずれは奥様にも通じると思いますし、そう思わせるような家族や子供の写真を撮るましょう!逆にどうにもこうにも望むボディが手に入らないシチュエーションというのは、好きに写真を撮ることも難しい環境なのでは?
娘二人をもつ妻帯者より。
書込番号:16277610
3点

今から10年前の未使用ボディが棚の奥から出てきても使うかなぁ。と想像してみる。
書込番号:16277673
4点

良くも悪くも身につまされます。
大丈夫ですよ。彼女は理解してくれますって!
さて…その期間、撮影を続けておられれば…スレ主さまにカメラを見る目が出来上がると思いますよ。
月々千円として、一年で1万2000円。賞与が出る労働形態ならその月だけ一万円×二回。
これで、年間3万2000円ですよね。中古のKー7が買える予算です。
二年で6万4000円。これだけあれば…レンズキットなんかが買えますよね。
10年で32万円。多分、好きなものが買えますよね。
さらに、僕は朝のパンなりなんなり…こつこつTポイントを貯めてます。
また、定期券区間内にヨドバシがあり、よく行く場所にヤマダがあるので…細かなものでもそこで買って、ポイント貯めてます(笑)。
それを、最初に彼女に話して、お互いのルールにしておくことですよ(笑)♪
多分、協力してくれますって(笑)♪
がんばれ若人!
書込番号:16277690
3点

使わずに未開封のまま置いてても内蔵電池が駄目になっちまうだろうし。
5〜10年後は、デジ一自体どうなってるか判らない。もっと凄い機械が出てるかもしれない。
書込番号:16277716
1点

使わずに長期間保管したカメラは故障しやすいですし、古い機種は修理部品がない場合もありますので
予備機を買うより、別段預金をしておいたほうがいいと思います。
書込番号:16277717
2点

K-5Usを買って使わずに10年近く置いておくのなら、K-5Usに使うお金をそのまま10年貯金しましょ。
書込番号:16277741
1点

私もヘソクリに一票。
故障した時に、今買おうと思ってたカメラを中古で購入すれば無駄が少ないですよ。
もしくは、子どもが産まれてて彼女も新しいカメラを欲しがるかもしれませんよ。
書込番号:16277755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5年も経ったらフルサイズ機K-2II の型落ちが安くなってるね、きっと。
書込番号:16277793
2点

同じものを2台買っておいても
使わなくても
壊れます2だい買っておく意味がありません
私のイストDS2は8年以上になりますが壊れてはいませんが、補修部品もなく終わりですがまだ使っています
へそくりをして将来K5Usが壊れた時のためがんばってください
今はスマホやいろんなもので撮影できますので一眼レフに特化したことはありません
またひととしたったら、買える時が来ますよ
将来が楽しみですね、パートナーとなかよくお暮しください
書込番号:16277801
1点

部品の劣化も考えられます。
ふぃーね♪さんの言われるように
少しづつカメラ預金を、おすすめします。
そして新品を買いましょう。
お二人で、楽しく撮っていきましょう。
美人に撮ってあげてください。
書込番号:16277853
2点

アドバイスになるかは分かりませんが…。
私は結婚した後に、誕生日のお祝いでピンク×ホワイトのK- xをプレゼントしました。
いつか子供が産まれた時に、自分のだとゴツくて女性にはキツイかなと思って。
その後、奥さんも写真撮るの楽しんでたり、友達に会った時とかに、そのカメラかわいいーって言われるのも嬉しかったりしたようで。
もちろん、子供たちの写真も大量です。
結果、この前バズーカ的なレンズを買いましたが、何も言ってきません(笑)
書込番号:16277898
4点

こんにちは
将来のカメラは、将来必要になった時に買うのが最良いです(1年の補償、部品ストック、故障率、新製品)。
自由になるお金が無いと、趣味、付き合いほか大変です。
自分専用の、預金通帳に資金をプールされたら良いです。
自由になるお金が有るのに、趣味のカメラも買えないような生活は楽しく無いです。
もっと、堂々とされたら良いのにと思ってしまいました。
書込番号:16277949
2点

訂正
将来のカメラは、将来必要になった時に買うのが最良です(補償、部品ストック_アフターサービスの期間、
使わない場合の故障率、新製品)。
書込番号:16277975
1点

>一度も使用せずに管理方法をしっかりとすれば、未来は新品の様に使えるものでしょうか?
使えないと思います。
電子部品は、経年変化で劣化します。
まして、電子部品は電気が通っていることが前提なので、通電させずにほおっておくこと自体が、劣化を早めます。
抵抗は抵抗がなくなり、下手すると過電流が流れて他の回路をこわしたり、コンデンサは容量が減ってきて、本来の性能を満たさなくなります。
なので、基盤の交換になるでしょう。
自分でハンダで付け替えるのは、部品が細かいので、分解するのにスキルがいるので、現実的ではありません。
あまりいいことがない結果になる可能性は低くないでしょう。
というのは基本的な考え方です。
電子部品の塊のようなキヤノンA-1とか、いまだに使えるのも事実です。
壊れた時は諦める、あとは運。
新しいカメラを買って、使いながらメンテナンスするのがいいように思います。
書込番号:16278009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

子供が生まれたとき、「この子をもっと可愛く撮れるカメラが欲しい!!。」
それで、買い換えのOKが出ると思います。
それとは別に、複数レンズをレンズ交換なしに使いたいという気持ちなら、今買うしかないでしょ!!。
本当に「将来のスペアが欲しい」と言うなら奥さんに応援します。浪費癖をチェックして矯正しましょう。
デジタル機器では浪費以外なにものでも有りません。パソコンが壊れた時のためにもう一台買うというのと同じです。
そのとき、そのパソコンで使えるソフト(カメラでは電池やメディア)が手に入るとは限りません。
書込番号:16278077
2点

imogorillaさん、おはようございます。
長期保管は、やはりリスクもありますね。初期不良等の問題もありますし。
1年間使ってて、その間に出た不具合はメーカーが責任持って対応してくれる、
これが保証の意味でしょうから。
使用せずに保管では、この不具合出しもできないことになります。
また、補修に必要なパーツの保存期間も気になるところですね。
自分は小遣いの範囲で、500円玉貯金をしています。
妻も、それは認めてくれてて、ここから出す分には何も文句は言われません。
もちろん、足りない時には前借りや、臨時小遣い等交渉はしますが。
そういったことも含めて、事前に会話し、予算確保しておくのが良いのではないでしょうか。
これも、カメラで彼女さんと将来の子供の、いい写真を残すため!!
真剣にお話すれば、認めてくれると思いますけど、相手次第ではありますね。
へそくりとか、黙って購入して気づかれないだろうと交換、
こういった話よく聞きます。バレなければいいんですけどね。
どうしても、男って、奥さんの手のひらの上ってところありますから。
やはり正直にお話することオススメします。
書込番号:16278078
1点

貯金しておきましょう。多分10年先なら、安いコンデジでこのレベルになってるかも。
書込番号:16278287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主 様
はじめまして。
シッカリと計画なさっている、と感心しました。
■10年後に、未使用の(例えば)K5Usを「なんでも鑑定団」とかに出したら、プレミアがついて良い値になっているかもしれませんね。または、専用バッテリーが経たって、カメラ本体の精密機械が錆付き、全然動かなくなりゴミ扱いかも知れませんね。
私は、「へそくり」も反対です。正々堂々と宣言をして、貯金するべきです。また、現在のカメラでフォトライフの素晴らしさを理解し合い、未来の奥様も引き込む戦略を練りますがね。
24枚撮りネガフィルム時代に、私の子どもが生まれる直前に従兄弟が「毎日1枚で良いから赤ちゃんを撮るように。」と言われました。24枚撮りで約1ヶ月(撮れない日もあったとして)です。赤ちゃんの成長は、後々見てみると凄いですよ。
これは戦略のヒントです。
戦略があたれば、貯金で10年後の最新機種で、お子さんの運動会等が撮れる時期になりますよ。
”楽しいフォトライフを過ごしましょう・・・その前に、楽しい家庭を築きましょう”ですかね。
書込番号:16278354
3点

趣味のカメラ1台も買えないくらいなら、同棲も結婚もしない・・・
書込番号:16278415
2点

imogorillaさん こんにちは。
こういう若者がいれば、ペンタの社員も喜んでいるでしょう。
5年10年後でデジタル機器の将来は、誰も見えないでしょう。その中で、ペンタなら645Dですかね、唯一のプロ機でアフターが安心できるのは。
2台持つのであれば、現在K-5IISがあるのであれば、K-5IIS以下のグレードはないのでは…
書込番号:16278887
0点

私は結婚して子供が2人できて、子供達の撮影を主目的にせっせと貯めたヘソクリ叩いてK-30を買いました。
嫁にもおおむね好評なので、買って良かったな〜と思ってます。
まだ結婚もされてないのに気の早い話ではありますが、次のカメラを購入するときは「家族サービスの為の購入」という建前を全面的に強く押し出すのが良いと思います。
ということで、まずは未来の奥様とお小遣いの交渉を上手くまとめるのが先決ですね〜。
家計を圧迫しないと約束して、カメラ代の貯金ぐらいは多目に見て貰いましょう。
・・・って、何か人生相談の回答みたいになっちゃってすみません(苦笑)
書込番号:16279003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうも。私の場合…
1、結婚前からフィルム機を使っていたし、カメラ趣味を擦り込んでおいた。
2、臨時収入を公言し、istDsを購入。
3、子供が生まれてもしばらく粘る。
4、子供の動きが高速になり、いよいよ追随不可能になった事を公言、ついでに臨時収入がありK5購入。
現在に至る。
カメラ歴だけなら以上です。が、少し人生語るなら、節目ごとに都度90%ほど(小さなうやむや有り)オープンにしている事と、足の引っ張りあいをしないための関係の構築、ルール作りが大切かな。結婚に対しもう少し堂々としていないと、カメラに限らず全ての面で同じ苦労をするよ?
今の取り組みは1ショット\1貯金です。もちろん家内に公言済み。寿命とされる10万ショットに到達するのは、いつかなぁ〜。
書込番号:16280170
1点

うーん(´▽`*;)
へそくりは…へそくりで大事だと思います(^皿^)
人間、備えは大事です…
しかし、カメラ貯金はカメラ貯金で…正直に堂々と話して解決して欲しいかな〜♪
↑こ〜ゆ〜事は、隠すべき案件では無いかと思います(o^∀^o)
公開出来る物(情報)は公開して…信用を買いましょうよ〜o(▽≦*o)))
書込番号:16280190
0点

皆様へ
大変温かく、また合理的なご意見誠にありがとうございました(#^.^#)
私と致しましても、将来の趣味の移行―心理的な要素の可能性も有り得ると考えていました。
また、劣化の恐れも充分に考えられる事も視野には入れつつも、如何せん素人の知識でしかない故に経験豊富な皆様に是非ご意見を聞きたい次第でございました。
私は小さなころから写真を撮ることが大好きで、幼稚園のころから簡易的なカメラで写真を撮って遊んでいました(笑)
大人になるに連れて読書を趣味にしたり、ボウリングを趣味にしたり様々なことを嗜好としました。
それは今後も起こりうることに相違はございませんが、可能性のみの話であり同時に生涯の趣味にもなるかもしれないとも思っていた次第でございます。
私といたしましては、貯金とへそくりを別に、また同じにしようと考えました。要するに臨機応変に使おうという意味でございます。
なにをするにも『畢竟、嗜好は生活からは切り離せず、また同時に仕事への活力となるだろう。』と繋がりが出来たからです。
従って全てが生活であるのなら、その時の環境にあわせて臨機応変に使うのが最終的な幸せであるように考えました。
多くのご教授の中に『彼女の尻に決して敷かれている』とありましたが、決してそうではわけではありません。
共に働く時代であり、現在に於ける女性の社会進出のおかげで、経済はより発展したようにも思います。
同時に現在の生活が成り立つのだろうと考えております。
以前のような『男は仕事!女は家事!一家の大黒柱!』などとは言ってはおられず、世を広く観れば、弁当男子、イクメン、主夫など新語ができる様に時代が変わり、家事や教育に積極的に参加する男性が増加しているようでございます。
従って、その本質を致しまして家庭内の居場所の確保、即ち低収入による申し訳なさが本音ではないだろうかと思いました。
そこで可能性は朧気であったものが経験となり、楽しみの1つとして形容されたのでは?と思っております。
以上のことは、私もその予定でございます故、将来の生活環境に従いへそくりも、いざとなれば生活費に。
余裕ができたらカメラを買おうと考えました。
もちろんPENTAXをです。(*´∀`*)
本当は皆様をベストアンサーをしたいところではございますが、3人と規定されてるが故、一層親身に
ご助言頂いた方に致します。
お忙しい時間の中、考えてくださった皆様には大変有難く思っている次第でございます。
これからも色々とご相談させていただくこともあるでしょうが、その時はどうぞよろしくお願い致します。
私が最初に撮った写真です(笑)へたっぴですね。
国立西洋美術館の銅像です^^
最初からマニュアル操作で無茶しました(笑)精進していきたいです。
書込番号:16280283
3点

皆様へ
一行一行をしっかり読ませていただきました。
本当にベストアンサーレベルのご意見ばかりで...。
既婚の方からも人生と、カメラの関係性について語っていただきまして、感無量でございます。
大変お世話になりました。これからもよろしくお願い致します。
imogorilla
書込番号:16280330
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





