


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
黒死病発症後、今更、高額な修理費を出す気にはならず放置してましたが、もう修理受付もしてもらえないようなので、ダメ元でいじってます。
黒死病対策
You tubeの以下のタイトルの動画を見て、自力修理しました。分解して問題があるU字形状の部品をヤスリで削るだけの簡単な方法です。英語サイトですが、図説あり、英語もゆっくりなので、わかりやすいです。
how to fix Pentax K50 and K30 with aperture problem
これは試してませんが、対策部品をebayで対策部品が購入できます。不具合品はコストダウンで中国製のようですが、ここのは日本製との記載あり。コイルユニット一式で売ってますが、U字のヨーク部品の材質に原因があるようなので、これだけ変えても回復するのかも知れませんが、推測で試してませんので、自己責任でお願いします。
販売サイトへの直リンクは控えますが、以下のタイトルです。
Pentax K-30 K-50 K-70 K-S1/S2 K-500 Genuine White Solenoid Part - Japan -
45ドルも払っても自力で分解する必要あり、まずはヤスリで削るを試すのが良いかと思います。
KAF4対応
K-50なら使える55-300mmF4.5-6.3ED PLM が、K-30はサポートされておらず悔しい思いをしていましたが、以下PENTAX forumの K-50相当の改造ファームをインストールすることで、電磁絞り対応可にできました。前記のレンズ以外のKAF4対応が
https://www.pentaxforums.com/forums/151-pentax-k-30-k-50/343703-running-k-50-firmware-k-30-a.html
私の個体は、全く問題ありません。
修理あきらめて、放置されている方が多いと思いますが、黒死病無くなり、KAF4対応もでき、今は存在しない単三電池対応の貴重なカメラで、まだまだ使い続けて行くつもりです。
書込番号:23131210
24点

> さっぱろっとさん
素晴らしいです!
自分は分解までは出来ないと思いますが、もしそういう事態になった場合にそのような選択肢も有る、
ということを知っておくだけでも安心なことかと♪
当方の個体が万一そのようなことになった場合、すぐに検索できるよう 足跡を残させていただきます
貴重な情報を感謝します ((○┐ ペコリ
書込番号:23131243
1点

>さっぱろっとさん
K-30にK-50のfirmwareをのせるという情報は私も以前見ました。
でも、リンク先の5番の注意事項を読んでやめました。
簡単に訳すと
一度K-50のファームウェアにしたものをK-30のファームウェアに戻すのは問題ない。
しかし、再びK-50のファームウェアを入れようとするのは危険でカメラのハングアップを起こす可能性が高い。
デバッグモードでセッティングをクリアすることでこれは回避可能だ。
ってかいてあります。
まあ55-300PLMはK-70とかで使えばいいから無理することないか
と思いなおして現在に至っています。
デバッグモードへの入り方とかその後のフォローはあったのかな。
書込番号:23135123
2点

>さっぱろっとさん
当方K50を使用しています。大分前に黒死病
になり、つい最近壊れたKrのU字金具を
少し削り移植しました。
今のところ再発はしていませんのでやはり
削るのが一番良いと思います。
ただ分解経験がない方には少しハードルは
高いです。万一に備えハンダも必要です。
ネジだけでも30本くらい外さなくてはなりません。
ただ黒死病を発症して使い道があります。
私は発症後は改造レンズ専用として使ってました。
オールドレンズなど絞り付きレンズの
絞り連動レバーを外せば
絞りこみ測光ではありますが使えます。
当たり前ですが絞りは手動になります。
絞りのないミラーレンズも、もちろん使えます。
ただしあくまで自己責任ですね。
書込番号:23139334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>秋葉ごーごー さん
今のところ異常無く使えてますので、k-30 ファームに戻す事はトライしていませんので、デバックモードの事はわかりません。
問題が出たらトライし、結果をアップします。
> 5242220 さん
ノートPCのHDDの換装をやる様な事は何度もやってたので、その感覚でトライしました。動画をアップしてくださる人がいて、背中を押された感じですね。実は最近Mレンズの120mmf 2.8を衝動買いしてオールドレンズデビューしたばかりですが、黒死病完治後の状態ですが、グリーンボタンのハイパーマニュアルで充分実用性有ります。
書込番号:23139433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





