『K-30でウユニ塩湖撮ってきました』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション
RSS


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

標準

K-30でウユニ塩湖撮ってきました

2013/01/07 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

スレ主 すけざさん
クチコミ投稿数:29件 旅の記録 
当機種
当機種
当機種
当機種

ウユニ1

ウユニ2

ラグーンのフラミンゴ

以前こちらでk-xからの買い替えで色々アドバイスをいただき、結局k-30に買換えをしましたので御礼と報告をしたく、スペースをお借りします。
k-30 18-135WRキットで購入し、それに加えてDA15o、DAFE10-17o、アストロトレーサーを買い足し、手持ちのDAL55-300oを持ってボリビアへと行ってまいりました。

まだ帰国したばかりできちんと写真の整理も出来ていないのですが、御礼方々現地で撮った写真をUPさせていただきます。
(補正など出来てないので撮ったままの状態ですが…)

ウユニ塩湖は雨季ながら連日の晴天で残念ながら水鏡を見ることはできませんでしたが、一面の真っ白な世界を見ることはできました。
あまりに真っ白すぎて現地ではサングラスをしても直視が出来ずに自動的にシャッターを押すことしか出来ずにあまり上手く撮れませんでした。。。
また広大すぎてその広大さをカメラに収めることの難しさを感じました。

素人すぎて恥ずかし写真ですけど、白い大地と青い空を見ていただけたらと思います。
(一枚は塩湖近くのフラミンゴの生息するラグーンです)

書込番号:15585157

ナイスクチコミ!38


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/01/07 16:16(1年以上前)

ウユニ湖雨季なのに残念でしたね。露出の状態もかなり厳しそうで参考になりました。

書込番号:15585294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 16:31(1年以上前)

素晴らし写真、ありがとうございました。
青が綺麗に写ってますね。

書込番号:15585330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/07 19:29(1年以上前)

ナイス!綺麗!素晴らしいっ

書込番号:15585955

ナイスクチコミ!2


スレ主 すけざさん
クチコミ投稿数:29件 旅の記録 

2013/01/09 18:11(1年以上前)

>杜甫甫さん、
本当に…、雨季なので半分は期待してたのですがこんな時に限ってずっと晴天で水が干上がってしまったようです、残念。

>カカカカツンさん、
やはり空の広い場所で撮ると青空も映えますね^^

>mozzaさん、
ありがとうございます。
少し補正した方が良さそうなのもあるので、時間のある時に調整してみます。
元の風景にもっと近く出来るかな、と思います。

書込番号:15594691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/10 03:24(1年以上前)

すけざさん、おかえりなさい

前スレ,読み直してしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=14549732/#tab

お写真,素晴らしいですね。
ウユニ塩湖,ほんとに真っ白ですね。空の蒼さもすごい!

>k-30 18-135WRキットで購入し、それに加えてDA15o、DAFE10-17o、アストロトレーサーを買い足し、手持ちのDAL55-300o…

機材にかける予算も,持ち運びも頑張りましたね。

K-30は相談された時はまだ出ていませんでしたが,防塵防滴でK-5より軽量,さらにいざとなったら単三も使えるということで,よい選択をされたと思います。しかも,DA18-135とのキットなら予算を効率的に活用されたなあと思いました。ちなみに,三脚も持っていかれたのですか?

2枚目のDA15は地平線がきっちり出ててさすが単焦点って感じですね。
でも,かえって1枚目のDA10-17Fisheyeのほうが広大さが感じられて面白いと思いました。
(人物がワンポイントで入っているのがいいのかも)
300oのおかげでフラミンゴのアップも撮れましたし,DA18-135も活用されたようですし,きちんと現地の様子や機材の特徴を下調べして,旅行にお金がかかるでしょうに機材にも予算をかけて,なんというか,その綿密さに脱帽しました。素晴らしいです。

塩湖に水がはっていなかったのは残念ですが,満足のいく写真がたくさん撮れたのではないでしょうか。

あとは,星空写真を見てみたいなあ…なんて。

書込番号:15596924

ナイスクチコミ!0


スレ主 すけざさん
クチコミ投稿数:29件 旅の記録 

2013/01/10 12:47(1年以上前)

>にわかタクマルさん、
結局k-30にして良かったと思います。
現地ではやはり防塵防滴で助かったと感じてます。
三脚も嵩張りますが持って行きました。
全部の荷物のうちでカメラ関係の物が結局一番たくさんになってしまいましたが(笑)

塩湖には水が無かったので、別の場所で星空を撮りました。
星の写真も載せてみます^^

書込番号:15597972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング