PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
K−30が生産完了になったようです。
http://www.mapcamera.com/search?keyword=PKK30&limit=20&sort=priceAsc
おそらく今が底値なので、買うなら今のうちがよさそうですね。
書込番号:16635519
5点

はやっ。
シャッターショック少なく静かだったら買ってた機種だったな〜。改善して出して欲しいね。
書込番号:16635535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは名機だったね♪
この機種の下支えがペンタックスには大きな宝になったのは間違いない!
書込番号:16635565
8点

ブラックには「生産完了」と書いてないようですが・・・
書込番号:16635615
1点

K-50に移行したので、仕方ないけど・・・・
残念ですね。
現在の価格は、コスパ抜群です。
噂で、K-3もそろそろですが、
どうもLPFレスなので、K-5Usより、
こちらのK-30を、モアレ対策として残しておこうと思っています。
K−30買うなら、今ですね!
書込番号:16635616
2点

シルキー系のカラーはどれも好きだったな♪
どの色も素敵過ぎて迷い過ぎて買いそびれチャッタ!
書込番号:16635692
4点

そうですか……
目茶苦茶お買い得な(儲からない?)値段になっていますからね〜(;^_^A
ユーザーにはお買い得ですが(笑)
初一眼レフからでも大変使い勝手の良いカメラだと思います☆
欲しい人はお急ぎを〜☆
…モックアップ全色飾りたい(笑)
書込番号:16635702
2点

この種のデコッパチ系デザインは奇妙や珍妙なのが多いけど…このリーゼントは好きです!
ブルーなんかDnaベイスターズのハマの番長…三浦投手そっくり!
かっこいい!
書込番号:16635714
2点

ん? 9月23日に注文した私のシルキーブルーのK-30はどうなるのかな??
作ってもらえないってことは…ないよね
書込番号:16635906
1点

ペンタ史上に残る名機だったと思います。
引退が早すぎるでござる。
K-50よりもK-30の方が好きだなあ。
こういう感想が出てくるところがカメラがただの道具では無い証拠でしょうか。
書込番号:16636016
4点

コスパのよい名機だと思うよ。135ミリレンズは静かでwrダブルズームも静かでwr だったら良かったのにね!バリアン付いて動画60p熱停止なしなら極上の名機だった。シナ製だったけどパナのG 5もコスパ良かった
書込番号:16636111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2ヶ月前に買いました。
K-50が発表されても思ったより値が下がりませんでしたね。
K-50は、オーナーさんには悪いですがデザインが凡庸に思います。
K-50が今のK-30の値段まで下がるのは半年ぐらい先でしょう。
生産完了で流通がなくなれば、
K-50と同等の機能になるファームアップもあるかもしれないと期待してます。
競合しなくなりますからね。
書込番号:16636386
3点

これで名実共に
K-30→過去のミドルクラス機
K-50→現行のエントリークラス機
となりますね。
・・・ということは、10月に出ると噂のK-3が現行のミドルクラス機ということになるんでしょうかね?
あるいはK-5UがミドルクラスでK-3はAPS-Cのフラッグシップという位置づけかなぁ。
何にせよ、K-30もK-50もほぼ同じスペックなので、実質エントリー機と考えれば陳腐化はしばらく感じずに済みそうです。
書込番号:16636906
0点

あ、10月に「出る」じゃなくて「発表される」ですね・・・
書込番号:16636941
0点

そう言えば「生産完了」と書いてないのは「アウトレット」のみですね。(これにも書けばいいのに)
ご説明ありがとうございました。
書込番号:16637540
0点

そうですか〜、生産終了・・。
僕とデジイチデビューを共にしてきた愛着のあるカメラです。
デジモノはサイクル早いんでしょうがないですけどね。僕自身はあと3〜4年は使いますけど。
このエントリー機でデジイチの世界に入った人も多いでしょう。
リコーはそのユーザー達を上手く導いてほしいですね〜。
今後も魅力的な商品開発を期待してます。
あと、PENTAXのロゴは無くさないでほしいな。
書込番号:16638248
2点

レッド系のボディでK-30が一番でした。
他メーカーのレッドボディは安っぽいレッドで、このクリスタルレッドは多少高級感を感じた記憶に残る一台ですね。
書込番号:16640729
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





