PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
すでに旧製品となっていますが、買ってしまいました。Canon Kiss X3からの買い換えです。
カメラはずっと軽さ重視(旅行先だと歩くことが多いので)でしたが、店頭で撮影してみて即決しました。本当はD7x00に使用思ったのですが値段が……
使い勝手も、このクラスで2ダイヤルということもあってとても使いやすく思いました。
ただ、アイセンサーが無いのには面食らいましたが。ファインダをのぞいているときに液晶がちらちらして少し気になります。
書込番号:17128934
6点

>アイセンサー・・・・・
自動的に、背面液晶をOFFにする機能でしょうか?
K-30は、自動で背面液晶をON/OFFは出来ませんが、
OFFにすることは、可能です。
書込番号:17128953
2点

1641091さん ありがとうございます。
それです。他メーカーだと普通に付いていることが多いので無いとは思っていなかったので…
K-30だと肩に液晶が無いので、常時OFFではちょっと使えないなーと思います。
あとは、AFエリア変更がボタン1つで出来ないのもちょっと困りました。大抵は中央1点で使っているし、慣れの問題かと思いますが。
色味とか、カスタムイメージなどの機能には満足しています。
書込番号:17129206
0点

>常時OFFではちょっと使えないなーと
モニター表示OFF設定で、
INFOボタンで、表示切り替えになりますね。
他機種使ったことがありませんが、
私は、星撮り以外ではあまり気になりません。
>肩に液晶が無いので
サブ液晶が無いのは、価格的に仕方ないです。
背面液晶OFFでは、情報はファインダー情報だけになります。
上位機種k-3では、ファインダー情報もK-30より増え、
フォーカスモード等も確認できます。
>AFエリア変更がボタン1つで出来ない
エリア拡大であれば、
AF設定モードにしておいて、
後ろダイヤルで変更です。
測距点移動は、
十字ボタンが他の設定とも共用なので、
OKボタン長押しで、ボタンモードを変更し
十字ボタンで移動になります。
既にボタンモードが測距点移動であれば、
撮影しながら押すだけで移動です。
メーカーに、k-5との違いを質問したら
K-5系と比べ、画像エンジンが、
くっきり、派手目の傾向だそうです。
Jpeg撮って出しにいいですね。
私は、K-5よりK-30の方が、
クリア感を感じます。
LPF無しとまではいきませんが、
綺麗な画像が撮れると思います。
書込番号:17129939
3点

自動切り替えはEVFの機種ではないでしょうか?
光学ファインダー機では、見たことが無い気がします。
書込番号:17130935
4点

近接センサーがついてるカメラだと背面液晶のon/offありますね。
αもEシリーズもそうでしたね。
書込番号:17131328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。 ご購入、おめでとうございます。
■アイセンサー
確かに、ファインダーを覗いてもLV(背面液晶画面)は消灯しないんですよね。CANONのKDXの初代を私は使っていましたが、アイセンサーがあって便利でした。
■サブディスプレー
これも無いのが、不便ですよね。
※上記が無いのでエントリー機とはなっていますが、実質(中身)はミドル機です。
あと、単三電池が使用できるのは私にとっては使用頻度が高い理由です。専用バッテリーはお高いし、エネループを12本用意しておけば使いまわしできるので・・・
K-50という後継機が出ていますが、K-30のデザインが尖がっていて斬新です。壊れても、修理が出来る間は使い続けることでしょうね。
書込番号:17131477
2点

こんにちは。
私もK30を注文しました。
いつになるのか分かりませんが楽しみです。
エネループ情報、参考にさせていただきます。
書込番号:17131636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨日ブラックを注文しました。
明日届きます。
今日ネットでみると在庫なしでした。
ずっとほしかったので毎日値段を見ていたのですが、
2〜3日前に62800円になったので決断しました。
ぎりぎりセーフでしょうか。。。
早く届かないかな。。。
楽しみです。
書込番号:17133105
0点

東さん
そうそう、急に62800円になったんですよね。
思わずポチっとな、やってしまいました。
うちも明日に届くみたいです。
書込番号:17133120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
>INFOボタンで、表示切り替えになりますね。
きちんと構えて撮ることは少ないので、ファインダをのぞく前にボタンを操作するのはちょっと……と言う感じですね。覗いている間は半押しにしておけばいいだけですが。
>測距点移動は、
出来ました!ありがとうございます。必ずINFO押してからだと思い込んでいました。
>メーカーに、k-5との違いを質問したら
カメラWatchのインタビューでは「単純に静止画ならPRIME U、動画も撮るなら(=ライブビュー機として使うなら)PRIME Mが最適化されている」とのことですが、その辺はどうなんですかね。
確かに、アップされている写真を見てもK-5より細かいところまで写っている印象です。
個人的には、Canon機には無い色使いでとても気に入っています。JPEG撮って出しもそうですが、意外にカメラ内現像も使いやすく感じました。やはりあとからカスタムイメージを適用できるのは便利です。できればPCでも現像時に適用できればなお良かったのですが。
>単三電池が使用できる
これは便利ですよね。単3用アダプタ(互換品ですが)も買いました。
書込番号:17133739
2点

商品は昨日届いたのですが、モードダイヤル不良でした。
さっそく今日交換の手続きをしました。
がっかりです。
返品商品をチェックせずにそのまま出荷しているのでしょうか?
根本の不良なのでメーカー出荷時には考えられません。。。
書込番号:17139455
0点

〉東 三環さん
せっかく購入したのに返品交換、残念でしたね。
送られた商品に開封の痕跡はあったのでしょうか。
開封がなければ新品だと思いますし、不良品で返品された商品はメーカーに返すと思います。
メーカーも1台ずつチェックしていないですから、中には不良品がある可能性はあると思います。
幸いオイラが年末に購入したK-30(ボディのみ)は問題鳴くしています。
同時期に購入した方でバッテリーエラーのため返金した方います。
今回は残念な結果でしたが、交換品が正常に動作すると良いですな。
良い
書込番号:17140008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





