『一ヶ月経過して。。。』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『一ヶ月経過して。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

一ヶ月経過して。。。

2012/12/25 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

購入日より、一ヶ月過ぎているのですが、
回数的には一ヶ月程度なので、
気付いた点を述べてみると、

これって、EOS Kiss X6i のファインダーを、
取り除いただけやん。みたいな。。。
フルサイズ以外に眼中になかったので、今、気付きました。
何だか、今後の期待感が薄れる。
まあ〜この際、そんな事は、どうでもいいのだけど、
イラっと来る面は、多少たりともあった。

露出補正時に、ダイヤルで調整すると、
数秒後には、カーソルの位置が、
絞りのポジション(元の位置)に勝手に戻る。
ダイヤルで露出補正する度に、またカーソルを
動かさなければならない。
タッチパネルで調整すれば済む話だけど、
勝手に元の位置に戻すのは、どうかと思った。

AF の精度に関しては、結構、中抜けする場面が多かった。
AF フレームが大きい小さいの問題でもなく、
被写体と背景の距離が離れていると、背景にピントが合う。
もしくは、とんでもない手前にピントが合う。
遅いだけなら我慢するが、もう合わない合わないで、
止まってくれと思った。
その方が、MF に切り替えれるのでスッキリする。
逆に合う時は、絶対に外す事はないのだが、
最近、この合う合わないのパターンが見えてきたので、
あっこれ合わないだろうな〜と思った通りに、
なってしまうのが実に悲しい。ただそれだけ。

もちろん、いい面もある。液晶は本当に見易い。
日中でも問題ないし、混雑していても、どさくさ紛れて、
手を伸ばして撮れるし、ファインダーを覗くよりも、ずっと快適。
軽くて持ち運び易く、5D3 で撮りたいけど、出すが面倒だな〜と、
思った場面でも簡単にスッと撮れる。ある意味、便利なカメラ。

作例を、8点ほど、本当は迫力のある行事祭りがあるのだけど、
人の顔が映っているので、今回も、ごく普通の作例です。
全て、DPP で現像しています。一部、周辺光量を落とし、
ノスタルジック風かつポジ風にも仕上げています。

レンズは、EF-M22mm F2 STM 至近距離でなければ、
背景はボケないが、最短 15cm まで寄れる。
解像度は高いが、その分、距離を離すと、
若干、2線ボケ気味になるので、
できるだけ、至近距離で使いたい。

書込番号:15526108

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/25 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続き。

書込番号:15526122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/12/25 01:30(1年以上前)

黒仙人さん なかなか いい作品ですね!

ナイスです。

現在、60Dを使って動画撮影をしてるのですが なにせ 内蔵マイクが1個(モノ)
なので 外付けでステレオマイクを付けて録ってますが
EOS Mでは内蔵ステレオマイクなので 外付けも要らないし
外部入力(外部マイク入力端子)を利用してミキサーからの出力を入力できる
アッテネーター機能ありで申し分なし 動画では AFよりMF重視で撮影してますので
私には、もってこいのカメラなのですが Wレンズキットの価格が5万円代になれば
購入しようか迷ってますが 動画について何かあればアドバイスを頂きたいのですが〜

価格については、レンズを2個購入したと思えば安い買い物かもしれませんね!

書込番号:15526306

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/25 06:05(1年以上前)

EF-M22mm F2…いい感じです。

書込番号:15526636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/25 07:53(1年以上前)

撮れた画像は良さそうですが、タッチAFでもピントが背景に抜けるのでしょうか?
以前、パナのGF2ではタッチシャッターでうまくAFしていた気がしますが・・・(?)

書込番号:15526785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/25 07:59(1年以上前)

こういうスレをみると…欲しくなる(笑)!
露出補正がネックかなぁ〜ファームでいけそうだけど…。

書込番号:15526795

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/25 09:39(1年以上前)

機種不明
当機種

>霧G☆彡。さん
この手のカメラは競争率が激しいのか?
値下がりも激しいですね。
5D2 で動画撮影した時は、フライカムに取り付けて、
撮っていましたが、M ならもっと小型のスタビライザで、
楽に撮れると思います。
音声は、ズームする度に、ズーム音を拾っていたので、
結局、音声は止め、アフレコにしました。
まだ試してないのですが、ピントリングも拾うかもしれないです。

>杜甫甫さん
ありがとうございます。最短 15cm まで寄れるレンズは驚異的です。

>じじかめさん
上記の写真はスポンと抜けます。
この場合は、MF で合わすしかないです。
幸い液晶が見易いので、抜けたら抜けたで分かりますので、
後で気付かなかったと言う事は無いですね。

>松永弾正さん
次回は、星を止めますよ。
このサイズ、この重量バランス、赤ポタを使って下さいと言わんばかりです。
と言っても、天候が悪く、いい日に限って休みと合わない。

これから、海外出張なので、返信遅れます。
遊びに行く訳ではないので、期待しないで下さい。
犬とか猫とか、普通に焼いて食ってる街へ行きます。

書込番号:15527024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/25 09:46(1年以上前)

素晴らしい作例アップ有難うございます。

写真はやはり技量とセンス。思い知らされました。

私はx6iですが、ここまでの写真はとてもとても。

たくさんロケに行きたいのですが、やはり仕事がネックですね。

EOS M 欲しいですが、次回発売のUに期待します。AF遅いは耐えられません。

書込番号:15527041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/25 13:43(1年以上前)

コスモスはAF枠より後ろの花に合っているようですね。
お手数ありがとうございました。

書込番号:15527736

ナイスクチコミ!1


Roxasさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:22件 blog 

2012/12/25 13:45(1年以上前)

素敵な作例ですね。
価格.comでは酷評されていますが、
やっぱりカメラは使う人次第なんだなって痛感します。

というか素敵な写真を見るとその人が使ってるカメラ欲しくなりますね笑

書込番号:15527739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/25 19:15(1年以上前)

良い色味ですね。NEXユーザーですが、腕が悪いのもあり、ややもするとベタベタした絵になりがちです。キャノンは下手が撮ると冷めた塩ラーメンみたいな色になりますが、上手い方が撮るととても上品に感じます。私にとってのベストはフジカラー(銀塩)かな。しかしカメラとしてのEosMは残念というほかありません。MFメインなら良いでしょうが。ビ●クカメラはクリスマスイブ大にぎわいでしたが、EosM だけは完全スルーされてました…。

書込番号:15528741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/27 14:12(1年以上前)

こんにちは。
お上手ですね。早くこんな写真を撮れるようになりたいと思います。
ところで、なんだかんだ言ってもEOSMの販売は好調のようです。
私も大きく重いEOS6Dは止めこちらにしようかとも思いますが、16−40、24−70のレンズをフルサイズで使ってみたいし思案中です。

書込番号:15535917

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/29 23:34(1年以上前)

ハノイから戻ってきました。
温度差10度、冷蔵庫みたいな寒さですね。
骨の髄まで冷えました。

>BMW 6688さん
>Roxasさん
>レンズマン2号さん
ありがとうございます。
この位なら普通に撮れますよ。

>じじかめさん
フルタイム MF で、合わせています。
ピントが合わなかったら、左手の中指でクルクルと回します。
もう少しトルクが軽ければ、フルタイムが楽になるのだけど、
マニュアル中心の方には、丁度いいトルク感なのかな?

>バカマツタケさん
ぶっちゃけ、このレンズ ( EF-M22mm F2 STM ) を使いたいが為に、
M の存在があると思ってもいいくらい、写りだけは素晴らしい。

書込番号:15545210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/12/30 12:10(1年以上前)

黒仙人さま お帰りなさいませ
ハノイは寒いですな〜

EOS M はマニュアル専用機にして頂きたい (個人的な考えですが)
拡大ボタンもシャッターボタンを半押しするとできるようにして頂きたい (設定で)
価格も 5万円以内 (ダブルレンズキット)

動画ハンターの為に 動画撮影時に 音声モニター 及び 音量調整が出来たらな〜
と思っています。

EF レンズアダプターに絞り調整できる機能があれば
カメラ側ではSSだけの機能さえあれば十分かと思うのですが

こんなこと 考えるのは、私だけかもしれませんね!

書込番号:15546810

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/30 13:38(1年以上前)

すみません。ハノイが暖かくて、日本が寒いのです。
ハノイの今は、肌寒い程度で、過ごし易い季節です。

動画に関しては、STM 独特の音を拾うのでは?と、
思っていたのですが、拾わないですね。
動画スタートと同時に、STM は、無音で作動します。
その代償として、AF が更に遅くなる〜(爆)。
もはや、MF で合わせた方が早いです。
AF のメリットを強いてあげるなら、
アウトフォーカスから合致させるのに、絶妙な遅さで作動し、
これを MF で、やるには至難の業です。
PV のワンカット用にどうぞ。後はご想像通りです。

書込番号:15547125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング