デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
過去にいくつか広角レンズのレスの記載がありますがほんとに魅力的です。
特に自分は10-22mmの純正をもっているので余計悩んでいます。
本日、純正10-22mmをEOS−Mにつけて撮影してきました。
10-22mmらしい空の色が相変わらず大好きです。
夏にむけてほんとうに空を撮るのが楽しみなのですが、もちろん写りも大満足。
お気に入りのレンズです。
しかし、新作はなんといっても新型はEOS-Mにピッタリな小型化の軽量。
・・・・これは、惹かれます.....
正直、EOS-Mにマウントを介して、装着した10-22mmは軽くは無かったです。
ほんとうに、10-22mm並の色と解像がでるなら買いです!
が、10-22mmと比べると値段は半分....
解像度はどうなんでしょうか?
皆様は10-22mm所持者の方はいかがする予定ですか?
一眼レフには10-22mm
EOS-Mには新型 広角 という贅沢も有りですけど....
書込番号:16262320
3点
みらい@29さん こんばんは
今 10-22mmお持ちのようですので 余り慌てず 有る程度作例が出てきてから 判断される方が良いように思います。
書込番号:16262389
1点
ところでマニュアル撮影ですか?
もしAモードならば露出がかなりアンダーに感じるのですが・・・・・・
書込番号:16262439
1点
こんにちは
現在EF-Sの広角をお持ちなのでしたら、慌てて購入に
走らなくても良いかと思ってます
他に揃えたいレンズの購入を優先すればと
逆に何も予定がなくて
資金も十分におありならば購入っといったかんじで
どうでしょうか?
書込番号:16262747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も追加される広角ズームレンズには興味がありますが、世間様の評価を見た上で購入を検討します。
通常のEF及びEF-Sレンズに比べると圧倒的にコンパクトで軽量なので、それだけでも購入動機にはなりますが。
しばらく様子見が良いと思います。
書込番号:16262786
0点
みらい@29さん、おはようございます
新レンズの解像度は今までのレンズ2本を見ると期待しても良さそうに思います
多分10-22並にはなるんじゃないかな...
でも評価は発売されないと固まらないです
10-22mmを持っているのなら急いで買う必要もないでしょうから、評価が固まってから買えば良いかと思います
そうすれば価格もこなれてさらに買いやすくなるでしょうし
書込番号:16262796
0点
おはようございます
EF-S10mm〜22mmを持っていましたが、広角側での周辺の画像の流れがひどく、解像しないでとろけてしまうので、半年で捨てしまいした
あらためて調べると海外のwebでのレンズテストでも、ひどい結果でした
サードパーティのレンズのほうが、性能は上です
で、このレンズは、データ上も、サンプルも、あきらかにEF-Sよりもずっと高性能です
F8以上に絞って風景を撮すことを考えると、IS付きというのはすばらしい味方です
僕自身は、このレンズの発表で、いままで見向きもしなかった EOS M を購入する予定にしました
大きな風景や室内撮りのために最適なこのレンズは、絶対に手に入れるべきだと思います
書込番号:16263044
2点
>10-22mmと比べると値段は半分
>解像度はどうなんでしょうか?
興味深々、怖さ半分? 饅頭怖い!?
書込番号:16263284
0点
こんにちは
レンズは、焦点域を揃えて準備するの観点から言えば、同じ焦点域のレンズそれも価格の安いレンズはスルーで良いと思います。
超広角と言えば、対角魚眼レンズですが楽しいですよ。
レンズの角度によっては、魚眼をあまり感じさせないで撮る事も可能ですし(2)、CS6のCameraRAWとかで歪曲補正も可能です。
機種は、違いますがその平面変換の画像です(この画像は純正ソフト使用)。
書込番号:16263328
3点
この銀座4丁目のお写真よく出てくるけど、
なんでこんなに小汚いの? ヘ(。□°)ヘ ?
書込番号:16263341
12点
>この銀座4丁目のお写真よく出てくるけど、
>なんでこんなに小汚いの?
使い回しすぎだから^^
書込番号:16263791
4点
追記
対角180度の、魚眼レンズでのRAWファイルを補正≒平面変換すると、普通は最初の画像のように成ります。
こうする場合は、この対象ならもう少しカメラを下に振る方が良いですね(画質を言う場合はこちらになります)。
上の画像は、平面変換後の余白になるカットされる部分も表示しています(2が元画像です)。
書込番号:16264000
0点
robot2さん、綺麗に撮ってあげてください。 (^^*)
書込番号:16264947
2点
もとらぼさん
確かに言われるとおりです。
初のミラーレスレンズですが
やはり、値崩れはあんましなそうですけど。
書込番号:16267078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
餃子定食さん
いえ、風景モードです。
くっきりだからですかね
書込番号:16267083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うちの4姉妹さん
確かに焦る必要はなさそうですね。
資金も余裕はありませんから笑
書込番号:16267087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BMWさん
そう!そのコンパクトさに。
旅行のときに、Mとキットレンズでわなく
あー、広角で撮りたいなあと思う場面で
重宝しそうな感じがしたので
書込番号:16267092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
フランクさん
焦らないことにします。
しかし、レンズはね下がらない
これもあまり値下がりは期待出来ないですかね?
評価をみたいとおもいます。
よい評価なら、即買いのよーな笑
書込番号:16267097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よい評価なら、即買いのよーな笑
もうすでに4万円くらいになってますよね。
で、ほしいと思っても、入荷は未定とかなったりして。
EF35mm F2 IS USMも出だしはこんな感じだったので。
書込番号:16267842
0点
>ym-neverland さん
やはりこのレンズ魅力的ですよね。
前回のキャシュバックといい。Canonの戦略なかなかですw
書込番号:16268600
0点
>ロボット2さん
画像ありがとうございます。
やっぱり広角面白いですね!
魚眼も興味深いですが、先立つ物が…
書込番号:16268615
0点
>Apophisさん
そんなに需要がありますかね?
3万近くであれば欲しいなぁあああっと。
書込番号:16268631
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/28 16:05:00 | |
| 5 | 2025/09/03 11:04:37 | |
| 7 | 2025/08/28 7:34:30 | |
| 10 | 2021/02/07 10:19:29 | |
| 12 | 2021/02/07 0:42:53 | |
| 5 | 2018/02/20 21:46:38 | |
| 49 | 2022/11/22 2:33:20 | |
| 26 | 2018/02/12 0:21:08 | |
| 9 | 2018/01/27 7:33:26 | |
| 11 | 2018/01/25 15:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















