ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350
会社の忘年会の撮影を考えています。
忘年会自体は3時間ほどですが、出し物は約1時間半くらいなので、予備のバッテリーがなくとも大丈夫なのかなぁ…と甘い考えでいるのですが(^^;)
三脚は持ってないのでテーブル上に置いて固定して、ズーム機能などの操作を極力しないようにしておけばどの位の時間録画可能なのでしょうか?
また、デジカメだと動画撮影機能を使っていると、何も操作しないと途中で自動的に電源が落ちてしまうんですが(バッテリーの容量はまだ残ってました…。)ビデオカメラだとそんな事はないのでしょうか?
当方、ビデオカメラを持った事がないので、低レベルな質問なのですがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:12389117
0点
先月おうし座流星群を撮影できるかもと思い、三脚固定+標準バッテリーで連続撮影をしました。
撮影できた時間は1時間46分でしたが、ふたつのファイルに分割されていました。
前半1時間10分、後半36分というもので、なぜ分割されていたのかは不明です。
取説では『12時間連続撮影すると撮影が停止します』と書いてあります。
BN−VG114の連続撮影時間は1時間40分(実撮影時間55分)と書かれていますので、カタログデータ通りですね。
屋外ということでバッテリー撮影をしましたが、屋内でしたらAC電源での撮影でもいいんじゃないでしょうか?
寒さ対策をせずに撮影しましたので、暖かい屋内であればバッテリーの使用時間が数分延びる可能性はあります。
書込番号:12389379
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM350」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2011/11/06 19:09:20 | |
| 0 | 2011/10/29 16:53:08 | |
| 2 | 2011/10/27 11:27:43 | |
| 12 | 2011/09/28 21:58:10 | |
| 4 | 2011/09/13 21:10:37 | |
| 1 | 2011/07/30 23:00:48 | |
| 11 | 2011/08/01 20:33:06 | |
| 2 | 2011/07/18 18:24:25 | |
| 2 | 2011/05/17 1:24:54 | |
| 2 | 2011/03/20 23:56:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




