ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32
暗所での画質についての質問です。
現在、同社の数年前の機種HF10を利用していますが、
HF10と比較してこの機種の暗所画質に多少なりとも進化はありますでしょうか?
※暗所画質についてはSonyの評判が良いのは存じあげておりますが、
友人にCanon社員が多いため、いろいろと大人の事情でCanon以外は
購入の選択肢にはありません。
書込番号:12287122
0点
HF10比でしたら、光学的には「むしろ不利」になっていますので、他の改善効果を加味してもご要望の暗所画質に関しては「買い換えて良かったのか?」ということになりそうな・・・(^^;
CANONに買い替えるのであれば、せめてHF-S21かなと思います。
なお、AGCリミットの詳細設定が可能であれば、夜間室内撮影ではHF10よりも(オートで)ノイズを抑えることが可能になります(暗さと引き換えに。HF-S21でしたらHF10比で暗さもさほど気にならない可能性あり)。
しかし、HPを見る限りではM32のAGCリミットの有無もハッキリしませんでした。
書込番号:12287174
![]()
1点
>しかし、HPを見る限りではM32のAGCリミットの有無もハッキリしませんでした。
M31にはAGCリミット有なのでM32にもあるのでは?
書込番号:12288214
1点
>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん、masa2009kh5さん
ご変身有難うございます^^
むしろHF10よりも暗所での画質は期待できない仕様になっている
んですね、最低限同等と考えていましたので意外でした。
向上が望めるのであればHF10は内蔵メモリも16GBしかありませんし、
こちらの価格もだいぶ手の出しやすい価格になってますので、
買い替えを考えましたが、事前にお聞きすることができて良かったです。
HF10にもそんなに不満を感じているわけではありませんので、
もうしばらくHF10を愛用してみる事にします。
ご丁寧な返信、ありがとうございました^^
書込番号:12291989
0点
>むしろHF10よりも暗所での画質は期待できない仕様になっているんですね、
先に書きましたように、光学的なところに関しては、ですので、動画処理に関するところやノイズの発生の関わるところの調整(HF10ではプログラムモードのマニュアル露出調整で対応可能、M32などではプログラムモードのオートでもABCリミットを行えば可能?)によって、HF10よりマシとなる可能性を否定はできませんが、少なくとも確実性はありません。
>masa2009kh5さん
フォローありがとうございます。
本件についてpdf取説の確認までは致しませんが、私もAGCリミット機能が搭載されている可能性はあると思います。
書込番号:12292887
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M32」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/03/05 20:49:24 | |
| 2 | 2011/12/18 10:01:20 | |
| 0 | 2011/11/10 10:48:58 | |
| 1 | 2011/10/13 22:05:13 | |
| 3 | 2011/10/06 10:09:26 | |
| 8 | 2011/09/13 13:27:43 | |
| 6 | 2011/08/05 1:20:18 | |
| 0 | 2011/05/17 3:50:42 | |
| 4 | 2011/05/05 23:12:01 | |
| 1 | 2011/05/04 18:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




