


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
教えてください。
もうすぐ、娘の幼稚園の運動会の撮影を控えています。
そこで、CanonのM51とR31とで悩んでいます。
基本的に子供の撮影がメインなので、そういう場合どちらが一番いいかなども教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:15050957
0点

初めまして
運動会だけでなく、これから娘さんの成長する姿を記録する大事なカメラになると思います。
10年後 20年後見て、こんなに綺麗に撮れていたのかと嬉しくなるような映像を残したいものです。
画質や手ぶれ補正の安定性を重視してください。
となると、M51を購入された方がいいです。
R31には望遠側の距離はありますが、実質的な解像力はM51には及びません。
望遠側の解像力を判断する目安として有効口径があります。
M51 61mmF3.0 有効口径20.33
R31 89.6mmF4.5 有効口径19.77
R31には1000mmを超える望遠で撮影できますが、実際そこまでアップして撮るのは難しいものです。
M51の436mmでも運動会には適応できますし、もっとアップしたい場合にはデジタルズームを少々併用する程度で十分だと思われます。
M51とR31の二つならば、M51を推したいです。
これから室内で子供さんの様子を撮影する機会も多いと思います。
そのためには広角の強い機種が必要です。
パナソニックのV600Mや、ソニーのCX590も検討に値します。
書込番号:15051162
0点

R31は屋外望遠特化なら強力なモデルですが、
幼稚園や今後の小学校で、屋内での発表会があるでしょうし、
家庭/室内でのイベントや日常撮影を考慮すると、
基本性能の高いM51にしておいて、
広角が欲しい時は他社軽量ワイコン、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001919/SortID=12772244/
望遠が欲しい時はテレコン、
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr1541pro/index.htm
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr2025pro/index.htm
等と状況に応じて使い分けるのが手堅いと思います。
V600Mも望遠に強いモデルですが室内人物撮影は苦手、
(R31よりはマシだと思いますが)
CX590Vは室内撮影や広角に強い分、望遠撮影が苦手、
(小学校の運動会では望遠が足りないと思います)
といった状況です。
ワイコンやテレコンは嫌だけど、ワイドから望遠まで気軽に使いたいなら、
上記V600Mか、
異音(個体差有り?)に注意しつつCX270Vあたりから選ぶのが無難かも。
書込番号:15051323
0点

思い切ってG10にしたほうが幸せになれるとおもいます。キャノンカメラのエッセンスの塊だからです。エツセンスの塊とは、きれい、確実、安心の三要素がばっちり入っているということです。
書込番号:15053011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/06/28 9:08:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/04 0:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/22 10:25:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/26 18:36:31 |
![]() ![]() |
13 | 2015/02/01 22:36:20 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/27 8:36:28 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/19 12:12:22 |
![]() ![]() |
18 | 2014/02/14 0:16:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/20 23:55:31 |
![]() ![]() |
16 | 2013/10/19 0:40:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



