『エアフローで悩みそう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:211x486x494.5mm 3.5インチシャドウベイ:7個 5.25インチベイ:5個 SST-FT01のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SST-FT01の価格比較
  • SST-FT01のスペック・仕様
  • SST-FT01のレビュー
  • SST-FT01のクチコミ
  • SST-FT01の画像・動画
  • SST-FT01のピックアップリスト
  • SST-FT01のオークション

SST-FT01SILVERSTONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2008年 9月11日

  • SST-FT01の価格比較
  • SST-FT01のスペック・仕様
  • SST-FT01のレビュー
  • SST-FT01のクチコミ
  • SST-FT01の画像・動画
  • SST-FT01のピックアップリスト
  • SST-FT01のオークション

『エアフローで悩みそう』 のクチコミ掲示板

RSS


「SST-FT01」のクチコミ掲示板に
SST-FT01を新規書き込みSST-FT01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エアフローで悩みそう

2008/11/25 23:00(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-FT01

スレ主 師補さん
クチコミ投稿数:8件

フロントとトップに静音180mmファンが付いていて(フィルター付き)それなりに冷却性に優れていますが、エアフローで悩みそうです。
背面上部に排気ファンがあるからトップの吸気は背部からそのまま出て行きそうだけど、熱が流れやすいようにトップは排気にしたい気がします。
(トップを吸気にするとホコリも入りそう!)
でもそうすると背面中部から空気が流れ込んでエアフローが乱れそうだし、吸気部と排気部が近いと冷却性が低くなりそう・・・。

http://www.dirac.co.jp/press/release/Dirac_SST-FT01.pdf

このケースをお持ちの方はどうしているか聞きたいです。

書込番号:8691431

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 師補さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/26 10:00(1年以上前)

SilverStoneのHPを見ていたら、正圧・負圧に関するページがありました
やはり上面ファンは吸気でいくのがこのケースの場合は良いようです
(フィルターも付いていますしね)
http://www.silverstonetek.com.tw/tech/wh_positive.php?area=jp
どうも空気の流れについては良く考えられているようですね><

自己解決してしまいましたが、参考になれば幸いです

書込番号:8693077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 20:40(1年以上前)

ケースは見た目が大事だと思って探していたら、
このSST-FT01に出会いました。

デザインはシンプルで、目立たないのに店頭で異彩
を放っていたため、それからずっと気になっています。

ところで、底にも通気口があると思うのですが、
電源ファンは吸気方向で置くのと排気方向で置くのと
どちらがいいのでしょうか。とても気になります。

書込番号:9575859

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SILVERSTONE > SST-FT01」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SST-FT01
SILVERSTONE

SST-FT01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月11日

SST-FT01をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング