『ミドルスペックでは、十分』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:185x420x445mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:2個 K3D-1801のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K3D-1801の価格比較
  • K3D-1801のスペック・仕様
  • K3D-1801のレビュー
  • K3D-1801のクチコミ
  • K3D-1801の画像・動画
  • K3D-1801のピックアップリスト
  • K3D-1801のオークション

K3D-1801KEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2009年 8月24日

  • K3D-1801の価格比較
  • K3D-1801のスペック・仕様
  • K3D-1801のレビュー
  • K3D-1801のクチコミ
  • K3D-1801の画像・動画
  • K3D-1801のピックアップリスト
  • K3D-1801のオークション

『ミドルスペックでは、十分』 のクチコミ掲示板

RSS


「K3D-1801」のクチコミ掲示板に
K3D-1801を新規書き込みK3D-1801をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミドルスペックでは、十分

2010/08/29 22:34(1年以上前)


PCケース > KEIAN > K3D-1801

クチコミ投稿数:1080件 K3D-1801のオーナーK3D-1801の満足度5 名前は、まだ無い 

全体図

FF14ベンチ

レビューも書いたのですが少し構成が変わったのとピックアップリストの方で内部実装について質問を受けましたので、画像アップ兼ねてレポートします

[構成]
CPU:AthlonUX4 620(AMD)
マザー:785GM-E65(MSI)
メモリ:TED34096M1333C5DC/T(Team)
   (DDR3-1333 2G×2 ヒートスプレッター無し)
グラボ:RH5750-E1GHW/HD/DP(玄人志向)
HDD:ST3500418AS(SEAGAT)
CPUクーラー:グランド鎌クロス SCKC-2000(サイズ)
電 源:KRPW-V2-650W(玄人志向)
ケース:K3D-1801 RE(KEIAN)
ケースファン:GELID Silent12 (サイズ)2個
ファンコン :KM02-SL-3.5(サイズ)
DVD:GH22NP20(LG)
    DVR-112D(PIONEER)
O S:windowsXP HomeEdition

OCで常用使用してます
CPU:3.12GHz
GPU:855MHz
GPUメモリ:1170MHz
(※OCを行うと保証が受けれなくなります。自己責任でお願いします)
OCしていますが、元の発熱が少ないので、鎌クロスを60%で回してます
鎌クロスを載せるのに側面パネルのダクトは、取り外ししてます

FF14ベンチ時(ループで20分経過時)
ファン(前後):500rpm
ケース内温度:37℃(室温28℃エアコン)
CPU温度:45℃(外付温度計)

サブマシーンなので、WEB巡回等は、ファンを350rpmまで絞ってます
かなり静かです

グラボの実装スペースですが、25cmです
コネクタのスペースも考えると23cmくらいまでにした方がいいと思います
それでもHDDと干渉するので、上から2段目のHDDスロットは、使用できません
ファンが正面にくるのが、上から2〜4段目です
HDD冷却を考えるとギリギリのグラボの場合は、下の2段しか使えません
神経質にならないなら3段使用できます

ハイスペックの高発熱品には、向かないと思いますが、ロー〜ミドルスペックには、十分な収納能力があると思います


書込番号:11833419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/30 19:34(1年以上前)

インステッドさんはじめまして。

似たような構成で僕も作りました。
インステッドさんの書き込みに勇気づけられて、僕もリポート書いてみました。

すぐ後の書き込みです。


このケースは高級ではないですけど、
必要にして十分な構造ですね。

OCとかベンチマークテストなどはしていませんけど、自作を楽しみました。

書込番号:11837155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEIAN > K3D-1801」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源のLEDを光らせるには… 7 2011/01/11 10:18:04
こちらの製品に興味を持っています。 1 2010/09/27 10:52:42
初自作の選んだケース 11 2010/09/03 1:02:45
ミドルスペックでは、十分 1 2010/08/30 19:34:45
HDDのアクセスランプ 2 2010/04/03 11:10:28
狭い 1 2010/12/16 1:56:47
購入され方へ質問! 4 2010/12/16 1:38:27
ケースの外観・・・ 5 2009/09/27 16:43:48

「KEIAN > K3D-1801」のクチコミを見る(全 40件)

この製品の最安価格を見る

K3D-1801
KEIAN

K3D-1801

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月24日

K3D-1801をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング