『Phantomの構成について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX 幅x高さx奥行:222x540x623mm 3.5インチシャドウベイ:7個 5.25インチベイ:5個 Phantomのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Phantomの価格比較
  • Phantomのスペック・仕様
  • Phantomのレビュー
  • Phantomのクチコミ
  • Phantomの画像・動画
  • Phantomのピックアップリスト
  • Phantomのオークション

PhantomNZXT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 登録日:2010年 9月 8日

  • Phantomの価格比較
  • Phantomのスペック・仕様
  • Phantomのレビュー
  • Phantomのクチコミ
  • Phantomの画像・動画
  • Phantomのピックアップリスト
  • Phantomのオークション

『Phantomの構成について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Phantom」のクチコミ掲示板に
Phantomを新規書き込みPhantomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Phantomの構成について

2013/08/27 16:42(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

クチコミ投稿数:3件

10年ぶりの自作に挑戦しようと考えているのですが、
Phantomに収まるかどうか自信がありません・・・。
パーツ構成は下記の通りです。

CPU Intel Core i7 4770K BOX
メモリ G.SKILL RipjawsX F3-1866C9Q-32GXM 8GB
HDD Seagate ST2000DM001 2TB
SSD Intel SSDSC2CW120A310-M 120GB
マザボ ASRock Z87 OC Formula/AC (E-ATX)
グラボ ※オンボード
サウンド※オンボード
BRドライブLGエレクトロニクス BH16NS48
電源 Scythe 帝力プラチナ プラグイン SPTRP-600P
ケース NZXT Phantom
CPUファン 無し

CPUファンに関してはつけるかどうか迷っています。
もしおすすめがあれば合わせて教えて頂ければ幸いです。

cm stormstrykerにE-ATXが載ればうれしいんですが、
たしか無理ですよね・・・。

書込番号:16513533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/08/27 17:18(1年以上前)

CPUファン無しじゃマズイですよ、過熱でCPUが飛んじゃいます。
ファンはCPUクーラーに付属の物を使ってください。

書込番号:16513632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/08/27 17:22(1年以上前)

付属クーラーの画像です、ファンは付属しているのでこのまま使ってください。
グリスも裏側に塗られています。

書込番号:16513639

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/08/27 17:35(1年以上前)

PhantomはE-ATXに対応してますので問題なく収まるでしょう。

>CPUファンに関してはつけるかどうか迷っています。
>もしおすすめがあれば合わせて教えて頂ければ幸いです。

社外製品を付けるか迷っていると言うことですかね。
でしたらまずはリテール(付属のCPUクーラー)を使用してみてください。
それで温度が気になったり騒音が気になるのであれば社外製品に換装すればいいと思います。
おすすめどころは静音重視ならHyper 212 EVO、冷却重視ならSilver Arrow SB-E Extremeかな。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416480_K0000330470

それとCPUクーラー換装を迷っていると言うことはそんなにOCしないのですかね。
でしたらたいそうなマザーを選択する必要はないと思いますが・・・。
ケース優先だったらマザーボードの方を買えてはいかがですか?
XL-ATX以下にすればご所望のCM Storm Strykerに出来ることですし。

書込番号:16513676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/08/27 17:52(1年以上前)

追記
メモリをフルスロット使うみたいなので社外製品の場合、
CPUクーラーは簡易水冷にするか、非干渉デザインの空冷クーラーにする必要がありますね。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000502072_K0000502070_K0000502073_K0000502071_K0000467640_K0000512098

冷却重視なら簡易水冷(デュアルファンタイプ)かNiC C5 CLP0608かな?

書込番号:16513723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/28 08:09(1年以上前)

亀レスすみません。

>ピンクモンキーさん

ご返信ありがとうございます。

付属のもの以外で「無し」という意味でした。
言葉足らずで申し訳ございませんでした。

>つくおさん

ご返信ありがとうございます。

やはりファンは必要そうですね・・・。
阿修羅 SCASR-1000をとりあえず付けてみようかと思います。

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:16515956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/08/28 11:10(1年以上前)

WARP RECORDSさん初めまして。

今後は誤解されないように正確に書いたほうがいいと思います。
CPUファンはCPUクーラーに付属する物ですから、クーラー全体を指す時は「CPUクーラー」です。
“ファン無し”は実際にファンが付いていない「ファンレス」のグラフィックボードなども存在しますので。

「リテールクーラー」という表現もちっと変で、リテール品に付属するクーラーです。
「正確にはリテール付属クーラー」ですけど、リテールクーラーでも意味は通じます。
リテール品以外に、つくおさんが紹介されている社外品クーラーが存在します(サードパティー製と呼んだりします)
これから質問でスレッドを建てられる時は用語やパーツ名に留意してくださいね、あらぬ誤解を招きますから。

書込番号:16516400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/29 15:14(1年以上前)

>ピンクモンキーさん

アドバイスありがとうございました。
またお世話になることもあるかと存じますが、
その際も何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:16520825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NZXT > Phantom」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Phantom
NZXT

Phantom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 8日

Phantomをお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング