


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ
今まで主にGH2とGX1をメインに使っていましたが、GH2は動画は素晴らしいですが静止画はGX1に劣るし、GX1は電子水準器が使いやすいですが動画性能が劣るので、両方の機能を持つG5を以前から興味を持っていました。
また以前からGH2ハックを試してみたいと思っていますが、もしものことも考慮に入れて動画が綺麗に撮れるカメラがもう1台ほしかったからです。
また当初GH3も購入リストに入れようと思ってましたが、大きく重たくなり価格も高いので興味を失ってしまいました。
当初DMC-FZ200を先に購入して、G5は4月に予定?されている新しい後継機?の発表を待ってから、また価格が4万円台になったら購入しようと思ってましたが、在庫がなくなってきたのとカメラを使う予定が入ったため予定を繰り上げて購入しました。
ちょっと使ってみて
いい点
・フルHDで動画のEXテレコン使える。
これはGH2は可能だがGX1は出来ないので不満点のひとつでした。
・電子水準器
これはGX1は機能をもっていますがGH2はありません。
・電子シャッター
(使い方に制限はあるけど)例えば観光地等で大勢の人々がいる場所で撮影出来る。
今まではビデオを撮っている人にとってカメラのシャッター音が迷惑になると思い撮影はしてませんでした。
・グリップが太くて握りやすい
悪い点
・上面のモードダイヤルに動画のモードが無い
GH2のような細かい設定はできませんが、ただフリッカー低減機能を使ってシャッター速度を1/60に固定できますので通常撮影はあまり不便を感じません。
・動画のモードが無いため、動画のEXテレコンON時、動画ボタンを押さない(撮影が始まってからでないと)と画角がわからない。
GH2は動画のモードがあるためEXテレコンON時に画角が変わります。
・他のモードと共用ではなく独立したFn1(ファンクション)ボタンがほしかった。
ボタンを減らそうとして省いたと思いますが、結局使いにくくなるだけなんですよね。
書込番号:15870162
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/08/29 6:49:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/06/13 17:17:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/22 2:15:43 |
![]() ![]() |
22 | 2017/03/20 21:18:59 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/11 13:11:18 |
![]() ![]() |
28 | 2016/12/07 8:23:23 |
![]() ![]() |
14 | 2016/11/08 13:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/23 14:11:30 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/18 23:53:34 |
![]() ![]() |
11 | 2015/07/28 12:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





