『交換レンズの購入について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオークション

『交換レンズの購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 交換レンズの購入について

2013/05/07 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

3日前に旅行先で首にかけていたG5をコンクリートに落としてしまいました。
幸い本体にはキズはなく、交換レンズにはめていたMCプロテクターが割れ、レンズに深くはまってしまい、プロテクターが外れない状態です。

また近いうちにカメラ本体を点検、修理してもらいますが、レンズはもう使えないので、新しいレンズを購入しようかと迷っております。

今所持しているレンズは、G5ダブルレンズキットで購入した、
LUMIX G VARIO 45-150mm、があります。
(あまり使いませんが)

今回破損してしまったレンズは、
LUMIX G VARIO 14-42mm、です。

そこで新たにレンズを購入するのであれば、同じレンズを買った方が良いのでしょうか?

それともこの機会に別のレンズを購入した方が良いのでしょうか?

もし別のレンズを購入するのであれば、
標準単焦点レンズ(20mm)、(25mm)
電動ズームレンズ(14-42)も考えております。

撮影は主に風景、室内ペットとなります。

皆さんの意見をお聞きしたいです。
ご回答頂けたら、嬉しいです。
(初心者なので、難しい用語はあまりわかりませんが)

書込番号:16106342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/07 19:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あらら、大変ですね。
レンズは仕方がないとして、G5ボディのほうが心配ではありますが。

LUMIX G VARIO 14-42mmは以前使っていましたが、可もなく不可もなくという写りでした。
ただ、被写体が風景だとやっぱり広角〜中望遠のこのタイプのレンズが必要じゃありませんか? また、電動ズームレンズがあると動画撮影が楽だと思います。

そこで提案ですが、電動ズーム単体だと価格comの最安店で34,152円、普通の14−42mmだと19,779円です。
ところがGF6の発売でGF5電動ズームキットが29,684円で購入できます。
G5のサブ的にコンパクトなGF5があると、より楽しめそうな気がします。

ところで、室内ペット撮りだとこれまでのズームレンズだとF値が暗くて苦労しませんでしたか? この際、F値の明るい単焦点レンズも検討されてみてはいかがでしょうか。20mmF1.7があるとずいぶん楽に撮れますよ。こんな感じです。ボカすのもも簡単です。

何だか迷わせるような書き方をしましたが、良い選択ができるといいですね♪

書込番号:16106425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/07 19:22(1年以上前)

nakamana52さん、こんにちは。

G5のボディを修理に出されるのでしたら、プロテクターがはまってしまったレンズも一緒に修理に出されてみてはいかがでしょうか?

そして見積もりの段階で、レンズの修理代が、新規にレンズを購入するより高いようなら、そのとき改めてレンズの購入を検討されても遅くないように思います。

書込番号:16106451

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 19:23(1年以上前)

やはりレンズよりカメラ本体の方が非常に気にかかりますよね。買い替えるかは点検結果次第ということになりますが。
(正直GF5よりGF6が気になりますが)

ちなみに点検で問題なければ、使い続けても大丈夫ですかね。一度落下してしまうと、不安になってしまいますが。

撮影に合わせると、明るい単焦点の方が良いのかも知れませんね。

ご回答ありがとうございました。
また回答頂けたら嬉しいです(^^)

書込番号:16106456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 19:28(1年以上前)

機種不明

レンズの修理も考えてみますが、安くはないですよね(笑)

ちなみに破損したレンズの写真を載せておきます。

書込番号:16106479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/07 19:41(1年以上前)

パナソニックは修理代が高いので新しいレンズを購入するのが良いと思います

しかし新品でレンズの単体価格は高いので私だったらGX1レンズキットを購入します
本日の最安値14-42mmPZレンズ、28350円 GX1レンズキット31305円・・・・・・・

価格の差はナント3000円程度だったりします

書込番号:16106532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/05/07 19:48(1年以上前)

お写真のアップ、ありがとうございます。

お写真を見させていただいた限りでは、プロテクターが衝撃を吸収してくれたおかげで、レンズ本体にはあまりダメージがいってないようにも見えますので、それほど高額な修理にはならないかもしれません。
なのでやはり一度、レンズも含めて見積もりに出してみるのがいいように思います。

書込番号:16106559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/07 20:03(1年以上前)

フィルターにトレシー(レンズ拭き用クロス)をかけて、手のひらを押し当てて左に廻すしても、
フィルターが外れませんか? 外れたら試写して様子を見てもいいと思います。

書込番号:16106611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/07 20:20(1年以上前)

修理…しても不安が残るかもしれないのでボディがお安くついて来る
GX1Xか(電動)
GX1ダブルレンズキット
GF5Xか(電動)
GF5ダブルレンズキット(旧)をお勧めします

(旧)なのは標準と単焦点のセットの為です

書込番号:16106683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/07 20:23(1年以上前)

落下衝撃品は修理が素晴らしく高くつきます。
レンズキットの購入をおすすめします。

また、ペットの種類にもよりますが…僕が屋内で猫やうさぎを撮るときは70〜100ミリで明るさF2.8以上のレンズを使うことが多いです。
オリンパスの45ミリF1.8などはいかがでしょう?
私見ですが、M4/3で90ミリF1.8相当のこのレンズだけで、かなり撮影しやすくなると思います!

書込番号:16106700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/05/07 20:25(1年以上前)

nakamana52さん、災難でしたね。 ひょっとしたら素手でフィルターが外れないだけかもしれないので、
ケンコー・トキナー ケンコー カメラ アクセサリ らくらくラバー 2枚セット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0034DMSSC/ref=oh_details_o02_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
だめもとで、これでフィルター外しを試してみては?

レンズは12-35mmF2.8が評判良いみたいですが、値段も良い値段しますね。キットレンズだとキタムラやマップカメラで安い中古品があるかもしれません。

書込番号:16106708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/05/07 20:32(1年以上前)

レンズのフィルターは、ウォータープライヤー(大きく開くペンチ)で回せば外れそうですね。
ただ、外した後のフィルターネジ山が破損しているかもしれません。

ズームリングやフォーカスリングはスムースに動きますか?
G5にレンズを付けて、手ブレ補正やAFと絞りなど動作すれば使えると思います。

もしレンズを買うなら、標準ズームの14〜42mmは必要です。
割安感の高いGX1やGF5の電動レンズキットでも良いですが、電動14〜42mmがいいのではないでしょうか。

書込番号:16106738

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 20:45(1年以上前)

機種不明

皆さん、ご回答ありがとうございます。

早速外せるかやってみましたが、やはり外れませんでした。(フチ?のLUMIXのロゴの所が陥没してるようで)

やはり一度落下してしまうと、点検で問題がなくとも、影響は出るのでしょうか。

書込番号:16106799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/07 21:30(1年以上前)

衝撃と静電気と水は精密機器の天敵ですからね。

書込番号:16107031

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/07 21:37(1年以上前)

電動ズームは持ち運び時に便利だと思います。
また、動画撮影にもズームのスピードが選択出来るのも良いですね。
ただ、静止画メインになるなら、あまりメリットを感じません。

スレ主様の用途では望遠側は使わない事が多いと言う事ですが、
どうせ買い換えるなら、今まで使っていたレンズでの不満点等はありませんでしたか?
不満を解消できるレンズがあれば、そちらを購入する方が楽しめると思います。
と、なると単焦点となると思います。

過去の写真等を見返して良く使っている焦点距離からそれに近い単焦点レンズを買うのがお薦めです。
ただ、広角から始まるズームも便利ですてがたいです。

書込番号:16107073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/07 21:42(1年以上前)

nakamana52さん こんにちは

災難でしたね フィルターの外しかたですが まず 割れたフィルターのガラスを外し 枠をラジオペンチで内側に曲げながらレンズから外すと 力技ですが 取ること出来ますよ

書込番号:16107100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/07 23:00(1年以上前)

>やはり一度落下してしまうと、点検で問題がなくとも、影響は出るのでしょうか

点検で問題がなければ大丈夫だとは思いますが、精密機器ですからねぇ。
微妙に光軸がズレていたりすると、片ボケとかやっかいな問題が出そうな気が・・。

まず見積もりが第一ですね。
昨年9月発売ですが、落下破損は購入後1年のメーカー保証の対象外ですし、
パナソニックの場合はかなり請求されそうな感じです。

書込番号:16107540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/07 23:23(1年以上前)

nakamana52さん、こんばんは
とんだ災難でしたね

とりあえず、レンズもG5本体も見積もり依頼されてはいかがでしょうか
レンズはかなり問題ありそうですが、G5本体に異常がなければ、交換レンズ購入の検討をするということで。

交換レンズは皆さんおっしゃるとおりH-PS14042がお勧めになるかと思いますが、
価格を考慮するとGX1X レンズキットかGF5X購入になりますね。

あとは予算的に問題なければ、H-HS12035が明るい(F2.8通し)レンズで室内撮影に適していると思います。

書込番号:16107655

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 23:35(1年以上前)

様々なご回答ありがとうございます。

色々考えましたが、明日メーカーに持っていって、点検・見積りをしてもらいます。

その結果によって、また改めて考えます。
安く済むなら、この上ないですが。

最後にパナソニックに問い合わせた所、点検費用については、見てみないと分からないとの事ですが、点検費用はどれぐらいかかるのでしょうか?

書込番号:16107707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/08 00:41(1年以上前)

フィルターは金属だから変形してそのままだけども
レンズはエンプラだと思うので
フィルターさえ外せれば以外に変形も元通りになるかも

僕もロケ撮影中に同じように落としてフィルターが割れたことがあったけども
その場はフィルタを砕いて除去して普通に使用しつつ

後日SSに持っていったらすぐにフィルター枠を外してくれました
専用工具があるのでしょう

とりあえずガラスだけ除去して試写してみるといいと思う
カメラも無問題かもしれないですしね♪

書込番号:16107940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/08 05:56(1年以上前)

nakamana52 さん
無責任な荒手、教えようか?

書込番号:16108294

ナイスクチコミ!1


ねあとさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/08 19:43(1年以上前)

以前GF1+20mmを地面に落とし、同じようにプロテクターが割れて、レンズ本体から離れなくなってしまいました。
カメラ本体、レンズとも特に異常がないようだったので、パナにフィルターを取ってもらうように修理を出しました。
結果、数千円(2〜3000円)ほどでフィルターを取ることができました。
記憶が定かでありませんが、レンズの点検もしてくれたかもです。
電源を入れて(フィルターが割れている以外)特に問題なく使えるようでしたら、この方法でいいかもしれませんね。

書込番号:16110299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/08 20:14(1年以上前)

如何でした?

書込番号:16110420

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/05/08 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は江の島も富士山も良く見えました

望遠端デジタルx2

望遠端デジタルx4

最近 G5用に電動ズームレンズ H-PS14042 http://kakaku.com/item/K0000281876/
を追加し、コンパクトで軽く便利で使いやすい事を実感した所です。

サンプルは望遠端になります。広角無くて済みません。

皆様ご指摘の通り、H-PS14042 単体でも3万円ほどかかるので
キタムラに壊れたレンズを下取りに出すと GX1レンズキットが \29,700- のようです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/143395-001036001007

GF5 / GX1 / G5 / GF6 の比較をすると
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001566_J0000001556_J0000002769_J0000007619

気にかかってらっしゃる GF6 と GX1 は価格は半額で基本スペックは変わりません。

大きく異なるのは、液晶の解像度 かと...その代わり GX1はバルブが使えます。
あと G5では EXテレコンは動画のみ? のようですが GX1は写真でも使えます。

動画重視だとやはり G5 が使い勝手が良いと思います。

G5の電動ズームキットも最近特に値下がりが激しいので、
検査結果に依っては G5電動ズームキット もあり得るやも知れませんね

書込番号:16110550

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/08 21:07(1年以上前)

ご心配頂き、ありがとうございます。

本日修理センターに持ち込んで、プロテクター外しと点検(カメラ本体も)、修理見積りをお願いしてきました。

点検、見積り、いずれも2〜3日はかかるそうで今は結果待ちという事です。

もしカメラ本体に問題がなければ、しばらくはG5を使おうかと思っています。
もし修理必要であれば、見積り次第で下取に出して、買い替えようかと思っております。
(GX1が安く良いのですが、デザインの良さやホワイトが欲しいので、GF6に傾きつつあります)

ちなみにGX1とGF6の違いは何でしょうか?
(どっちも似たようで変わらない気がします)

もしG5を使い続ける場合、あとはレンズですが、これも見積り次第で、下取に出して、GX1ダブルレンズキットを購入して、本体だけ買取って頂くか、レンズのみを購入かは、また別に相談させて頂きますので、その時はよろしくお願いします。

書込番号:16110666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/05/08 21:20(1年以上前)

>めご田さん

G5は静止画でもEXテレコンは使えます。記録画素数をMかSにしなければなりませんが…

私も最初は動画のみかと思いました。カタログには記載されてなかったので…
オリンパスならデジタルテレコンの記載はあるのに。

書込番号:16110728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/05/08 22:56(1年以上前)

再生するEXテレコン...良いですよねぇ...(;_;)/~~

作例
EXテレコン...良いですよねぇ...(;_;)/~~

当機種
当機種

糸トンボ...かな...はねが茶色で胴体が緑

デジタルx4 だと...こんな...

> ピーターゲードさん

ご教授有難う御座います。

さっき知ってたらなぁ...(^^;;;

書込番号:16111283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/09 06:26(1年以上前)

nakamana52さん
ちょい待ちやな。

書込番号:16112157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/20 15:31(1年以上前)

本日カメラを引き取りに行ってきました。
本体、レンズ共に特に異常はないということでした。
試しに何枚か写真を撮ってみましたが、これといった問題はなく、このままG5を使っていこうかと思っております。

ですが、レンズの方は異常がなくても、外見の損傷(キズ、凹み)が激しく、使う気になりません。(後玉に曇ったようなキズもある)

なので、レンズだけ購入しようかと思っておりますが、レンズ単体より、GF5もしくはGX1のダブルレンズキットを購入した方が安上がりだと思っています。
もったいないですかね…

カメラ本体はサブ(常備)として使い、G5はメイン(旅行など)といった風に使い分けようかと思っております。

そこで最後に質問なのですが、GX1、GF5のどちらが良いのでしょうか?
GX1の方が惹かれますが、G5本体がホワイトで、GX1のレンズキットがブラック、色違いで変ではないでしょうか?(なんかイメージがわかないです)

書込番号:16155014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/20 15:46(1年以上前)

nakamana52さん
レンズは、ちゃう使い方する時に、
使ったらええんちゃうんかな。
選びは、ファインダーが、
有るか、無いか、かな。

書込番号:16155047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング