『X-E1とX-A2、X-PRO1中古とで迷っています』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

『X-E1とX-A2、X-PRO1中古とで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

X-E1とX-A2、X-PRO1中古とで迷っています

2016/01/05 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

部屋での7歳の子どもの撮影がメインのため、高感度に強い機種を検討しており、値段の安い表題の3機種で迷っております。
実はフジのEVFは個人的には他社より目が疲れるため、一度諦めましたが、やはり高感度と色に魅力を感じ購入を検討しております。
ですので、EVFは緊急避難的に使用して、普段は背面液晶で撮影するつもりです。
優先したい項目は、室内でのAFのスピードと精度、AFポイントの移動のし易さです。
因みに、レンズはまずはXF35mm/F1.4かF2を買うつもりです。
これらの2機種もしくは3機種を知っている方にご意見頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19461527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/05 10:28(1年以上前)

Pro1、E1、E2、A1、M2と持ってますが、今ならA2をおすすめするかな?
理由は、僕が持っていないからっ!?

Fujiの色も高感度も、冷静に見ればそんなに大差ないように思いますよ?
AFがとろいから、いくら高感度時の絵が少し綺麗かもしれないと言っても、室内で明るさが十分に
確保出来ない状況では過度な期待は禁物だと思います。

AFポイントの移動のしやすさと言ったら、私的にはm4/3ですがパナソニックが一番好きです。
EVF見ながら背面液晶にタッチでAFポイント移動なんて素敵。

どうしてもFUJIのカメラをというなら、T10がいいんじゃないでしょうか?


ご希望の機種の中ではA2ですね。
理由は僕が持っ・・・・・じゃなくて、
顔検出機能 あり
瞳検出機能 あり



書込番号:19461607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/01/05 10:29(1年以上前)

ホットシューの付いたカメラなら外付けファインダーを
検討してはいかがでしょうか

書込番号:19461609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/05 10:42(1年以上前)

>優先したい項目は、室内でのAFのスピードと精度、AFポイントの移動のし易さです。

AF速度を考える場合は、像面位相差AFを搭載している機種の方が有利だと思います。
そうすると、候補の3機種はどれも像面位相差AFを搭載していませんので

もう少し予算を追加できるのでしたら、像面位相差AFを搭載している機種にしたほうがいいようにおもいます。
X-PRO1が中古と書かれているので
予算オーバーだとは思いますが

FUJIFILM X-E2 レンズキット
http://kakaku.com/item/J0000010869/

こちらだと像面位相差AFを搭載していますので、
世界最速0.08秒の高速AFを実現
SDカードへの書き込み速度も従来比1.8倍に向上
となっています。

あるいは、より新しい

FUJIFILM X-T10 レンズキット
http://kakaku.com/item/J0000016577/

だと、さらに高速になっていて
最速0.06秒の高速AFを実現
表示タイムラグ世界最短0.005秒のファインダーを搭載

となっています。


書込番号:19461634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/05 10:46(1年以上前)

M2持ってなかった というよりM2なんて無かったw
X-M1と訂正させてください。

書込番号:19461646

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/05 11:14(1年以上前)

>そうジャローさん
ご回答、ありがとうございます。
今現在、パナGM1を所有しており、旅行やお出かけでは15mm/1.7で気楽に持ち出しています。
パナはAFポイント移動が楽ですね。タッチシャッターも早いですし。
GX7を使っていた時期もあり、運動会程度ならAFは十分実用でしたが、高感度画質が不満で手放しました。
それでも使いやすいので、GM1は手放せません。
運動会や発表会用にFZ1000も検討しており、室内での撮影に強い機種があれば、用途に応じて使い分けられるかなと考えております。

書込番号:19461702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/05 11:15(1年以上前)

>よこchinさん
ご回答、ありがとうございます。
ただ今回は、EVFは重要視していないんです。

書込番号:19461706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/05 11:22(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
ご回答、ありがとうございます。
ただご想像通り、どちらも予算オーバーです。
いくつか場面によって使い分けるつもりですので、今回は部屋での子どもの撮影に特化して考えております。

書込番号:19461720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/05 11:42(1年以上前)

じっとしてる子ならいいですが、室内の動き回る子供なら富士のAFは厳しいんじゃないかな…。
それ1台ならいいでしょうけど、GM1+15mm既にお持ちならがっかりするかも…。
X-T1+35mm F1.4で子供撮影はしたこと有りますが、Panasonicよりかなり厳しいですね。35mm F1.4は特にAF遅いので…。
35mm F2は使ったことなく、AFもF1.4より速いみたいなので多少良いかもしれませんが。
出来れば大きなお店で一度触ってみてください。
メーカー問わずで勧めるなら、Nikonの一眼レフにDX 35mm F1.8G、バウンス撮影できるスピードライトがあれば、
かなり満足の行く撮影が出来ると思います。
日中の多少光の差す部屋なら、ある程度高感度、ノーフラッシュで雰囲気のある写真が取れますが、
天井の照明だけなら、他の照明が無いと、何で撮ってもイマイチですよ。
高感度画質が良くてぶれなければいい、というのでしたら何でも問題ないですが。
背面液晶で撮りたいなら、ミラーレスなので、Panaの外付フラッシュが使える機種に、フラッシュ、お持ちの15mmが良い気がします。
安上がりですしね。

書込番号:19461757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2016/01/05 12:45(1年以上前)

>ぬぼうさん


X-A1、X-E2を過去に使用し今はX-T1メインで使ってますが、X-T1ですら室内で動き回る子供は厳しすぎるかも。
ハイチーズなら問題ありませんが、日常の一瞬を撮るとなるとかなり厳しいと思われます。
ましてXF35F1.4はAF遅いです。XF35F2.0は持ってませんので分かりませんが、
自分が所有するレンズですと動き物を辛うじて撮れそうなのはXF16-55F2.8くらいかな?

今からのご購入ならご検討機種以外ですが、一番AFがマトモらしいX-T10が無難ではないでしょうか。
また、ご存知かもしれませんがフジは内蔵フラッシュの調光性能がとても良いので、高感度頼りばかりではなくフラッシュを直射しても自然に撮れちゃいます。
富士フイルムと言えば高感度画質の良さのご意見が多いのですが、内蔵フラッシュの良さも美点です。

書込番号:19461909

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/01/05 19:40(1年以上前)

別機種

X-A1 屋外

>ぬぼうさん

昨年9月にペンタックスK-5Uの美品を中古で購入されたんですよね。
K-5Uの高感度の方が上に挙げられた3機種より全然良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510366/SortID=19138551/#tab

こういっちゃ何ですが、K-5Uで撮れないなら、もっとAFに癖のある富士のミラーレスじゃ
逆立ちしても撮れないですよ。

それより写真教室にでも通ってK-5 II を使いこなせるよう練習するか、AF性能が群を抜いて
凄いEOS 7D Mark2でも買って下さい。

書込番号:19462841

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/05 20:43(1年以上前)

>S.vulgarisさん
X-T1でも厳しいんですか。
フジが他メーカー位のAFスピードがあれば、迷いはなくなるのですが。

書込番号:19463034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/05 20:46(1年以上前)

>こむぎおやじさん
やはりフジのAFはイマイチなのですね。
いくつかのメーカーを使用してきましたが、フラッシュを使ったことは無いです。
フラッシュを上手く使えると幅が広がるんでしょうね。

書込番号:19463046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/05 20:54(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
k-5Uは高感度はいいし、AF性能も優秀なので撮影は楽です。ただ、寒色系というか色味が子供撮影には厳しいと感じています。
k-rを使っているときは、ペンタックスの色味も好きだったのですか。
色味がポートレートに適していて、高感度に強い機種を探しています。

書込番号:19463072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2016/01/05 21:45(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

E1の画質が個人的には好きです

カラオケが好きな父

>ぬぼうさん
初めまして。

@>普段は背面液晶で撮影するつもりです。

A>優先したい項目は、室内でのAFのスピードと精度、AFポイントの移動のし易さです。

B>因みに、レンズはまずはXF35mm/F1.4かF2を買うつもりです。

これらのことから個人としてはX-A2お勧めしたいですが、AのAFスピードが他社と比べると劣りますよね。


その辺のことを気にする人はフジはやめたほうがいいと思います。ストレスでしょうね。
 問題は富士の画質が好きかどうかでしょう。

子供はちゃんと撮れますよ? 別に心配しなくても大丈夫です。たとえが悪いですが 
他社と比べると動きものを撮ることは曲芸みたいなもんですが、そのうち普通に撮れますよ。

比較しているうちは難しいと思います。 昔のカメラはもっと難しかったのですが
普通に撮る人は結構いましたしね。  比較してストレス感じる人には向いていないと思います。

どのみち、フジの画質が気になっているのなら、X-A2だけでも入手して、適材適所の一つの道具としては
どうでしょうか。 良いカメラですよ!

個人的な事をもう一つ言えば、Xpro1が一番好きになれると思いますがね? 私はEVFしか使いませんし、
別に疲れませんからX-E1で大丈夫です。Xpro1/E1は持っているだけでこいつで撮るぞーって思いににさせてくれ
ると思いますね。


※動きものは結構撮っているのですが、敢えてここは普通の撮影のみ添付します。

書込番号:19463241

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2016/01/05 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

X-E1 XF35/1.4R

X-E1 XF35/1.4R

X-E1 XF35/1.4R

FZ1000

X-E1の中古が安くていいんじゃないですかね?3万しませんし。

AF遅いといわれますけど、AF-Cで走ってる犬でも追いかけるのじゃなければ
十分な速度で、普段使いで困るようなものではないと思いますよ?

精度はコントラストAFらしく、高いですよ
K-5やK-3よりガチピン率は高いんじゃないかなぁ
ただAFフレーム枠が大きいので、状況によっては往生します

操作系はちょっと独特です
個人的には露出補正が±2なのと(ダイヤルなのはいいのですが)
AEロックすると変更効かない不思議仕様(確かX-E1だったはず)なのが
残念ポイントでした

もう所有していませんが、今でもすごく好きなカメラですね

書込番号:19463263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/05 23:26(1年以上前)

>オミナリオさん
「ただAFフレーム枠が大きいので、状況によっては往生します」

これ、X-E1も4段階でAF枠変えられますよね?(AFボタン押して背面ダイヤルで)
この一番小さいのでもダメですか?
私は十分使いやすいと思っていますが・・・・

書込番号:19463635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2016/01/06 08:01(1年以上前)

>そうジャローさん

ご、ごめんなさい
EOS Mと混同してました、、、

ってことはAEロックの仕様も、、、?
自信なくなってきた(汗)

書込番号:19464206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/06 19:12(1年以上前)

>フォトアートさん
素晴らしい作例をありがとうございます。
本日、X-A2、X-PRO1とX-E2を触ってきました。
AF性能は子供撮影は何とか出来るけど、やはり他社に比べて遅さがストレスになりそうでした。
また、やはり私はフジのEVFが一番目が疲れます。
レフ機も含めて、もう一度よく考えてみます。

書込番号:19465969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/07 21:10(1年以上前)

>オミナリオさん
作例ありがとうございます。
素晴らしい描写ですね。
やはり、子供と動物はフジが好きです。
ただ、新品で売られている実機を触ってきましたが、AFスピードはコンデジ感覚でした。
描写をとるか、AFをとるか、もう少し広い範囲で考えてみます。

書込番号:19469594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬぼうさん
クチコミ投稿数:75件

2016/01/07 21:16(1年以上前)

>そうジャローさん
>オミナリオさん
AFフレーム小さくできました。
操作も違和感なくできます。
コメント頂き、ありがとうございます。

書込番号:19469622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2016/01/07 22:00(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

>ぬぼうさん
Goodアンサーありがとうございます。

フジには他社にはない大きな魅力がありますよね。
例えば高感度の発色の良さ、ディテールの残り具合、巧く処理できていると思います。
実際のところ、大きな違いがないように思えても、やはりフジはうまいのです。
そして何よりも、色艶が断然違うように思います。長く使えば使うほどそれを実感しています。

私自身の感覚では皮肉なことにAFの早いメーカーほど今一つピンとこない、画質で
どうしても訴えるものがありませんでした。それでAFはどうにかなるという判断のもとにフジを使って
いるのですが、過去使ってきた早いAFの機種よりも大いに楽しんでいる自分がいます。

楽しめるかどうか・・ ここが分かれ道かと思います。
何を撮るのかも大事ですが、ご自身が楽しめるかがどうかが、フォトライフのかなめではないでしょうか。

書込番号:19469816

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 7 2025/09/11 8:38:35
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミを見る(全 9380件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング