『通常版とパラジウム版の違いは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 edition8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • edition8の価格比較
  • edition8のスペック・仕様
  • edition8のレビュー
  • edition8のクチコミ
  • edition8の画像・動画
  • edition8のピックアップリスト
  • edition8のオークション

edition8ULTRASONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2009年 5月上旬

  • edition8の価格比較
  • edition8のスペック・仕様
  • edition8のレビュー
  • edition8のクチコミ
  • edition8の画像・動画
  • edition8のピックアップリスト
  • edition8のオークション


「edition8」のクチコミ掲示板に
edition8を新規書き込みedition8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

通常版とパラジウム版の違いは?

2009/12/12 07:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > edition8

クチコミ投稿数:341件

最近こちらのパラジウム版がされましたが、試聴された方、はたまた購入された方、違い等を教えて頂きたいです。
来年あたりにE8行こうかなと考え中です。

書込番号:10617211

ナイスクチコミ!1


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/12/12 10:04(1年以上前)

見た目だけ。
テカテカだったルテニウムから光沢を抑えたパラディウム仕上げになっており、ロゴなどの装飾も仕上げ方(色、光沢)が違います。

書込番号:10617591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/12 10:14(1年以上前)

365e4さん
完全に見た目だけなんですね。そうすると実物を見てみないと決められないですね。価格ももう少ししたらこなれてくるかもしれないのでその頃に購入しようかなと思います。個人的には家用にE9を先に購入したいと考え中です。

書込番号:10617620

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/12/12 10:48(1年以上前)

そうです、音は同じだと公式にアナウンスされてたと思います。

書込番号:10617769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/12 14:14(1年以上前)

短期間でモデル追加。
限定版じゃ無いのですょね。
大体,高級機種はモデル一種類をドシッと鎮座させて,派生させないのですが,ゾネのメーカは?ですね。

書込番号:10618542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/12 14:29(1年以上前)

何処かのメーカー限定品乱発も似たようなモノ♪

書込番号:10618598

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/12 14:36(1年以上前)

限定版を出したとしても,数量をあやふやにしないで追加もしないですょ。

限定数量を造ったらおしまい。
また,音質バラ付きも安定して居るでしょう。

書込番号:10618627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:31件

2009/12/12 14:46(1年以上前)

メーカー限定品乱発はメーカーの軸がぶれてる証拠
後発のW1000Xを試聴したけど、Aと違ってあきらかにユーザー好みに替えてましたよ
ゾネホンは装飾仕様追加だけで安心感はある

書込番号:10618662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/12 14:46(1年以上前)

まぁ個人的には短期に限定頻発deムカっと来てる御仁も多いいじゃねぇ?どちらも商売ですょ!

書込番号:10618663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/12 14:55(1年以上前)

テクニカの限定版は,昔から実施してた販売方法。

低価格帯のイヤホン類でも,ハウジングの色違いで音が違うと言うリスナさんも居るのにね。(表面材質違いで,音違いをアピールして居るメーカも在ります)

書込番号:10618694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/12 18:04(1年以上前)

なかじー74です。皆様ご意見くださるのはうれしいのですが、趣旨が若干変わってきています。ご注意願いたいと思います。

書込番号:10619497

ナイスクチコミ!1


21164さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 21:46(1年以上前)

パラジウム版を買おうかと検討してましたが、
国内発売は延期になってますね。

書込番号:10620623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/13 10:56(1年以上前)

21164さん
パラジウム版発売延期ですか。個人的にはE8のルテニウムのもありですが、一応パラジウムのも見比べてから検討しようと思ってます。

書込番号:10623453

ナイスクチコミ!0


21164さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 23:31(1年以上前)

どうも。
私は結局ルテニウム版を購入しました。

思った以上にてかてかしていて指紋が目立ちます。
待てるのであればパラジウム版を待って比較して見たほうがよいかもしれません。

ただ、パラジウム版はルテニウム版に比べて2万ほど高いので
それだけの価値を外観に見出せるかどうかといったところでしょうか。

書込番号:10632514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/21 13:28(1年以上前)

皆様こんにちは。
パラジウム版を待ってようかと思いますが、近いうちにルテニウムの方を購入しようかなと考えてます。テカテカの感じは個人的に好きですね。
フジヤさんに状態のいいのがあるようなのでそれを狙いたいです。

書込番号:10663455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/19 17:04(1年以上前)

初めまして

 パラジウムが来て1週間程になります。ルテニウムからの乗り換えです。違いをお知りになりたいとの事なので、私が気付いた範囲でお知らせします。まず、ハウジングのメッキに関してですが、パラジウムは硬度がルテニウムより低いため傷が付き易くなったと思います(私のパラジウムには既に傷が入りました)。それと、私はルテニウムのハウジングに指紋がベタべたつくのが嫌でパラジウムに乗り換えたんですが、こちらも意外と指紋は目立ちますね(でも、見てくれにはかなり満足が入っているので、乗り換えに後悔はしていません)。それと、もう一つ気付いた点があります。ハウジングとヘッドバンドの間に、ルテニウムには無かった吸音材みたいな物が貼ってありました(下手ですが画像上げておきます)。もしかすると現行のルテニウムにも貼ってあるのかもしれませんが、私が以前使用していたルテニウムには貼ってありませんでした。
 えー、肝心の音ですが、エージングがあまり進んでいない事もあり、ルテニウムとの大きな違いを、まだ見い出せずにいます。もう少しエージングが進み、何か違いに気付いたらまたお知らせさせて頂きたいと思います。

書込番号:10965701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 edition8のオーナーedition8の満足度5

2010/02/19 18:58(1年以上前)

ヤー・マンさんこんにちは

ヤー・マンさんに指摘されるまで気がつかなかったので・・私のルテニウムSN800台も張り付いてますねしかも酷使してきたせいかズレて接触状態なのでフェルトで張りなおしました
なんかこの辺はちょっと雑で惜しいですね

書込番号:10966084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/25 15:04(1年以上前)

ロバの親子さん

 初めまして! お返事遅くなってスイマセン。やはり現行バージョンのルテニウムには「アレ」着いてるんですね。私のルテニウムには着いていませんでした。きっとULTRASONEの人達、発売後に思い付いちゃったんでしょうね!同じ機械にこれだけの違いがあるなんて、少し驚きです。
 ロバの親子さんは「アレ」をフェルトで代用されたとか... 実は私のe8も既に「アレ」がはがれかけているので、交換しようと思っています。そこで教えて頂きたいのですが、ロバの親子さんは「フェルトと両面テープ」で張り替えをなさったのですか? それとも「アレ」の張り替えに最適な「フェルト+両面」の様なグッズがあるのでしょうか?宜しかったら、ご教授下さいませ。

書込番号:10996478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/26 14:31(1年以上前)

自分の300番台にも貼ってありましたよ〜
けど同じくアレがはがれ始めているので
フェルト+両面テープのオススメがあったら教えてほしいですねぇ

書込番号:11001150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 edition8のオーナーedition8の満足度5

2010/02/26 17:01(1年以上前)

あれ速攻で書き込みしたのに、うまく送信できなかったのかな?
Fiacca Margueriteさん ヤー・マンさんこんにちは

アレ(笑ってしまうね)はダイソーのマジックテープの柔らかい方です、その辺に転がっていたので試しに貼るとGood!でした

手芸用のは物にもよるけどケバ立つので粘着力が弱そうですね、100均で捜せば代用品候補けっこう見つかりそうです

書込番号:11001616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/03 11:04(1年以上前)

Oh, indeed!

早速ダイソーにダイブしてみます!
(相変わらず返事遅くてスイマセン)

書込番号:11026300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2010/03/08 22:48(1年以上前)

皆様こんばんは。
外見の違いのレポートありがとうございます。
私はまだE8購入していないので参考になります。代理店のタイムロードによれば、ハウジング違いによる音の違いは無いとの回答でしたのでパラジウム版の実物を見てからどちらにするか決めたいと思います。

書込番号:11055793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ULTRASONE > edition8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

edition8
ULTRASONE

edition8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月上旬

edition8をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング