


PCケース > Corsair > Vengeance C70
最近、仕事が忙しく買ったものを弄れてない(´・ω・)朝です。
ふらりとドスパラを覗いたら一つだけ売れてないこの子を発見してしまい、
また昼飯2週間分を投入してしまいましたw
簡単にレポートでもします。
まず全体はオールスチール製ですが、そんなに重くないですね。
マウンタや内部のちょこっとした所はプラスチックでちょっと貧弱ですが。
サイドパネルはねじ式でなく工具箱に使ってる感じですね、バチン!と閉まりますので
指に注意です。
フロントのCorsairエンブレムは両面テープです、剥がれてましたw
ケーブルのAC.97が無いです、まあ最近はHD Audioですから要りませんけどね。
電源は奥行き180mmもボトムのファンを120mmにすれば入りますね。
ボトムファンは14/12が2つ付けれますがHDDラックのレールの役目をしてるプラスチックを
外す必要がありますね、取っても他で固定してるので問題ないと思うが、少し気になります。
フロント周りの色もネイビーグリーンですが、ディスクドライブが黒でもピアノ調とかでなければ違和感ないかな?気になる場合は塗装ですね。
まだ、眺めてるだけなので振動とか有るか分りませんが、見た感じ良いケースだと思います、白も良いかなと思いましたが、デザイン的にこの色が一番マッチしてるのでないかな?
白ならCC600TWM-WHTが個人的に良いと思います。
まあ同じミリタリー風でもThermaltake Level 10 GT Battle Edition VN10008W2Nの方がお高いし拡張性・機能性も高いが、プラスチックが見える所に満載なので個人的にこちらの方がATXマザーまでならお勧めだと重います。
暇を見てあまってるP67と2600Kでサブ機にする予定です。
CPUクーラーとケースファンを何にするとかファンコンをどれにするとか来月の楽しみが増えましが、クチコミをご覧になった方で何かお勧めとかありましたらお願いします。
書込番号:14827778
2点


ぴぴぴぴぴーさん
返信ありがとうございます。
やっぱりSilver Arrowの色合いはぴったりですよね!コレとケースで色をミリタリー風にするならマザーボードの色も揃えたくなります。
ただクーラーの高さがギリギリで..す、すごく大きいです!
メモリが33mmまでとPCIレーンの一番上が潰れるのですね。
でも安くなって来たしすごく気になります。
書込番号:14840500
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > Vengeance C70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/09/10 1:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/03 18:23:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/09 14:20:01 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/04 22:26:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/11 16:42:03 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 21:28:20 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/06 1:20:14 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/21 21:48:01 |
![]() ![]() |
18 | 2013/10/04 12:07:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/02 13:52:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





