D5200 ダブルズームキット
「D5200」「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット
初めて投稿いたします。
購入相談にのって頂けたら幸いです。
現在D5200かD5300のダブルズームキットの購入で迷っています。正直なところD5300に新しく付いた機能は合ったらいいなと思うのですが、価格差がかなり大きいです。
先日実際にお店に行ったところ、D5200が65000円で、D5300が125000円でした。両方とも税込の価格なので、2倍の差です。
みなさんでしたらどちらを買われるでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:17511580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迷ったら、新しいものかと。
機種は違いますが
D5200とD5300の大きな違いは
ローパスフィルターの有り無しかと
D7000とD7100を持っていますが
ローパスフィルターレスの違いはよくわかりません。
書込番号:17511617
1点

え〜
D5300って、そんなに高いですか...
キャッシュバック期間であっても、D5300に、その差額だけの魅力は感じられないです。
撮れる写真に差がないようなので尚更...
D5400が出たら、D5300も今のD5200位の価格になるかもですよ。
で、その差額でレンズ買えるし...
書込番号:17511621
3点

ローパスの有無が大きな違いですな。
まぁ、ローパスレスの違いが体感できるかはわかりませんが。
おいらならD5200を買います。
差額で以下のどれかを買います。
@DX35f1.8と40マイクロ
A60マイクロ
BAF-S35f1.8
@の組み合わせは両方ですな。
書込番号:17511661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買えるなら高いのが良いです。
なぜなら、後で何かあったとき、安い方を買った場合、高いのにしとけば良かった、とは思うけど、その逆の場合だとそうは思わないから。
こういう時、進んで安いのを買う場合は、ガラッとモデルが変わって、それまであった機能が無くなって困った場合とか、何故かスペックダウンした部分がある場合、あるいは安いモデルでも自分の要求スペックを十分満たしている場合でしょうね。
あと、これが一番大事なことなんですけど、お金が無い場合はどうしたって安い方買うしかないです。そんなもんです。
書込番号:17511713
1点

皆さん早速のご返信ありがとうございます。
D5200の方がやはりコストパフォーマンスは良さそうですね。しかも追加でレンズも買えるし。ただ、迷ったら新しいものって言われたらその通りですね。笑
もう一度実物を見て考えます。皆さんありがとうございました。
書込番号:17511772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分ならD5200にします。
ただ1点だけD5300に魅力を感じるのは、標準キットズームが「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II 」という新型に更新されている事です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000610337_10503511943
でも、新型の単品価格が意外と安いので、自分なら、D5200ダブルズームに付属している、リンク先にある右のレンズを未使用のまま即売りして、左のレンズを単品購入します。
1万円くらいの負担増になるはずですが、こうすればD5300が気になることなく使っていけるでしょう。
書込番号:17511874
2点

私の場合はWi-FiとGPSに必要性がなく(コンデジについているがほとんどの使用することはなかった)、初心者なのでローパスや新レンズの知識がなかった(笑)
予算がなかった(泣)
特にレンズは18-55では物足りなかったので買い換えました。新レンズであろうが結果は一緒。
上記にこだわりがなければD5200をオススメします。
書込番号:17512054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D5300が125000円なら買わないですね。
この値段で視野に入れるなら、D7100の18-105レンズキットを買った方がいいです。
お住まいが何処なのか判りませんが、近くにケーズデンキないですか?
ケーズで、D7100の18-105、約119,000円。
D5300ダブルズームキット、107,000円。
必ずこの値段で買えますよ。
ケーズデンキはケーズWEB価格に必ずしてくれるので、店頭価格が高くてもWEB価格に必ずしてくれます。
もっと安くするなら価格コムの最安店で購入したほうがいいですが、出来るなら店頭で購入するのをオススメします。
書込番号:17512155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格コムでの価格差は約30000円です。
それに加えてD5300ダブルズームキットは10000円のキャッシュバックがあるので、
差額は20000円位ですね。
スレ主さんがD5300にプラス20000円の価値を感じるのであれば、
絶対にD5300を選んだ方がいいと思います。
因みに付属レンズはD5300の方がいいです。
書込番号:17512185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新レンズであろうが結果は一緒。
新旧18-55は一緒とカキコしてしまうなんて、悲劇さんというより喜劇さんかな。
小型軽量で写りの良いズームの利便性が分からないのね・・・
書込番号:17512801
1点

おはようございます^ ^
D5200とD5300でお悩みとの事で^ ^
私は、やっぱりデジタル物は新しい物がいいタイプなのでこのセットをオススメします。
D5300 18-55 VR IIレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000011699/
この18-55mmのキットレンズはNikonの新しいレンズです。評判も良さそうで皆様もオススメされています。
まずはキットレンズでたくさん撮られて、その後に必要な画角のレンズを少しずつ購入していくのがいいかと思います。
良き選択を^ ^
書込番号:17513213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前、スレ主さんと同じ状況で悩みましたが結論はD5200ダブルズームキット(黒)にしました。
ポイントは@Wi-Fiが必要か? Aローパスレス機が欲しい?
エンジンがexpeed4と3の違いも分からないしローパスレスの良し悪しも素人じゃ分からない。。。
自分は単純にWi-Fi機能の差と新しい製品が売りなだけと判断したので価格差をレンズに投資しました。
自分レベルで差が判断出来る機種は正直、D3200〜D5300の間の機種はどれも差が無いように感じます。
確実に違いが分かるのはD7100〜と感じます。自分は現在D7100に先日買い替えました。
どうせならボディだけ一旦、D7100にして後にレンズを揃えて行くのが良い気もしますね。
とりあえずなら、D5200で全く問題ないしコスパで考えるとD5300は無いと思います。
スレ主さんの用途によりますが参考になればと思い、カキコミしてみました。
書込番号:17513652
1点

こんなに価格が違うのなら
新機能が必要な場合は無理をしてもD5300
あったらいいな程度だったらD5200
D5300も今はまぶしく見えますが
D5400がでればそんなに気にならなくなります
D5200だとダメダメでD5300なら凄く良く撮れるって事はないと思います
(撮影結果はたいして変らないと思います)
書込番号:17513695
2点

BKネッツさん
そこまでマニアでないんでね、所詮L版プリント程度ですし。
何に価値を感じるかは人それぞれでしょ。
書込番号:17513724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し上を行ってD7100にするのも手ですが大きさや重さ、バリアングルの有無でD5000シリーズを候補にしているならD5300ボディに18-55mmVRIIですかね?
で、望遠は後から追加するかレンズを最初から18-200mmVRにする。
D5300(D3300)とD5200では高感度画質が明らかに違い、
重さもファインダーも違うのでD5200とD5300はもう別物です。
Wi-FiやらGPSが付いて高くなっちゃった感がありますが…
オススメは
D5300ボディに別途レンズ、その次はD5300レンズキットに必要になった時望遠レンズ追加、です。
書込番号:17514002
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503511943_K0000610337&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1
D5200とD5300では標準ズームが違いますので、チェックが必要です。
新レンズは、沈胴式で小型化され、AF時にフィルター枠が回転しませんのでC-PLが使い易くなっています。
C-PLを使わないのなら、旧レンズ(D5200)でいいと思いますが・・・
書込番号:17514131
1点

私の場合、D5000とD5200を使ってますが、
D5000を使ってて、D5100が出た時、D5100に魅力を感じました。
で、D5200を使ってて、D5300が出た時、あまり魅力は感じませんでした。
まぁ、D5000系始まって以来、初めての画素数据え置きですし、実質撮れる写真に差が無いようです。↓
http://digicame-info.com/2013/11/dxomarkd5300.html#more
実際に、このスレッドでも、D5200を推す方とD5300を推す方に分かれてますね。
その価格差だけの魅力があれば、誰もがD5300を推すでしょう。
ただ、カメラボディの差よりも、キットレンズの差は、確かにありますね。
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIは魅力あります。
BKネッツさんが仰るように、キットレンズを売って
新型18-55を入手って方法、なるほどーと思いました。
書込番号:17515225
2点

もう結論が出ている可能性がありますが、
D5300とD5200の一番の違いは発色の傾向だと思います。
EXPEED4は地味で自然な色、EXPEED3は派手で濃い色という印象です。
RAWで撮影して調整しても色で両方を合わせるのは面倒です。
画質の差はそれ程感じないです。
>D5300(D3300)とD5200では高感度画質が明らかに違い、
重さもファインダーも違うのでD5200とD5300はもう別物です。
D3300とD5300のファインダー倍率は異なります。
D3300の方が多少大きくなっています。
とは言え、ダハミラー式なのでD7000系と比較すると見難いです。
高感度画質に関しては大差無いです。
ISO800までは常用、ISO1600以上は緊急といった印象は変わりません。
これ以上を望むならFX機となります。
キットレンズの18-55mmは新しいVR2の方が描写性能は優秀ですが、
価格がこなれてきているので、ここは買い得のD5200かなと思います。
余った予算で35mm EDを買うとかできるので。
今買うなら安くなったD5200かD7100が良いと思います。
書込番号:17532324
1点

レフ歴1ヶ月足らずの者ですが、D5300を知ったうえでD5200(色は黒)を購入しました。
購入のポイントとしては…。
1…値段。
D5300は新型のVRレンズがついているのは知ったうえでしたが、予算上&D5200と5300の機能差が目立ってなかったからです。もし、それがD5100とD5200ならちょっと考えていたかもしれませんが…。
また、スレ主さんの場合ですと、断然D5200の方がお得ですね。差額はレンズ代やSDなどなど買えばいいと思います。
2…無駄がすくない機能
D5300はGPSやWi-Fiといった今はやりのものが搭載されていますが、私には到底不要な機能です。
スレ主さんはどちらかを求められるのか求められないのかは不明ですが、普通に使うだけなら両方とも要りません。
くらいですね。
私のような初心者にはD5200でも十分すぎますし、スレ主さんの一眼レフ歴やレベルはわかりませんが、こんなに差があるのなら私だとD5200を買いますね。
書込番号:17547567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/02/16 16:00:13 |
![]() ![]() |
20 | 2023/01/22 22:32:49 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/07 8:59:12 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/15 10:20:39 |
![]() ![]() |
13 | 2018/08/14 8:50:00 |
![]() ![]() |
50 | 2018/06/18 23:35:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/10 13:47:01 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/04 15:05:53 |
![]() ![]() |
12 | 2016/12/19 22:23:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





