


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
今日ヤマダ電機でGzOneみたらなんと¥31500!¥57000じゃ手が出ないと諦めてただけに…が良く聞くとセレクト割で24ヶ月毎月¥1000、請求額より割引で¥24000分を引いた価格だと…買うときはやっぱ¥57000、ふざけんなこれじゃまるで詐欺じゃん…だったら最初から値引きしろっての、最近携帯本当に高すぎて買い換えできなくなった、以前は電池交換のたびに機種変してたのに…
書込番号:12596773
3点

端末が安くて基本料金が高かった頃に比べるとずいぶん良くなったと思う。
書込番号:12596985
6点

キムドンさん、はじめまして。
確かに一括払いで購入する場合は本体代金は値引かれないので高く感じますが、シンプル分割払いで買えば月々の負担が軽くなるのでいいと思いますが。
分割払いでも途中で残額を一括払いする事もできますし。
一括払いじゃないとだめなんでしょうか?
二年間使えば24000円分引かれた事になるんだからいいじゃないですか。
私なんて春セレクト割が始まる前に分割購入したので二年間払い続けなくてはなりません。(爆)
書込番号:12597075
5点

携帯はもともと高いもの。
高くて買えないなら型落ちした機種を毎回買えばいいんじゃない?
毎回新品を買いたいという無相応な考えをまずは改めないと。
書込番号:12597096
7点

この場合、ヤマダ電機の表示方法に問題があるのではないでしょうか?
(他の家電量販店でも、こんなに紛らわしい表示方法なのかな?)
そうは言っても、「春セレクト割」の2万4千円分を現金から引くことは無理な相談だと思いますが…。
書込番号:12597428
0点

白ロムを購入さればもう少し安く買えますよ。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107102114105.html
私はもっと安くなるまで待ちます。
書込番号:12597541
0点

こんばんは。
「悪い」との表題ですが、この場合は「G'z one TYPE-Xの評価が悪い」になってしまうので、
「その他」や「質問」にした方がいいと思います。
買おうとしてるんだから悪いハズないですもんね!(^_^)
あとやはり皆さん仰るように携帯は液晶やカメラ…と5、6万円して当然の機械で
アフターサービスにお金がかかりますので、
安いのがいいなら白ロムを買って故障などは自分で責任を負うのが良いと思います。
ヤフオクやムスビーで28000円程度のようですね。
書込番号:12598195
3点

高くて買えないっていうのは経済力の問題
2年使えば24000引き
電池パックももらえるから買い換えなくても行けるんじゃない
書込番号:12598871
1点

みなさん、ご意見ありがとうごさいました。GzOneが欲しくてつい興奮してしまいました。たしかに価格の表示方法の問題だけです。お騒がわせしました。
書込番号:12598895
0点

私も実質という表示の仕方はsoftbankみたいで大嫌いです。
以前は機種変も安かったとのことですが、人気モデルは高かったのでは?
機種変はほとんど安くならないと思いますので、私なら新規の安いのを探します。
春セレクト割は基本料金からも割り引きされるので、うまくプランを組めば維持費もかなりやすくなりますから…。
ロッククリアして使うもよし、そのままで前の電話番号を転送してもいいですし、安くできる方法が見つかるといいですね。
書込番号:12599117
0点

確かに表示は紛らわしいですね。
週末価格を見にショップに行ったのですが
auショップや他の家電量販店でも似たような表記でした。
端末からの値引きではなく
端末代、安心ケータイサポートを除く月額使用料からの値引きで
1000円(税込)に満たない場合は切り捨てられます。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125a/index.html
あまり1000円に満たない場合は無いと思いますが
たとえばプランEのみで、発信通話無しだと780円が上限になるんだと思います。
書込番号:12599151
0点

ちょっと補足です。
私も最初はプランEシンプルのみでも春セレクト割が受けられるかと思いましたが、表記の条件は「定額プラン」とのことなので、EZWINをつけないと割り引かないよ、とか後だしで言われないかという点を危惧しました。
EZWINをつけなくても割引があるかどうかは確認しておいた方がいいかもしれませんね。
書込番号:12599204
0点

>表記の条件は「定額プラン」とのこと
確かにEZWINは必須って感じがしますね。
先ほどの例えは良くなかったかも(^^;
上限に満たない例は学割ぐらい?
書込番号:12599297
1点

近所のauショップでも同等の表示方法でしたので
ちょっと初期支払い金額違うんじゃないの?・・・って思いますね。
自分の意見は、白ロムでも携帯電話本体保証は
初期登録日から3年付いてるので問題は無いと思いますが。
最近は未使用白ロム優先で購入しています。
ショップが割り引き適応の条件での
いらないOPに入らなくても良いのと
春割り適応価格より安いので。
書込番号:12602138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/08/05 12:26:06 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/30 7:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/05 18:30:50 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 21:03:00 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/03 23:45:44 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/03 16:54:15 |
![]() ![]() |
22 | 2019/07/27 22:00:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/17 15:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/17 23:32:06 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/29 17:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)