


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
Xperia acroを2ヶ月使いましたが、どうにも
自分にはスマホというものが合わず、今度
TYPE−Xに機種変更(白ロムを購入したので手元にある)しようと
思うのですが、変更後の料金について質問です。
スマホを24ヶ月払いで購入しているので、
その残りの支払いは毎月続けていくとして、
毎月割というのも適用されているので、月々の支払いから
1500円引かれています。
ですが、携帯になったら、その毎月割もなくなりますよね?
月々の請求額から引かれていた1500円が
プラスに変わる、と考えていいのでしょうか?
そうすると毎月の請求額が結構増えますね・・・。
書込番号:13433232
2点

購入した白ロムがロッククリア済みでしたら、
auICカードを、TYPE-Xに差し替えると、すぐに使用できます。
購入した白ロムがロッククリアしてないと、auショップでロッククリアの手続きが必要です。
手数料2100円は、翌月請求です。
auとの契約上の機種は、Xperia acroで、acroでの契約がそのまま継続します。
24ヶ月払いの支払い、毎月割、料金プランなど、全てそのままです。
ロッククリアの手続きが必要かどうかで、
増えるとしたら、手数料2100円だけです。
白ロムの購入は、使う側が勝手に機種変更しているだけで、
auからすると、機種変更したことにはなっていないです。
auICカードの差し替えで、acroも使用できます。
アフターサポートに加入していると、対象機種はacroです。
書込番号:13433353
1点

ISフラットは、携帯電話使用時でも適用になるのでしょうか?
パンフレットを見ると、すごーく小さな文字で、
「ISフラットの通信はEZWEBを含みます」と書いてあるのですが、
ISフラットでもEZWEBが使えるということなのでしょうか?
すみません、初歩的な質問で・・・。
書込番号:13433373
1点

ISフラットでもEZWEBが使えます。
「ISフラットの通信はEZWEBを含みます」の説明は、auICカードを差し替えて使うことを前提にした説明だと思います。
一般的には、普通の携帯電話をスマートフォンに機種変更して、料金プランをISフラットに変更すると思います。
その時に、auICカードを差し替えて、前の携帯を使うことがあると思います。
今の場合も、TYPE-Xをacroに機種変更して、ISフラットに変更したのと同じことです。
ISフラットでもEZWEBが使えるというより、
ISフラットで契約してあるauICカードを使うと、EZWEBの料金は、ISフラットが適用されるということだと思います。
書込番号:13433514
1点

こんにちは。
KT0329 さんの言われているのは、今手元にあるGz-Oneのロッククリアを解除してしまえば、ICカードの差し替えでスマホと両方使えるようになりますし、月々割とかも残りますよというご提案です。
簡単に言えば端末増設の手続きをせずにType-Xのロック解除すれば、一つのICカードで二台の端末を用途に応じて使い分け出来るということです。
どうしてもスマホを使いたくなければ、二年経つまでそのまま押し入れなりにしまっておけば割引の恩恵を受けられるのでそのままでもいいのでは?ということです。
でご質問の件ですが、auのホームページ見てみましたが
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html
にあるように料金は同じで使えることがわかると思います。
料金は、一つのICカードですから、二つの請求が来ることないです。
書込番号:13433526
0点

では、ショップへ行って、いつもは「機種変更お願いします」と
言うところを、「ロック解除お願いします」と言えば、
TYPE−Xもacroも両方使えるようになるということでしょうか?
今までは機種変更した後、古いほうの携帯電話は
売ってしまっていたのですが、ロック解除しかしていない
acroは売らないほうがいいですかね?
売って足しにしようと思っていたのですが・・・。
書込番号:13433543
1点

知人から譲り受けた。
今持っている端末に何かあったら不便なので使えるようにしておきたい、ロック解除してもらえますかと言えばしてくれますよ。
もちろん、二台とも使えます。
acroを解約するかは自由ですけど、解約違約金も発生しますし(9,975円だったかな?)、端末代金も月々割のない料金での請求になります(1500円プラス)。オークションでは20,000円前後で落札されているみたいですが、もうすでにMNP0円とかで販売している例もありますので。トータルしたら解約しない方が得のような気がします。
書込番号:13433596
0点

ロバーバロンUさん
ありがとうございます。
>「ロック解除お願いします」と言えば、
TYPE-Xもacroも両方使えるようになるということでしょうか?
正確にいうと、TYPE-Xだけをロック解除して、
acroで使用しているauICカードで、TYPE-Xを使用できるようにするということです。
契約をそのままで、acroは売っても、大丈夫だと思いますが、
acroの残金だけでも一括で支払ったほうがいいと思います。
契約がそのままなら、acroの毎月割は継続します。
書込番号:13433826
1点

おふた方、ご丁寧なご回答ありがとうございました。
パンフレットを見ながら、ずーっとモヤモヤしていたので、
これですっきりした気分でショップへ行けそうです!
acroの残金はまだかなり残っていて、一括で支払いは厳しいので、
acroは手元に残しつつ、毎月支払いしながら、TYPE−Xのロックを解除して
もらおうと思います。
また、ISフラットでEZWEBも使えるのにはびっくりでした。
これなら毎月割をなくさなくても済みますね!
本当にありがとうございました!
書込番号:13433877
0点

便乗質問させてください。
逆のケースで、TYPE-XをプランEシンプル、毎月割適用で使用中なのですが、白ROMスマホを購入し、ショップでロッククリア解除をお願いし、auICカード差し替えでスマホ使用する場合は、
プランEシンプル、毎月割継続のまま、上限5,460円/月 (税込) ISフラットと同様の契約内容になる。
という理解でよろしいでしょうか。それともできないことでしょうか。
書込番号:13451935
1点

>ブーウーフーさん
そのままだと上限5,985円になると思います。
「プランF (IS) シンプル」に変更する事で、上限5,460円になるはず。
プランF(プランE+ISフラット)で毎月割も継続されます。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/index.html
スマホよりケータイ(WIN)の方が毎月割適用条件がゆるいのでガラケー→スマホだと自由度が高くて良いですね。
逆にスマホ購入時のシムだとISフラットかダブル定額のどちらかに入っていないと毎月割りがなくなってしまいます。
書込番号:13456052
1点

>Toytoyhooさん
レスありがとうございます。ご紹介のページ見ました。
■割引対象料金
…
※ 割引対象期間中に機種変更 (端末増設) ・一時休止・解約などされた場合、割引の適用はお申し込みいただいた前月利用分をもって終了致します。
…
とあるのですが、
・ショップで新機種購入し、端末増設すると、TYPE-Xの毎月割終了(新機種の毎月割開始)
・白ロム購入し、ロック解除、プランFに契約変更すると、端末増設とならず、毎月割継続
という解釈でよろしいのでしょうか。
書込番号:13456376
0点

>ブーウーフーさん
おっしゃる通りです。
ちなみにロッククリア済みの端末は、その状態から最初に挿したシムで再度ロックされます。
複数のシム(回線)をお持ちの場合は間違えないように注意しましょう。
書込番号:13458061
0点

>Toytoyhooさん
回答ありがとうございます。
TYPE-Xに不満はないのですが、スマホにも興味がありまして、白ロム購入検討いたします。
書込番号:13458712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/08/05 12:26:06 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/30 7:28:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/05 18:30:50 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/10 21:03:00 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/03 23:45:44 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/03 16:54:15 |
![]() ![]() |
22 | 2019/07/27 22:00:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/17 15:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/17 23:32:06 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/29 17:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)