


過去ログを見て操作したのですが上手く出来なかったので質問です(汗)
画面が映らなくなりました。
操作音は出ますし、電話の受信は出来ているので、画面だけ壊れているかと思います。
アドレス帳をバックアップしていないので、携帯を変えるにも移行出来ずに困っています。
安心保証などや、クラウドバックアップ等は行っていません。
画面が映っているものとして、手作業でSDカードにバックアップする手順をしているのですが
出来ていないので、もしかしたら手順が違うのではないかと思い質問しています。
行った手順は
センターボタン(メニューが開く)
センターボタン(データフォルダ/microSDを開く)
2キー(microSDを選択)
4キー(バックアップを選択)
1キー(アドレス帳を選択)
Aキー(サブメニューを選択)
1キー(microSDへ保存を選択)
ロックNo.を入力
1キー(画像あり)or2キー(画像なし)
ネットの取扱説明書を参考にしながら色々とやってみましたが上手くいかず
別のTKMファイルがSDカード保存されていましたので、選択が上手くいっていないと思います。
上記手順で間違えそうな所や、見落としている所などございませんでしょうか?
書込番号:21618999
0点

>Fukorogiさん
まずはケータイアレンジがかかっていると操作性が変わる点に注意が必要です。
そういう意味では SIM カードを外すか?
センターボタン(データフォルダ/microSDを開く)←かどうか?
とか。
基本的には、メインメニューで Micro SD を選択する必要があると思います。
即ち、 KCP+ として、 Micro SD に入り
4バックアップ
1アドレス帳
アプリボタン・サブメニュー
1 MicroSDへ保存
ロックナンバー4ケタ入カ
かと?
まあ、気の利いたショップなら今でも吸い上げてくれる様な気はしますし、 docomoにある DOCOPYでも対処は可能と思います。
その他、何か auガラケーの白 ROM でもあれば、ショップで全転送してもらうとその他のデータも復活する物が出て来るかと思います。
著作権物は厳しいですが、転送先てロッククリアしておけば、 SIMカード差し替えで生きる場合もあると思います。
書込番号:21620776
0点

>スピードアートさま
わざわざのご返答ありがとうございます。
発売からだいぶ経っているので、レス付かないと思っていたので嬉しいです。
帰宅後に試してみます!
書込番号:21621903
0点

>スピードアートさま
出来ました!
画面が映らないので、どこが違っていたか判断出来ていませんが(汗
ネットの取説を参考にしながら、microSDメニューに入っている事を祈り
教えていただいた流れで行った結果、出来ていました。
抽出ファイルは、vcalendarファイル形式で、Google経由で無事移行出来ました。
ありがとうございました。
参考にされる方はいないかと思いますが、
一応参考までに、取説のURL記載しておきます。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/g11_torisetsu_shousai_14.pdf
書込番号:21623654
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他メーカー > iida G11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/04/21 0:07:25 |
![]() ![]() |
11 | 2019/01/11 19:34:31 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/30 22:52:49 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/23 11:15:24 |
![]() ![]() |
22 | 2016/06/20 16:03:50 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/22 3:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/15 13:02:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/04 15:37:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/20 10:50:07 |
![]() ![]() |
16 | 2015/08/06 10:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)