


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ドコモから乗り換え10日がたちました。
ソフトバンクもアイフォンも電波が悪いと聞いており、
自宅(横浜市内)でも場所により圏外だったりで
しょうがないとあきらめてました。
そうしたら今日、会社の研修があり隣の方もアイフォンで
私は圏外、隣は3本立ってました。
その方にサポートに聞いた方がいいと言われ、
家に戻り早速電話したところ、
個体差かソフトウエアの不具合が考えられるとの事で、
とりあえずソフトウエアの不具合を直す為、復元して工場出荷時に初期化しました。
これでも電波状況がわるいと、工場で検査と言われました。
ただ工場で電波状況が良ければ問題なしと戻ってくるそうです。
明日また研修で電波状況を確認しますが、
もし電波状況が改善されてない場合はまた電話しますが、
個体差でかたずけられ泣き寝入りしないといけないのですかね?
改善されてないなら、出来れば交換して欲しいです、
どなたかアドバイス、ご教授おねがいします。
長文ですみませんが宜しくおねがいします。
書込番号:11749036
0点

>家に戻り早速電話したところ、個体差かソフトウエアの不具合が考えられるとの事で、とりあえずソフトウエアの不具合を直す為、復元して工場出荷時に初期化しました。これでも電波状況がわるいと、工場で検査と言われました。
まずは検査してもらわないとわからないわけですし、実際にどんな状況かもわからないわけですから、今から「泣き寝入り」云々と心配しても意味は無いと思います。
ただ、どんな製品にしても、検査結果がメーカーの基準とする許容範囲内であれば、そういう製品であると理解するしかありません。
一つ言える事として、アンテナの本数表示は、そんなにシビアに電波状態を表示できるものではなく、かなりおおざっぱな目安にしかなりません。
肝心なのは実際に通話が可能かどうかですので、その隣の方と本数比べで一喜一憂するのではなく、通話可能な状況を検証してみない事にはどのくらい差があるかはわからないと思います。
メーカーにしても、明らかに許容外の製品を、許容内と偽って返す事は何のメリットもありません。ネガティヴに考えすぎず、検査&回答を待つべきだと思います。
書込番号:11749281
4点

ゴライアス様ありがとうございます。
電話した電波状況を再確認します。
ただ私のダケ悪いという事は個体差=初期不良ではないのかと思いまして、
そうならば交換してほしいと思い相談させて頂きました。
書込番号:11749361
0点

横浜くらいなら、Apple Store銀座に予約して行った方がサポートは確かかと…
書込番号:11749422
1点

たまにありますよ。
再起動してみると復活してたり。
チョット「携帯電話」の基本機能がそれでは不安が募りますね。
ということもあろうかと電話はauのままで、iPhoneの番号は周知してないです。
圏外から復旧するのが速い時と復旧せず、フライトモードON/OFFにして復活することも経験してます。
許せない人は許せないんだろうなぁ〜。私はiPhone、携帯電話と考えていないものですから。
外出先で使用するインターネットツールです。
書込番号:11749423
1点

ケースはアップルストアからの到着待ちで付けてません、
隣の方はケース買って付けたそうです。
しかし机の上で手を触れない状態で私だけ圏外でした。
書込番号:11749484
0点

ふと思ったのですが、そのアンテナが3本立ってる人との場所や自分の端末を含めて位置を変えての確認は、その時にはされてないのですか?
たんに、スレ主の位置が穴だった可能性もなきにしもあらずかと思ったので
電波は、端末の向き角度やちょっと位置を変えるだけでも
違ったりもする不確定な物ですからねぇ
書込番号:11749533
0点

位置を変えての確認はしてませんが、
並べておいたのですが、
電話1個分でそんなに違いますか?
因みに昨日も研修で電波悪く電波探しの旅にでてました。
たまたま今日隣の方がアイフォンで電波状況見せてもらったら!!!!
という事でした。
書込番号:11749614
0点

感度の個体差は間違いなくあります。
3GSで自分は3本程度、上司は常時圏外という場所があります。
いつもそうですので間違いありません。
これを不良と見るか、仕様の範囲内と見るかは相手次第ですが
こういう微妙な交渉はアップルストアですべきです。
それでダメなら諦めるしかないですね。
書込番号:11749684
0点

arashi.comさんの様に自宅ではないですから
大した問題ではないので特に何もしていませんね。
色んな部品を色々な会社から調達してるわけですから
個体差はあるのが当然だと思います。
それはアップルがどう判断するかでしかないですね。
アップルのサポートとの対応はマニュアル以上のことを求めると
非常に骨が折れるのを覚悟してください。
書込番号:11749928
0点

まず、apple careには入ってますか?。
apple careに入っていればよほどのことが無い限り、サポートしてくれます。
もちろん、交換もしてくれますよ。
ソフトバンクよりは対応は良いです。
書込番号:11749944
0点

>まず、apple careには入ってますか?。
>apple careに入っていればよほどのことが無い限り、サポートしてくれます。
それはデタラメですね。
普通の携帯よりも保障は狭いしたった一年延長されるだけです。
当然、水濡れ、自損は一切サポートしませんし、
規格外の事は受けれません。
受け入れの範囲はapple care加入うんぬんは関係ありません。
書込番号:11749980
0点

わかりました、
とりあえず明日、電波を確認し、
圏外なら、電話してみて、それでもダメなら
アップルに電話してみます。
ケースの有り無は関係あるのですかね?
皆様色々アドバイス参考になりました、
ありがとうございます。
書込番号:11749991
0点

ケースの有無が関係あるのは、むき出しで手で握ると時に電波が弱くなる現象があるということのようです。
机の上で手を触れない状態なら関係ないと思います。
今回は隣の人は電波ビンビンで質問者さんだけが電波が入らないということで、たぶん故障だと思います(100%確証は持てませんが)。。。
書込番号:11750037
1点

私もクエン酸サイクルさんと同意見です。
故障か初期不良、製造過程のミスかと思います。
発売から20数台見てますが、3本と圏外の違いは見たことがありません。
机が隣同士でその違いはありえないです。
速やかに修理に出される事をお奨めします。
せっかく苦労して手に入れたiPhone4ですから、ちゃんとした性能で
安心して使いたいですよね。
書込番号:11750162
2点

> arashi.comさん
ちなみにarashi.comさんのiPhoneはiOS 4.0で、隣の方がiOS 4.0.1という事は無いでしょうか?
あと、iPhoneでも世代によって電波状況は異なっています。
同機種、同バージョンであるならば何かしらの不具合かもしれません。
まずは、バックアップをとって復元を行ってみるでしょうね。
> Pekoe^さん
Apple Careは微妙な問題の交渉時に有利になります。
iPhone 3GSの時にひび割れを発見してSBSに持って行った所、有償交換になると最初言われたのですが、
交渉した所Apple Careに加入しているので無償交換しますと言われました。
別件で不具合あった時もApple StoeでApple Careに加入しているという事で即交換になりました。
ただ、期間が延びるだけではないので全てがデタラメという訳ではないですよ。
(Apple Careの加入有無で無償修理基準が異なる様子です)
書込番号:11750229
1点

Nisizakaさん
これは失礼しました。
SBSでの基準が変わるのかも知れませんね。
ちなみに私も3Gでひび割れ交換しましたが
アップルから送られてきた交換品が6、7回全てがひび割れ品、
結局アップルストアに自費で出向いて出てきたのもひび割れ品、
しかも「このひび割れ品と交換したらもう交換はしない」という対応でした。
書込番号:11750270
0点

こんばんは。
ボクのは3GSですが、購入した時からとにかく電波がはいらず
こんなもんかな〜と思いながらいましたが、iPhoneを使っている知人と
一緒にいる時に、電波状況を確認したらボクのは圏外、知人のは電波がMAXでした。
愕然として翌日すぐにApple銀座に行きました。
店員の方々が首から下げているiPhoneと比べても、ボクのは圏外で店員のiPhoneはMAX。
一目瞭然でした。
そしたら、その場で交換してくれましたよ。
それくらいしてくれなかったら困りますよ。
スレ主さんも同じ状況だと思いますから、強気で行ってみてください。
書込番号:11750594
1点

デタラメとかいってる方居ますが、apple careは入った方が良いです。iBook持ってますがCare入ってなかったので痛い目にあってます。
誰も今ここで議論されている電波問題以外の話はしておらず、水没なんぞは当たり前に自己責任。ひび割れ等もSBSよりはぜんぜん対応が良いです。
お金払って延長保証する制度に質の悪いサービスはしませんよ。
書込番号:11750632
1点

http://images.apple.com/legal/applecare/docs/Japan_APP_iPhone_Japanese_v2.1.pdf
を一読して頂ければと思います。
書込番号:11750659
0点

最初にも書きましたが、検査に出してみなければわかりません。
その結果を聴いていないうちから、憶測だけでネガティヴな論議を長々としたところで不安と混乱を招くだけです。
スレ主さんにとって何のメリットにもなりませんし、他の方の参考にもならないと思います。
まずは検査に出す。結果納得いかない回答なら、Apple Store又は相応の対応が出来るスタッフに、実際に実物を見てもらい、検証してもらうくらいでしょう。
これも最初に書きましたが、スレ主さんが実際に利用(通話&3G通信でのネット)する上で、どの程度実害があるかが肝心です。アンテナ本数の問題ではありません。本数がどうあれ、他の個体と比べて実用上許容内であれば、問題ないわけですからそのまま納得して使うべきものでしょう。
この件もiPhone 4 に限った話しではなく、機械もの、電化製品もの、全てに言える事です。
まずは検査に出し回答を待つ。
話しはそれからですね。
書込番号:11750827
0点

家電品の長期保証は、一般的な生命保険や医療保険と一緒で、会社は利益を追求するものなので、故障で発生する費用に故障が発生する確率を掛け合わせた数値に、利益を乗せた値段で売ると思います。
だから、長期的には、大数の法則が働いて、保険に入った方が店側に利益が出る構造になっているはずですが、にもかかわらず入った方がいいという考えが店側だけでなく消費者側にも支持されるのはなぜかというと、非常時に入っていてヨカッタ、入らなくて痛い目を見たという印象が強く残るからだと思います。
それに対して普通に使っていて特に故障もしなかったから保険に入らなくても良かったかもしれない、というのは、イベントが発生しないので、記憶に残らないのでしょう。
しかしながら、記憶に残ることの方が人生には大切なので、安心を買ったんだと思えば、保険に入る人の気持ちは理解出来ますし、だからこそ保険という商品は買われ続けているんですね。
しかし、保険にも割高なものと割安なものがあって、私はAPPはちょっと、私の主観においてはですが、世評通り割高だと思っています。もうちょっと安くてもいいんじゃないかなー。
以下は面白い読み物です。
http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/contents/ipod.html
おまけ
http://www.lifehacker.jp/2009/11/091105_hosyou.html
書込番号:11750841
0点

>デタラメとかいってる方居ますが、apple careは入った方が良いです。iBook持ってますがCare入ってなかったので痛い目にあってます。
>誰も今ここで議論されている電波問題以外の話はしておらず、水没なんぞは当たり前に自己責任。ひび割れ等もSBSよりはぜんぜん対応が良いです。
それがデタラメですってば(笑)
アップルストアに行けば対応は同じです。
割高なアップルケアに入る必然性はない。
>iBook持ってますがCare入ってなかったので痛い目にあってます。
それも単にアップルの保証が元々悪いだけ。
必要になったら入れば良いだけの話。
他社家電製品ならヨドバシやビックの5年保証に割安では入れますし、
他の携帯電話も手厚い保証を受けられる。
アップルケアは割高、短期、保証も狭くて全然得ではありません。
必然性のない割高な物にミスリードするのは止めましょう。
書込番号:11751061
0点

> Zoom-ZoomFUNさん
> Pekoe^さん
本題からずれた話題になっていますが…。
Apple Careは自分の印象だと微妙な判定の時に有利になるぐらいで、普通では違う事は無いと思います。
故障時にiPhone の交換機の先に受け取るiPhone プレミア交換サービスを利用する場合は、Apple Careに加入していれば無償になります。
この為、電話サポートを使う方、故障したとき、1年以上継続して使うのであれば加入していれば良いレベルかと自分は認識しています。
(電話サポートを受けている時にApple Careに加入可能なので、1年以内であれば故障した時に加入という手もあります)
実際、Apple Careに入っていたとしても使用中に落とす等で傷が入った本体がバッテリーの低下で交換するとなっても有償修理(保証外修理)となるケースがあります。
何でもサポートの質が上がるというのは間違いです。
Zoom-ZoomFUNさんは、Apple Careの保証ページを見て下さいと書いていますが、アップル製品 1 年限定保証との違いを理解して貼付けているのでしょうか?
曖昧にとにかくApple Careに入った方が良いと書くのは、余計な誤解を増やすだけなので書かない方が良いと思います。
書込番号:11751157
0点

クエン酸サイクルさん
おはようございます。
アップルはclassicから使っていて今は3Gのみとなっていますが、昔からこの会社のサポートはひどいですね。
コンセプトはいいんですけど。
アップルストアーに電話してもまるでロボットと話をしているようで、がんとして自分たちの不利益につながるような「言葉」は言い放ちませんもんね。
まるで裁判中の会話みたいです。
こんなやり方が通るのも彼らの世界だけで、ほかにも通ると思われても困りますね。
ほんとにアップルガパゴス。
#誰か他の人がいいこと行ってた、アップルガラケー
アップル製品は好きだけど、アップルの庭ももうすこしまともになってくれないかと思わず願ってしまいます。
書込番号:11751512
1点

「infomax」=「LS0328」なのか???
書込番号:11751792
0点

連絡遅くなりすみません。
みなさん色々ありがとうございます。
今日も隣の方と比べても私のほうが圏外多い、
プラス新発見で電波検索も遅すぎでした(圏外だから)
という事で工場の検査に出したいと思います、
一応昨日の段階で受け付け番号ももらってるので
再度電話しアップルに集荷依頼をしたいと思います。
代替え機ってソフトバンクで貸してくれますか?(有料?)
それともアップルストアー行った方が早いですか?
なんかアイフォン使ってて家(横浜のはずれ)で、
研修先(みなとみらいの室内)で座って好きな場所
使えずストレスを感じました。
書込番号:11753895
0点

みなとみらいなら渋谷まで電車一本じゃないですか。
アップルストア渋谷に持ち込んじゃったほうが早いですよ。
書込番号:11759822
0点

14日にヤマトが集荷にきてくれ、
18日午前中にアイフォン用のケース(黒の弁等箱みたいな奴)
にて新品が到着しました。
代替え機(3G)を借りたショップが昨日まで改装中で、
本日交換し、無事繋がりました、
(その際シムカードも新しいのに交換してました)
電波状況は改善されたか不明です・・・・。
まあ一安心です。
書込番号:11792447
0点

まだ見ている方が居られますでしょうか?
Apple careについて気になっている事があるのですが、この場を借りて質問させていただきます。
今使っているiPhoneに不具合が出てしまったので、Apple careに連絡して交換品を送ってくれるようお願いしました。
そして本日、クロネコヤマトの方が交換品を持って来てくれたので
すが、荷物を受け取ろうとしたら、配送の方が返却品をお渡しして頂けないないとお渡し出来ないのですがと言われました。
前日に入った仕事のデータが有ったので直ぐ渡せない事を伝えると、では日を改めつてまた伺いますと言って次の配達日を約束して、結局本日は交換品を受け取る事が出来なかったのですが、その場で交換といっても交換品が入っていたケースなども返却しなきゃいけないんですよね?つまり交換品が届いたらその場で封を開けて中身を確認してという様な作業を配達の方を待たせて行なうという事でしょうか??そういう事は落ち着いついて行ないたいと思うのは僕だけでしょうか。。。
書込番号:11963812
0点

ジニアスバーに行っても特にケースなどの返却は求められませんよ。
本体だけで良いと思います。
書込番号:11964519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





