


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
7月にiPhone4を購入して以来、これまで快適に利用してきました。(初めてのiPhone利用です)
ところが、今朝、いつものように起動しようとしたところ、表示画面が、勝手に1.8倍ほどに拡大表示になってしまいます。
最初のパスワード入力画面からそのような状況で、そのままでは数字の入力もできず、
スクロールしながらなんとかパスワード入力して起動したあとも、すべての画面が「勝手に拡大表示」状態になってしまうのです。
何度か電源OFF/ONを繰り返してみてもダメなので、iTuneにつないで、バックアップをとったあと、「復元」をしてみたのですが、結局その状態は解決されません。
原因として思い当たることがあるとすれば、昨日昼間にiPhoneを、机の上に落としてショックを与えたことでしょうか(?)。でも、それほど大きなショックでもなく、その後昨夜までは何の問題もなく使えていたのですが..。
便利で手放せなくなっていたところで、なんとも困っています。初心者で自分で出来る解決の手段が他に思い浮かびません。どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:12092374
1点

ズーム機能が働いてるかも
3本指でWタップ ON/OFF、タップしたまま上下でズーム可変、スクロール
書込番号:12092414
0点

アドバイス、ありがとうございます。
「3本指でWタップ ON/OFF、タップしたまま上下でズーム可変、スクロール」を何度かトライしてみたのですが、まったく変化がありません。
最初のパスワード入力画面でも、通常の画面でも同様です。
すべての画面が「拡大表示」のままなのです。
ちなみに、アプリの起動など、本来の機能は問題なく動く状況です。
書込番号:12092608
0点

電源ボタンとホームボタンの長押しで、解決すると思いますが!?リンゴのマークが出るまで、押しっぱなしでお願いします。
書込番号:12092643
0点

解決しました。
結局、「まーちゃん3」さんのアドバイスにあった「ズーム機能が働いていた」が原因で、
私が「3本指でWタップ」のやり方を、根本的に勘違いしていたため、改善できなかっただけでした。基本的な操作の理解が足りず、お恥ずかしい限りです。
おさわがせしてすみませんでした。
「まーちゃん3」さん、「メタボデス」さん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:12092731
0点

復旧したのでしたら、今の内に
設定→一般→アクセシビリティの中の設定をすべてOFFにしましょう。
そうすれば、二度と同じ現象はおきません。
アクセシビリティは、Windwsのユーザー補助と同じような機能で、主に
視覚障がい者向けの機能ですので、普通の人は設定する必要は有りません。
書込番号:12095652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





