


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4のバッテイリー消費の苦悶から取り放されたのでうれしくて報告します。
au携帯からiPhone4に替えてからバッテリー消費が多い(auに比べて激しい)。
最初は多くなかったと記憶している。なにかいじっているときから多く消費するようになったと思う。
解決は下記のクチコミによる。
2010/07/26 11:27 [11679183]
結論は、FaceTimeをオフにしたまま、ハードリセットしたらOKになった。
過去スレを参考に、すべてオフ、導入アプリを削除したが、どうしてもバッテリー消費が多かった。
機内モード:on
3G:off
wifi:off
明るさ:50%
マルチタスク:SMS.電話.メール
プッシュ:off
フェッチ:手動
Bluetooth:off
位置情報サービス:off
電話>FaceTime:off
スリーブ:スリーブボタン押して画面消す。
以上の設定でも1時間1.4%も減っていた。
無線LANがONなら消費する場合があるとのことなのでOFFにしたが、
機内モード:off 3G:on wifi:off ==>これでも1時間1.6%減っていた。
家での無線LANは原因ではなかった。
FaceTimeもoffなので問題ないと思っていた。
1日40%近く減るとiPhoneを持っている友達に聞いてもそれくらい普通では・・・・。俺なんか1日持たないときがある。と気にしていない様子だった。
前記クチコミでFaceTimeオフでもハードリセット(スリーブボタンとホームボタンをAppleマークが出るまで押す)しないとOFFにならないときがあるということなので、ハードリセットした。
以上を実行した結果、3G:on wifi:offでのスリープ状態で、4時間も100%のままでバッテイリー消費は0でした。
何週間も悪戦苦闘していた問題が解決したので(バッテイリー消費の根源がFaceTime)うれしくて報告しました。
書込番号:12093322
1点

拝見しました。
私はずっと昔からバッテリーは1日しか持たないのが普通でした。
ですので、寝る時に充電するのが毎日のスタイルです。
iphoneは会社の行き帰りに音楽を聞き、日中もこんなにしょっちゅういじっているのに(スケジュールやwebなど)、夕方で50%、就寝前でも30%くらい残ります。
前携帯の930SCは10分くらいのwebや、3分くらいの動画を見てしまうと、夕方にはバッテリーが切れていたので、iphoneのバッテリーはとてもいい!と思っていたくらいでした。
バッテリーの対処法で、ほとんどの機能をoffにすると持つよ、という話しがありますが、せっかくの機能、もったいなくないですか?^^;
余計なことですが、ただの携帯になってるようで残念な気がします。
書込番号:12097431
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





