


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
最近、4、5日前に家電量販店でiPhone4を購入させていただいたのですが、電波が安定しないのですが、例の[デスグリップ]がまだ改善されていないのですか?
最近の生産された端末は改善されていると伺ったのですが、最近iPhone4にした方はどうですか?
また、電波については、同じ場所にiPhone4を持った友人がいても、自分だけ電波がMAXの5から3に減ったり戻ったりすることもあったのですが、それは単にソフトバンクの電波のせいでしょうか?
それとも、やはり、デスグリップでしょうか?
みなさんのご意見をお聞かせください。
書込番号:12572246
1点

>改善されていると伺ったのですが
デスグリップを解消したという公式は発表は無かったかと…。
っていうかAppleはこの問題自体を認めていないと思ったけど…。
書込番号:12572426
3点

たしか無料でケースを配布する期間が去年の9月末までだったかな?
なので、いまiPhone4を買う人はデスグリップ承知の上で購入してるって事に
なってるんじゃないかな。
去年10月に買って今月まで使ってたけど、改善はされてなかったよ。
書込番号:12573072
4点

同じiPhone4をお持ちのご友人とスレ主さんのiPhone4で感度が違うのは、デスグリップやSBの電波のせいと言うより
「製品の個体差」だと思います。
iPhoneに限らず普通の携帯電話(ガラケー)でも同様の事は有ります。
各メーカーは良品と不良品との判定をする上で受信感度の閾値を設けていますが、閾値スレスレで検査をパスした個体も有れば
それ以上の受信感度を持つ個体まで様々です。
docomoのガラケーでの経験ですが、docomoショップに持ち込みして電波感度の測定の結果、
端末を交換していただいた事が有ります。
極端に他の端末との受信感度の差が有るようでしたら、一度Appleストアに相談してみるのも良いかも知れません。
ただ、どちらの端末も検査自体はパスしていますので「異常なし」と判断される可能性も有るのはご理解下さい。
書込番号:12573630
2点

>それは単にソフトバンクの電波のせいでしょうか?
>それとも、やはり、デスグリップでしょうか?
私も「個体差」の範囲内だと思いますが
そういう「持ち方」をしているのであれば、「デスグリップ」と呼ばれる現象かも知れませんね。
普段からそういう「持ち方」をする人は少ないと思いますが・・・。
その場合はケースに入れるか、絶縁テープでも貼っておけば大丈夫ですよ。
書込番号:12574439
0点

>最近の生産された端末は改善されていると伺ったのですが
アップルはほかのメーカーの機種などでも起こると言う事をビデオ映像で公表はしましたが、それを対策するや、修正するなどは一つも言って居ません。
ただ、最初に知らないで買った人に対しては、去年の期限付きでバンパーなどを配布すると言う発表をしただけで、それ以上の事は一切していません。
そもそも故障ではない物ですから直す必要もありませんし、携帯電話のアンテナは、無線通信機としての重要部品もありますので、これを変更する行為は、すでに認証を受けている国に対して、別の機種として再度認証作業を取らなければならず、大きな手間などが掛かる物になります。
昔からこういう持ち方で電波の感度が変るなんて言うのはあったんですよ。
私が携帯を使い始めた15年くらい前から当たり前に存在していた事を、一部のマスコミが、さも、iPhone4の欠陥の様に取り上げたと言うだけの話で、呆れて見て居た内容なのですけどね。
書込番号:12574857
3点

どのような携帯電話でも起こることです。
電磁調理器や深夜電力利用温水器が売れすぎるとガス屋が困ります。
死活問題なので、ネガティブキャンペーンを打ちます。
自然な行為です。
iPhoneが売れすぎると困る人たちがいるのです。
書込番号:12574961
3点

>死活問題なので、ネガティブキャンペーンを打ちます。
そんな話しじゃあ無いよ。
デスグリップ自体は100%再現できる不具合だよ。普段はケースに入れてるから大して問題にならないけど、ケースから出すと結構やばい。いろいろ試行錯誤してたら、裸iPhoneならホボ100%でデスグリップの現象を再現できる様になっちまったし(^^;
ネガティブキャンペーンとかよりもAppleの対応に非常に問題(他機種をダシに言い訳した)があり、かつiPhoneを買う事を躊躇させるに十分な理由になってしまってます。ユーザーとしては受け入れがたいです。
まあ、それでもなんとなくiPhoneがいいんだけどね(^^;
書込番号:12576780
3点

こちら仙台地区です。
iPhone3G→3GS→4と渡ってきたものです。
全て、iOS4.2で使ってきました。
iPhone4では一瞬(1秒未満)遮断される事もありますが直ぐ復帰します。
3Gから使ってきた私にとっては全く気になりません。
iOS4.2を入れた3Gは場所によって最悪でした。
それからこちらのスレとは違うかもしれませんが、アルミ製のバンパーを取り付けたところ、
通信回線のレベルは変化ありませんでしたが、GPSの感度が多少悪くなるようです。
ただ、車で走行しはじめると正確に補足するようです。
書込番号:12577902
0点

>そんな話しじゃあ無いよ。
国産のガラケーは電波の強さすらいい加減で分からないです。
どんな持ち方をしても受信感度が変わらないなんてあり得ないから使用の範囲だと思います。
あれを不具合というなら、ガラケーのバッテリー残量表示は、全部不具合だと思います。
でも、だれもそれを声高らかに不具合だと攻め立てないですよね。
同じく、日本のアンドロイドスマホでアンテナの問題があっても、軽く報道されておしまいだと思います。
他社の製品を、あそこまで、ガミガミと口出しして非難するということが、明らかにネガキャンだなあと思うんですよ。
やはり、iPhoneが売れると真剣に困る人がいるんだということです。
僕にとっては、iPhoneのアンテナ問題なんかより、ガラケーのあいまいバッテリー表示のほうが、ず〜っと不具合度高かったです。
書込番号:12579728
1点

>明らかにネガキャンだなあと思うんですよ。
手元にiPhone4ありますか?ぜひ試してみてください。そしてセロハンテープ1枚で改善できる事を…。
で、電波の表示が正しいかどうかの問題じゃなくて、その後のAppleの対応の悪さを指摘したつもりです。
デスグリップの事は仮にネガキャンだったとしても「簡単」に再現できてしまう感度の低下なので、もう少しまともな対応、もしくは納得の出来る対応をして欲しかったと。
書込番号:12581164
0点

症状は、話題になってスグにいろいろ試したのでよ〜く知っています。
それを知った上で、コメントしていますよ。
その後の対応は、ケースを無償提供することで十分だと思います。。。
テープを本体に同封して欲しいとも思いませんし。
S社なんか、もっといい加減な製品を出して、だまって回収したりしていますし・・・。
売れすぎると話題に上がりやすいだけだと思います。
書込番号:12582239
1点

あなたがやさしい人だと言うのはよくわかりました。
まあ、それでも俺的にはデスグリップ騒動?は「喝」なので。そして真逆の印象を持つ人がいる事は理解しました。
ぜひ次世代機はネガキャンになんぞ使われる様な些細なミスの無い端末を期待して終わりとします。
書込番号:12582443
1点

デスグリップはiPhone4特有の現象です。
もちろんどんな製品だって完璧ではないですが、どの問題が重要かは人それぞれです。
少なくとも裸族で左手持ちする可能性がある人は考慮すべき事項です。
ネガキャンで大きく取り上げられ過ぎた部分は否定しませんが、だからといって問題無しと片付けてしまうのもネガキャン同様乱暴だと思います。
(一部で特殊な持ち方云々と偏った認識が広がってますが、自分の場合は普通に左手で持っただけで容易にデスグリップ近辺に掌が触れます。掌から浮かせて左下に手が触れないよう注意して両側から挟む様にすれば回避可能ですが、やはり持ち辛いです)
書込番号:12582661
0点

横スレ失礼します。
kumadonさん、appleの対応はおかしくないですかデスグリップ問題を知らなかった(知らされなかった)ユーザーにはケースをタダで配ったのに問題発覚後に買った人は自己責任扱いですよ。
問題が根本解決してないのだから、改良版が出る迄は発覚後の購入時にケースを付けるサービス(賠償?)をしてもいいのではと思います。
書込番号:12583016
0点

デスグリップを発生させない方法があります。
まず、電波表示が良いときに、ホーム画面でスクリーンショットを撮ります。
写真アプリを開き、そのホーム画面の写真を表示し、メニューを消します。
すると、問題の箇所を覆っても、電波表示は減りません。
書込番号:12583181
0点

みなさんのおっしゃることも分かります。
ただ、何の改善もされていなくてケースも付けらていないのに、今は沈静化しているというのは所詮その程度の問題だったのでは?というのが私の実感なんですよ。
私の周囲にも裸でiPhone4を使っているユーザーが何人もいますが、話題を振っても無関心。
(グリップして実験すると症状は出ますが、実使用で通話が切れたりすることが無いんだと思います)
実際はにぎり方によって変化しますが(それもガラケーでもあったことですが)、SBショップでは契約時にグリップの仕方によって電波の状態が変わります・・・という説明をしているそうなので問題ないと思います。
その説明がなかった初期の人へはケースの無償提供があったということで、ごく普通の対応であって、Appleの対応が特に悪いという事はないと思うんですけどねえ。。。
書込番号:12583232
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





