


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iTune StoreでJ-POPの曲を購入しようと思ったのですが、いくら検索してもオルゴールバージョンとかカラオケバージョンしか出てきません。オリジナルの曲はしばらくするとリストから無くなってしまうのでしょうか?ちなみに探していた曲は、西野カナの「Best friend」です。
書込番号:12874302
0点

ソニーのプライドですね。アメリカじゃ曲もiPhone周辺機器も売ってるのにw
書込番号:12874461
0点

プライドというより嫌がらせのように思えます。
私も欲しい曲がいくつかありますが、iTunes Storeで見つからないと「まあいいや」となって、わざわざCDとかを買わないことが多いです。
所属アーティストのことを思えば、販売チャンネルをたくさん持っていた方が利益になるはずなのに、つまらないプライドの犠牲になっているアーティストの方々がかわいそうです。
書込番号:12874789
5点

>私も欲しい曲がいくつかありますが、iTunes Storeで見つからないと
私はレンタルします。 最近アルバムでも旧作100円で借りられるのに
1曲150〜200円のをおろさないって
アーティストの利益は考えられてないって感じですよね。
書込番号:12875316
2点

皆様、ご回答ありがとうございました。
なるほど、ソニー所属だとiTunes Storeでは販売されないんですね・・・
本当にアーティストにとってもユーザーにとっても迷惑な話です。
とりあえず、TSUTAYAでCDレンタルしました。
書込番号:12876364
0点

>プライドというより嫌がらせのように思えます。
もう一つの視点も考慮されるべきでは?
appleが、iTunesソフトと同期できる機器を制限している。
これも同様に、嫌がらせに該当していませんか?
制限を開放してくれたら、
●販売チャンネルをたくさん持っていた方が利益になるはずなのに
●つまらないプライドの犠牲になっているアーティストの方々がかわいそうです。
これら、解決しませんか?
ってカキコミすると、
自社の機器を購入してもらうために、当たり前の行為っていう反論があるのかな?
ソニーからしても、同じではないですかね?自社の機器を購入してもらうために。
書込番号:12876435
1点

Apple、SONYともに微妙ですね。
Appleは他にもWMAに明らかに対応させませんし。
MSへの嫌がらせとしか見えません。
どちらも自社の利益を優先させるのも致し方ないし、嫌ならば違う方法を選択して協力しない方法しかないかと。
書込番号:12876594
1点

あと日本の著作権団体
アメリカだと99か129ドルでDRMがないものがほとんどなのに
より値段の高いのにDRM付きが多くって・・・・
>appleが、iTunesソフトと同期できる機器を制限している。
DRMフリーなら 同期はともかく 手動で読み込ませるのにね。
書込番号:12876696
1点

>DRMフリーなら 同期はともかく 手動で読み込ませるのにね。
そうですね。iTunes Storeで買った宇多田ヒカルの曲はPSPでも聴けるもんね。
ソニーの曲は海外で買えるのに日本では買えないところに嫌がらせ感は否めませんね。
書込番号:12876742
1点

>>ソニーの曲は海外で買えるのに日本では買えないところ
これって主要因としてはメーカー(SONY)の戦略によるものなんですかね?
それとも某著作権団体の影響が強いことによるものなんでしょうか。
言い方はは悪いけど、この著作権団体はユーザー利益視点でみると諸悪の根源のような気が・・・。
書込番号:12876759
2点

ほかの国内レコード会社の動向を見ると、この件に関してはJASRACというよりソニーの問題でしょうね。
書込番号:12876861
0点

映画はソニーも売ってますね。理由はウォークマンでしょう。
日本国内でのみiPodより売れるようになったウォークマンを守りたいだけかな。
iTunesで売ったからってウォークマンのシェアに影響するのかな。
書込番号:12876884
0点

WMAにiTunesが対応しないのは、ライセンス料とOSXでどうやって対応するの?って問題もあり、(あくまでiTunesはOSXが本家)、AACやMP3に比べて汎用的なフォーマットでもないですし、わざわざコストをかけると当然それはiPodなどの価格に上乗せされちゃうわけで、そこまでの価値がないと考えているからでしょう。
WMAがAACやMP3みたいにオープンなフォーマットで、かつ汎用的であれば多少ライセンス料がかかっても、採用したんじゃないですかね。AACだってライセンス料は無料ではないと思われるので・・・。
ソニーグループの会社はアメリカではふつうにiTunes storeで曲を売ってますからね。まぁソニーグループってだけで、Sony本体が曲を販売しているわけではないですが、まぁいろいろ大人の事情があるんでしょう。日本と米国では法律も違うし、状況も違いますからね。
書込番号:12879646
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





