『メール本文(件名)作成中Orブラウジング時のコピペの方法。』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メール本文(件名)作成中Orブラウジング時のコピペの方法。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

スマホと携帯は別物…と言いつつもメール端末に変りないわけで。
で、ぼちぼち慣れてきた所で悩みの種がメール本文中にURLだったり定型文の差し込みをするためのコピペ
また、メール本文作成中の文章の一部を切り取り、文字列の前後を入れ替えるためコピペといった作業がこの端末は出来くて困ってます
メモ帳からメール作成画面にペーストは出来るようですが
あらかじめメモ帳駆動しペースト作業を行ってからメール作成に移る流れの様ですし。
たとえばPCメール、IS03のソフトではYahooメールが受信設定できないので
ブラウザを立ち上げログインし確認するわけですが毎回ID,パスを手打ちするのは非常に面倒。
そこでコピペが出来ればと思うけど出来ない
どうすればできるんでしょう??

書込番号:12834037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/03/28 23:57(1年以上前)

aNdClip Freeというアプリをマーケットからダウンロードして
使ってみましょう。
かなり便利になると思います。

書込番号:12834082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 14:29(1年以上前)

>メール本文中にURLだったり定型文の 差し込みをするためのコピペ
これはau特攻隊長さんのおっしゃるようにaNdClip Freeを使うのがよろしいと思います。
>メール本文作成中の文章の一部を切り取り、文字列の前後を入れ替えるためコピペといった作業
標準の「メール」というアプリ上の話であれば、可能です。入力欄を選択した状態(キーボードが表示されている状態)で入力欄を長押しするとメニューが表示されます。
>たとえばPCメール、IS03のソフトではYahooメールが受信設定できない
IS03のプリセットアプリ(最初からインストールされているアプリ)の「PCメール」というアプリではYahoo !メールアカウントのメールを受信することが出来ます。
>毎回ID,パスを手打ちする は非常に面倒
ブラウザにパスワードを記憶させては如何でしょうか。

せっかくのスマートフォンですから、使いこなさなければ損ですよ。

書込番号:12839395

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/03/30 22:15(1年以上前)

しがない返答者さん 

ヤフーのメールについては今しがた設定終わりました。
なぜなのか分からないんですが、質問した時はSMTPサーバーの設定まで行けなかったんです
今日と違う部分は「@」をキーボードからそのままではなく一度記号に切り替え半角を選択し
打ち込んだくらい。
あとは何も変わって無いんですが…

メール本文作成中の文章の一部を切り取り・・・の件
仰る様に長押ししてみたけれど、設定画面が出てきただけ。コピペしようにも文字列選択を出来なかった。
けど、今やると理解できましたが、自分が言いたいのは
たとえばアドレス帳の電話番号をテキストとして本文中に差し込みたいんですよ
データとして添付するのではなくあくまでテキスト文字列として差し込みたいんですが…
お勧めのアプリを駆動させたら『テキスト編集⇒キーボード選択』となり
全く言う事を聞いてくれません
唯一出来るのは電話帳のメールアドレス一覧が出て差し込みたいアドレスデータを選択できることくらいでしょうか。
でも、これでは意味をなしません
くどいけれど、添付ファイルではなくメールリンク、URLリンクである事が大事なので・・・。

書込番号:12840997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/03/30 22:38(1年以上前)

つまりは、aNdClipの使い方を知らないということですね。
スマホで説明文を打つのは面倒なので帰ってからレスしますが、それまでにレスできる方いればよろしく。

書込番号:12841106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 22:58(1年以上前)

>@をキーボードからそのままではなく 打ち込んだくらい
キーボードの@は全角ですよ。
>アドレス帳の電話番号をテキストとして本文中に差し込みたい
aNdClip Freeのアドレス選択画面でメニューボタンを押してみて下さい。(≡の形をした画面下のボタンです。)アドレスと電話番号を切り替えることが出来ます。

aNdClip Freeの使い方をご説明しましょう。文字の入力中、キーボードの右下にあるスパナのマークを押します。そうするとメニューが表示されるので、そこからマッシュルームを選択します。
あとはaNdClip Freeを選択するだけです。

スマートフォンは調べる、試す、考えることが必要な道具ですから、もっと積極的に向かい合うことをお勧めします。

書込番号:12841213

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/03/30 22:58(1年以上前)

au特攻隊長さん
何分、すべてが初めてなのです。
スマフォと云うもの自体が。

なので、それにかかわるソフトの使い方も手探り状態。
色々アドバイス伺っては試して、うなく行かない時に質問スレ立てて
それでまた試してみる
その繰り返しを今しています。

現時点で言うと、メール作成時のコピペは何となくつかめてきましたが
同じ事をブラウザでやろうとすると出来ない。
たとえばグーグルの検索欄に電話内のテキストデータを貼り付けたい場合は一度ブラウザを閉じるなどして
aNdClip立ち上げデータを選択してまたブラウザ呼び起こしてテキスト貼り付けと云う手間を踏まなければならない様子
自分がしたいのは検索欄に直接メモ帳や電話帳に入れてる文字列を貼り付けること。
使いこなせていないだけを言われてしまえばそれまでですが。。。

書込番号:12841216

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/03/30 23:06(1年以上前)

しがない返答者さん

書き込み中に返スレ頂いてたようですね
考えるが苦手な自分、苦戦しまくりで買い替えからまだ2週間なるならない程度
と言う事もありまだまだ向き合う時間が十分ではないです
それに追い打ちをかけるかのようにバタバタしてます
なかなかIS03をじっくり触る時間が持ててないんで、多々お騒がせすると思いますが
よろしくお願いします

その他アドバイスいただいている皆様も
苛っとくることもあるでしょうが気長にアドバイスお願いいたします・・・。

書込番号:12841269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/30 23:27(1年以上前)

ほんとだ、すれ違った内容の書き込みになってしまいましたね。

キーボードからaNdClip Freeを立ち上げた時は貼り付けたい内容を選択するだけでOKです。(自動で貼り付けられます。)
aNdClip Freeは「コピー」をした文章を自動で収集していくアプリ(兼、電話帳やブックマークからデータを引用するアプリ)なので、aNdClip Freeそのものを起動する必要はありません。
ただし、アプリを終了させた場合は別ですが。
aNdClip Free内部にメモを書く機能もあるようです。
困っていた問題は解決出来ましたか?

書込番号:12841379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/03/31 00:31(1年以上前)

もう解決したのかな?

aNdClipには単語や文章なども登録できるので、これをメモ帳代わりに使うようにすれば
マッシュルームからメモした文章などを直接貼り付けることが可能になります。

書込番号:12841647

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/03/31 21:18(1年以上前)

au特攻隊長さん、 しがない返答者さん
完全に解決しているわけではないのですが、とりあえずそこまでの長文を打つ予定が無いので
保留状態です。

ただ、質問前に困ってたのはPCでマウスを使いドラッグ、コピペと云うような直感的な操作が出来ないのが一番の悩みでした。

たとえば、『いとはにほへとちりぬるを』この文字列の『ほへ』だけを選択するのに困ってたんです
勿論選択できる事は判りましたが、300文字前後打ってから上記のような文字列を選択する際
それが、文字数にして15とか16文字目と云う場合に文字をポインティングで選択するわけですが
ど〜もポインティング時の認識が悪く他の文字になってしまう事が多々あり、かつ認識しない事も同じくらいにあるんで・・・

書込番号:12844381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/04/09 17:30(1年以上前)

今更ですが、
そんなに大変でしょうか?

コピーを開始したいところにカーソルを合わせる
画面を長タッチ、メニューから「テキストを選択」を選択
コピーしたい範囲の最後をタッチ
選択範囲が問題ないなら画面を長タッチ、メニューから「コピー」を選択


他、テキスト表示のコピーに関してはAndroid OSはコピーが難点でしたがAndroid OS2.3以降で範囲を指定しやすくなっています。
しかしながらIS03はバージョンアップしても2.2、OSでは対応されません。
しかし、ブラウザに関してはDolphin BrowserがOS2.3のようなコピー機能に対応しています。

書込番号:12877603

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/04/18 18:32(1年以上前)

>au特攻隊長さん
大分全体的に使いなれてきたところですが、やはりコピペは使い勝手悪いですね
仰るようにタッチで選択なんですが、1文字〜2文字欠ける事は日常茶飯事で
場合によっては不要な文字までコピペなんて事も。
なのでコピペに途中にコピーしたい文字列を編集再びコピペに移ると言った作業が必要です
個人的には、アプリを駆動しコピペをやってる暇があれば手打ちした方が早いかな?と思う事も有り
あまりコピペは使わなくなりました
とにかく携帯とは違うので致し方ないけどメールの作成においてスマフォは不利ですね。

書込番号:12910641

ナイスクチコミ!0


スレ主 6738Fさん
クチコミ投稿数:219件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/04/18 20:58(1年以上前)

>au特攻隊長さん
レスを付けさせていただいてから、大分使えるようになってきました。
年はとりたくないですね…若い時はもっとすんなり覚えられたと思うのですが
ど〜も、先入観と言うかそういったものが邪魔をするのも有って
直感的に操作できにくくて。
またもう少し時間がたてばもっと使いこなせるかなと思えてきました。
ありがとうございました

書込番号:12911173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング