『SPモードメールの受信について』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SPモードメールの受信について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SPモードメールの受信について

2010/12/18 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

SPモードメールを受信したとき(画面消灯時)に画面に何か表示などは出ないのでしょうか?
マナーモードにしているので、メールが来てもバイブが作動するだけで不便です。
画面に「メールを受信しました」とでも出てくれれば助かるのですが、なにか方法はありませんか?

書込番号:12384721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/12/18 15:53(1年以上前)

このへんが参考になるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12147844

書込番号:12384995

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2010/12/18 16:24(1年以上前)

NoLEDなら知っています。
入れて使ってみたのですが、入れるとディスプレイの電源が入っていないときにメールを自動受信することができなくなったので、アンインストールしました。
なにか設定が悪いのでしょうか。

書込番号:12385114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/12/18 17:49(1年以上前)

今使用しているバージョンを確認してみてください
V4.0.4でしたらここから前のバージョンをダウンロードしてインストールしてみてください
そうしたらOKだと思いますよ
http://www.devasque.com/noled/download.php

書込番号:12385497

ナイスクチコミ!0


t-kotaroさん
クチコミ投稿数:16件

2010/12/18 18:57(1年以上前)

V4.0.4より設定内容が一部追加になり、
HOME画面で、
メニューボタン→設定→ユーザー補助→NoLEDにチェックを入れる
これでOKです。

書込番号:12385800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/12/18 19:50(1年以上前)

追加情報で
V4.0.4は上部のタスクバー(?)に常駐しているアプリがあると正常に動作しないという前のレスがありますのでお気を付けください
ちなみに私の所ではバッテリー残量を表示するアプリが常駐しているのでV4.0.4は正常に動作しませんでしたので一つ前のバージョンにバージョンダウンして使用しています


書込番号:12386057

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2010/12/18 19:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
旧バージョンにして、自動受信はされるようになったのですが画面にアイコンが表示されません。
やはり設定がダメなんでしょうか。

ちなみに上のタスクバーには「着信音操作ロック」があります。
また「NoLock」を使用し、ロック画面にならないようにしています。
(NoLockを切った状態でもアイコンは表示されません)

書込番号:12386077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/18 21:10(1年以上前)

NoLEDの通知する項目を選択でその他にチェックが入っていますか?
SPモードはその他に分類されています。

各種設定で初期設定は電源ボタンで解除になっていますがセーフモードの解除
と同じ動作になるのでバックボタンで解除に変えた方が良いと思います。

旧バージョンの3.5.1.1を使っています。

書込番号:12386477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/19 09:41(1年以上前)

NoLockを使っているとNoLedは反応しないようです。
私も最初にNoLedを入れて問題なく表示されていたのですが、NoLockを入れて使い出すと表示されなくなりました。
どちらも便利なアプリなのですが、今ではNoLedのみを使用しています。

Nolock以外にも相性の悪いアプリはありそうです。
新しいアプリを入れると時々不安定な動作になるときがあります。
ちなみにバージョンは3.5.1.1を使っています。

書込番号:12388912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング