


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
バージョンアップしてから充電満タンにはならなくなり、ソフトウェアを更新しました。しかし5〜6割の割合で満タン充電はできるようになりましたが、電池の使用量はあまり変わらず、寝る前に100〜96%の充電量でも 朝まで持ちません。もちろん寝る前にはバッテリー管理アプリにてアプリはほとんど切っていて、バッテリー管理アプリと、ATOK、時計だけの状態にしています。
バッテリー使用量を確認すると、AndroidOSが88〜92%となっています。常に88〜92%と言うわけではなく、20%前後とかの時もありますが、ほとんど80%以上です。
この状況が関係していると思いますが、どなたか、OSの%の抑えれる状態を維持できる方法を教えていたたけませんでしょうか。それとも不具合ということで本体交換とかをしてもらえるのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:13270523
0点

こんにちは、oomori124さん。
質問なんですけど、2.3.3アップデート後に初期化した?していない?
設定→アプリケーション→実行中のサービスの内容が知りたいです。
書込番号:13270892
0点

充電終了後に数分経ってから確認してみたら、
「AndroidOSが88〜92%となっています」という状況なら有りえる数値だと思います。
充電完了後に色々操作して数時間経った数値なら、なんらか異常が発生していると疑われます。
書込番号:13270966
0点

pi-coさん。はじめまして。ありがとうございます。
バージョンアップ後は、初期化はアプリ等のデータを入れ直すのが面倒だったためしていません。アプリは自動的にタイムカウントがされているやつですか?それなら確認したら、8件くらいありました。
書込番号:13271036
0点

缶コーヒー大好きさん、はじめまして。ありがとうございます。
充電完了後のAndroidOSのバッテリー使用状況が高いのではなく、寝る前に充電し100%近くの状態にして、朝 起きたら8〜15%だったことが頻繁にあり、その時点でのバッテリー使用状況がAndroidOSが、90%近かったです。
書込番号:13271055
0点

充電完了後でも10〜20%程度が正常値なので、80%とかは異常です。
実行中のサービスも8個なら、僕のと一緒かな?
設定
DRMコンテンツ
ソフトウェア更新
タスクマネージャ
googleサービス
SNS
マップ
キーボード
僕のは、この8つですね。
常駐アプリの問題ではなさそうですね。
ちなみに、僕のは2.3.3アップ後に初期化してます。
一度だけosの%増えた事ありますが、再起動で直りました。
書込番号:13271323
0点

言葉足らずでした。スミマセン
充電終了後ではなく、「充電終了後に充電ケーブルを外してからの経過時間」でした。
ケーブルを外して、それなりの時間が経過しての数値なら、、、(私にも原因特定できません)
・電池パックやSIMカードやSDカードを一旦外して再設置、その後に再起動させて様子見
(時間に余裕があるなら)
・半日間、通信系(3G、WiFi)をOFFにして様子見
・microSDカードが他にも保有しているならそれに変更して、半日間ぐらい様子見
この内のどちらかで、AndroidOSの数値に変更が見られるようでしたら、そこからまた追求していく。
書込番号:13271355
0点

他のレスでも書いていますが、一度初期化してみては如何でしょうか?
私はバージョンアップするときに初期化し、すべて消した状態で行いました
私のGalaxyは初期化してバージョンアップしたおかげかどうか解りませんが、すこぶる良い子にしていますよ
電池のパーセント表示も充電ケーブルを抜いてもある程度の時間は100%表示をしていますし、バッテリーの使用量もAndoroid OS・システム共5%程ですよ
蛇足でこの件には関係有りませんがGPSもほぼ正確に表示してナビとしても結構利用出来ています
書込番号:13271356
0点

こんにちは。ライブ壁紙は使われてないでしょうか?
どこかの書き込みで、2.3.3にしてからosの暴走が止まらなくなり、ライブ壁紙を止めたら治ったって見たことがあります。もしライブ壁紙を使われてるなら、一度試されてはどうでしょうか?
書込番号:13271928
0点

皆さん、ありがとうございます。
初期化しまして、現在、たまーにosが50〜60%に行くくらいになりました。
全員の方にベストアンサーを付けさせては欲しいですが、制限があるため、申し訳ありませんが初めの3人の方にさせてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:13304606
0点

oomori124さん
既に解決されているかと思いますが、バッテリーの消費について昨日にアップデートを行って
ビックリするぐらいバッテリー消費問題が解決しましので、ご報告します。
■2011年07月13日 GALAXY S SC-02B ソフトウェア更新
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sc02b/index.html
私も2.3.3にアップデートしてからバッテリー問題が発生し、3GとWiFiを停止している状態で
夜にはバッテリーが切れる状態になりDSに相談しましたが、バッテリーには問題がないという
ことで、門前払いでした。(バッテリーチェックでは88%正常との結果)
画面の明るさやライブ壁紙によってバッテリーがもたないと言われ、設定を最も暗く、普通の
壁紙に変えましたが、状態は改善しない状態でした…。
先週末にアップデート情報を見つけてアップデートしたところ、バッテリーの異常消費がされ
なくなりました。現在、お昼の14時で95%です。朝に満タン充電で通勤時に音楽プレーヤーと
して使用しているだけなので、ほとんど消費しない状態です。(同じ使い方でアップデート前
は同じ時間帯で70%ぐらいになってました。)
バッテリーの減りで悩んでおられる方はこのアップデートを実施されることをお勧めします。
この他にもフリックのスピードが上がっているような気がします。何となくS2を思わせました。
(フリック入力のところだけですけど。)
oomori124さん、ぜひお試し下さい♪
書込番号:13322431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/12 7:35:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/26 9:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 13:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/11 11:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 14:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/21 12:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 1:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/03 8:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





