


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
同じような症状がネットを探してみても見つけられなかったので、ここで質問させてください。
自宅PCがしばらく使えなかったことで、先日まで2.2のまま使っていたのですが、PCが使えるようになったのでついに私もジンジャーにアプデしました!
充電の不具合等はよく聞くものの、基本的にはさらにサクサクになった等の満足の声もあったので期待していましたが、私のギャラさんはむしろダメになったような感じです…。さらにはWIFIの感度や速度も遅くなりました。
時を同じくして、無線LANも新調したのですが、バッファローのWZR-HP-G450Hを購入しました。購入後すぐにギャラさんを接続してNetwork speedというアプリで計測したところ、最高で32MBを記録し、平均して20MB以上を維持していたので、親機が変わると違うものなんだな、と感心しました。以前の無線LANでは17,18MBが最高でした。
ところが、アプデをしたとたん、速度は15MB台…。しかも親機の目の前で。さらに同じフロアの、親機から直線で7,8メートルの寝室でも感度はあきらかに落ちました。以前の無線LANでは感度の扇が3本中2本はありましたが、今は1本もしくはかろうじて繋がっている状態の下の丸い部分だけの表示になります。
動きもなんだかカクカクだし、プチフリ連発。WIFIを切ったのに3G回線につながらず音声しか使えなくなったり(一時的な症状でしだが)と、挙動が怪しいです。3G回線が繋がらなくなったときはさすがに、くるとこまできてしまったかと、軽く諦めそうでした。たしかにQuadrant Standardでベンチ計測すると高得点は出すのですが…。日常の使用感にまったく反映されません。
こういう症状はなにか私個人でできる対応等はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借したいです。よろしくお願いします。
長々と申し訳ありません。
書込番号:13357426
0点

僕もアップデート後に処理がもたつくような感じになりました。
ただ、僕の場合は初期化前提でのアップデートでしたので、なんの躊躇いもなく初期化しましたね。
それ以降は、とても調子が良いですよ。
書込番号:13358291
1点

アプリ「Fast Reboot」を試してみてはどうでしょうか?
ボタン一つですし。
サクサクになればいいですが…。
書込番号:13358308
1点

pi-coさん、teeeeyさん、早速ありがとうございます!
やはり、初期化は試すべきですよね…。初期化しても、2.2に戻るわけではないんですよね?イマイチ初期化対策のバックアップが分からないというか、ピンときていないのですが。バックアップというのは、アプリやシステム設定はsdに移して、後から自分で入れるしかないんですよね?
なんかまとめて復元できるようなものがあればいいのですが、ちょっと見つけられませんでしたが…。
fast reboot、試してみましたが、50MB空くかそれ以下の解放しかできませんでした。常に250か260くらい使ってるみたいです。前はこんなでもなかったと記憶してるのですが。
書込番号:13359040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化しても2.2には戻らないのでご安心を。
僕が初期化の際にやった事は、
・必要なメールのバックアップ
・現在、インストール済みのアプリをメモ
アプリはマーケットから入れ直す事を前提
マーケットで入手困難であろうアプリは、AppMonsterでバックアップ
設定はやり直すので無視
アプリのデータはあきらめた
・電話帳に関しては、google同期なので何もしなかった
と、まぁ適当ですね( ̄▽ ̄;)
自分で書いてて、「こりゃ全然参考にならんな」と思いました…
すみません…m(_ _)m
因みに僕は、設定の「プライベート」からユーザーメモリを残す方法でやりました。
書込番号:13359163
1点

いやぁ、笑うしかないです。
昨日本体メモリのバックアップにいそしんで、いざ初期化。アプリの影響もあるかもと、何も入れない状態でspeedtestをインストールして測定したところ…。
10MB出なくなりました。何か通信速度を上げるようなアプリがあるわけでもないのに、さらに速度が落ちるというのは本体のどこかがおかしくなったのでしょうか?
自分で言ってておかしいとは思うのですが、そんなことってありうるのでしょうか?
書込番号:13363795
0点

なんでもかんでもGALAXYのせいにしないで、他のパソコンとか、他のなにかも実施するとか、どこの問題なのか切り分けをすすめるべし、ですね。例えば周りの家の無線LANと干渉しているか、サーバー側の都合とか、まわりの事情によることがいろいろ考えれます。たまたまいろいろな値が出ることもあるでしょう。
そもそも10MB=80Mbpsですよね。十分速い。
書込番号:13393420
0点

リックボムさん
ご指摘ありがとうございました。なかなかあれからも原因?を探してみてはいるのですが、なにせ2.3にアップデートした直後からwifiの感度も計測速度も遅くなったので、アップデートによるものが原因なのだと思っていました。
ワタクシは集合住宅に住んでるので、たしかに他のご家庭の無線も飛んできています。そのことと、受信チャンネルを指定したら通信速度が改善された…、という記事?を見つけたので、wifi analyzrというアプリで自宅の無線と他の無線がかぶった周波帯ではないか、は確かめました。
結果は自宅と他の無線のチャンネルは違う、ということでした。
ここまで来ると、あとどんなかとが関係してるのか、という感じでまた初期化かな?と思いながら調べてるところでした。
何かリックボムさんの思い当たるとことかありますか……?
書込番号:13394786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/12 7:35:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/26 9:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 13:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/11 11:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 14:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/21 12:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 1:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/03 8:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





