


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
4月に購入して以来、何度かあったのですが3Gの調子がおかしく
Eメールの送受信が出来ずアプリもネットも出来ない時間帯が
時々あり困った事がありました
その時は電源を切ったり再起動して繋がったりしていたのですが
この1週間ほどの間に夜の7時とか9時頃に送ったらしいEメールが
朝届くというのが3日ほどありました
今朝などは私が9時に出勤して10時頃送ったEメールの返信と共に
昨日の9時に送られたEメールが届いたりして本当に困ってしまいます
結局3件とも12時間くらいは全く気がつかない状態でした
3日のうち1日は私の家から車で5分ほどの友達の家にいた時間帯なので
私の部屋が特別電波状況が悪いとは思えません
夜Eメールが送られたらしい時間帯にIS05を触っていたり
時々電源を入れて時間を確認してたのでほかっておいた訳ではないのです
前にも時々あって、その時にauショップで聞いたところ電波の障害で
IS05本体の不具合ではないと説明されました
私は愛知県に住んでいて愛知県の中でも割と都会の方だと思っているのですが
こんな事が頻繁に起こるものなのでしょうか?
今も先ほどメールでやり取りをしていた友人からのメールが新着メールの問い合わせで
11時15分に送られている事に気がつきました
それまで2回ほどメールのやり取りをしていて突然途絶えたので忙しいのかと・・・・
この3時間ほどの間アドレス帳を見たりしてIS05を触っていました
こんな調子で毎度新着メールの問い合わせをしないといけないのでしょうか?
書込番号:13437013
1点

何か他のアプリが邪魔してるか、いろいろ入れすぎてメモリオーバーしてる可能性もあるので、
常駐してそうなアプリでどうしても必須でないものはアンインストールしてみるとか。
※設定 - アプリケーション - 実行中サービスや、GOランチャーの稼働中アプリ一覧等で確認
その上で再起動しても直らないようなら頑張ってオールリセットって手もあるけど、
とりあえずは「メールの設定 - Eメール設定 - 受信/表示設定 - メール自動受信:OFF」にすれば、
通知自体はリアルタイムで届くはず。
書込番号:13437062
0点

8月4日付けのケータイアップデート後、
Eメールの初期設定は実施済みでしょうか。
アップデート後にEメール初期設定を行っていないために、
メールの自動受信ができなくなっているのかもしれません。
書込番号:13437960
1点

8月4日付けのケータイアップデート後、
Eメールの初期設定は実施済みでしょうか。
Eメールの初期設定を実施していないために、
自動受信ができなくっている可能性があります。
書込番号:13437971
0点

↑で同じ内容を書き込んでしまいました。
書き込み後の表示に時間がかかっていた時らしく、
それを知らずに、何かミスったかなと思い、
再度書き込みしてしまいました。
ということですので、あしからず。
書込番号:13438081
0点

あ、もしそうだとすると書き方は違うけど同じ原因の投稿が最近3,4回出てるね・・・(私は深読みし過ぎましたm(__)m)
シャープには、アップデート後にその手の指示メッセージを出すとかしてほしかったですね。
ゆみ28さんの原因が何にしても、アプデ後に初期設定してない人、全国に相当いそう・・・
まぁ自分から「新規作成」で最初にメール送ろうとした時に気づくけど。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110804.html
ケータイアップデート実施後に必ずEメールの初期設定操作を行ってください。
初期設定を行わないとEメールの送受信ができず、新着メールが自動受信されませんのでご注意ください。
〈初期設定方法〉
[メールボタン]をタップ → [新規作成]をタップ → [はい]を選択 → [OK]を選択すると、30〜60秒ほどで完了します。
書込番号:13438987
0点

こっぺぱん20さん、SCスタナーさん
ご返事ありがとうございます
アップデート後の初期設定は完了しています
あと確認してみたところメモリは半分くらい残っていました
>「メールの設定 - Eメール設定 - 受信/表示設定 - メール自動受信:OFF」
このoffというのはチェックをはずすって事ですか?
今はチェックしてある状態なのですが
何事も無い時にはリアルタイムでメール受信しています
それと邪魔しているアプリっていうのもよくわからなくて・・・
書込番号:13440173
0点

初期設定済みでしたか、逆にやっかいですね。
そのチェックを外すと着信通知はより確実になるよ。でも本文受信が別途必要になる。
※チェック有り:3Gデータ通信使って本文含めて自動受信、通信状況次第で遅延あり
※チェック無し:3Gデータ通信使わずヘッダーだけを自動受信・通知、音声回線使うのでより確実
普通に本文含めての自動受信が遅延するというのは、05ではほとんど話題になったこともないのだけど、
遅延が起こり始めた前後の環境の違い、なんて覚えてないですよね・・・これ以上は私も分かりまへん。
もしや前回のアップデートが夏モデルの遅延問題を若干引き込んでたりして・・・
経験した人は、アップデートが怪しいとか補足してauに連絡しといた方がいいかも。
書込番号:13440543
1点

私のも 前回のアップデートから3G がおかしいときがあります。アプデしたあとに
すぐメールの初期設定は済ませました。
おかしいときは だいたい 結構いじったあとに 3Gが変になって ネットが繋がらない!?ってのはあります。
メールの遅延ってことはないですが…。
繋がらないときは、
『休ませてくれよ〜』ってケータイが言ってるのかな!? って思っちゃってますが、
そこを無理やり再起動させると 今まで通りに動いてくれます。
時間帯に関しては、あんまり気にしてないので覚えてません。でも、夜ごはんを食べてからの時間帯だったと思います。
書込番号:13441210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回避策として、
Eメールを Gmail に自動転送させておくと良いと思います。
自動転送の設定:
メールの設定→Eメール設定→その他の設定→自動転送先→Gmailのアドレスを指定
書込番号:13441913
0点

バックアップ兼ねてauoneメールとの連携もオススメ♪
転送と違って、スマフォから送信したメールまで含めて全部Web側にも自動保存されるし、
PC用サイトの見かけや操作、容量はGmailそのものです。
スマフォでの受信はお好きなメーラーで♪
書込番号:13443476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





